• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

小ネタ集その2

久し振りにミスチルの古いアルバムをドライブ中聞いてたtakamaro@です
今もいいと思いますがやっぱり昔のがもっとよかったなぁ





それはさておき今週ちまちまやってた小ネタまとめてみました

まずこの前RAIKOさん行った時発覚したのですが、


作業前にRAIKOさんにフロントインナーフェンダーとこのポジションランプとフォグランプ交換用の穴を塞ぐ蓋が無くなってるよと(汗)

いつのまにか無くなってたみたいで全然気が付きませんでした(笑)
自分でLEDに交換するのに付け外ししてたからちゃんと取り付けてなかったのかなぁ

まぁ値段も安いだろうとディーラーに電話で注文したのですが、少し経ったあとディーラーから電話があり、
注文しようとしたら蓋単体では設定がなく、インナーフェンダー一式注文じゃなきゃダメだと(汗)
それって値段高いんじゃないのと聞いたら12,000円と(汗)
蓋1個に12000円はキツイよおまけにインナーフェンダーいらないし(泣)
まぁ直ちに影響は出ないとはいえ雨の日に運転して中に水入るのもよろしくないし、オークション軽く検索してもヒットしなかったので、仕方なく注文


後日入荷したので取りに行ったのですが



真ん中の蓋だけが欲しかったのに、まぁこの無駄なインナーフェンダーw
これどうしようか、、、

まぁあんまりないとは思いますが無駄な出費なくす為にたまには蓋をチェックした方がいいかもしれません(笑)



それからコーディングでキャンセラー付きのLEDじゃなくてもよくなったのでネット検索の旅にて試しにこれを購入



CREE社XBDチップ★T10/T16 25W LED 6500K レンズ付
だそうで25WはともかくフロントにCREEのLED2チップ使ってるので明るさは充分そう、ただ設計的に長持ちはしなさそうだけどまぁいいかw



上が元々のキャンセラー付きのLEDで


早速装着して


左が今回付けた方なのですが明らかにこりゃ明るい、ただポジションに明るさ求めてどうするんだですがw


ところが交換したら



あれ球切れ警告が(汗)コーディングでチェック外したはずなのですが、、、
RAIKOさんに問合せたらどうも私の連絡ミスだったみたいでポジションの球切れ警告は外してなかったそうです、
ただ近々出張取り付けで近くに来られるそうなので、その時についでにやってもらえることに
お手数お掛けします


ポジション買ったついでに安かったのでリアウインカー用のLEDも購入



交換後が


こちらは問題なく点灯
これは昼間に撮影したのですが前のハロゲンより明るくなって歯切れもよくなってるのでいいですね、
ただテールランプの構造上本人しか解らないレベルなのでまぁ自己満足ですw


最後にネットを色々見てるとついつい探している物と関係ない物まで欲しくなってしまい、


某社のより安かったのでこれらを購入して


仮組みしてみたけどどうもピンとドアウイングの間の樹脂部がイマイチかなぁ
某社のでしたらこの部分もメッキ仕様みたいでそのイメージがあったのですが、これはピンしか付属してなかったので、だったらと



自分で作ってみましたが


これまた仮組みしてみたらなんかこれじゃない感が(汗)

イメージ的には

こういう感じにしたかったのでR形状と材質変更してまた作り直してみます


とまぁこんな感じのいいんだか悪いんだか良く判らない1週間でしたw
Posted at 2013/07/21 21:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年07月08日 イイね!

MINI VISUAL BOOST有効活用その1

この前AC シュニッツァー のMINIサイドフェンダー見て一目惚れしたtakamaro@です
しかし値段見て振られました、、、塗装無しで20万は高いよ(泣)




それはともかく今日は滋賀県のRAIKOさんまで行ってきました


というのも前乗っていたM3からコーディングの存在を知っていて、MINIもコーディングによっていろんな所を変更できると聞いていたので、私のMINIもコーディングで変更して色々快適にしてもらいたかったのですが、
中々近くでやっている所が無く、色々探していたら滋賀のRAIKOさんがMINIのコーディング色々やられているので片道200k走ってお願いしに伺いました



関係ないですけど琵琶湖見るのも久し振りで見えた時に思わず途中下車して写真撮っちゃいましたw
今日は天気良くいい景色見れたけど暑かった(汗)




そんなこんなでお店に到着


デモカーのフルラッピングした335iカッコいいなぁ、フェンダーもいい感じだし、
このエリクソンのエアロM3乗ってる時付けたかったんだよなぁ


挨拶もそこそこに早速コーディングの依頼を

色々できるのですがまずは

・エンジン始動時のLEDのフラッシングキャンセル

 これでエンジン始動時にそこらかしこが光ってエレクトリカルパレード状態だったのが光らなくなり

・LED化による球切れ警告キャンセル

 これで球切れ警告キャンセルできたので妙に高いキャンセラー付きのLED選んだり、
 メタルグラット抵抗に頼らなくても自由にLED付けれるようになったので、選択肢が増えましたね

せっかくなのでRAIKOさんのLEDウインカー用バルブを購入して取り付けてもらいました

(RAIKOさんHPよりお借りしました)

iPhoneじゃ上手く撮れなかったのですが、LEDだと点滅の歯切れがよく、
チップにCREE10個使ってるので光量も昼間でも充分明るいです、つか夜だと眩しすぎかも(笑)
ちなみにダブルブリンクハザードは車検NGだそうなので、ディーラー入庫の度に戻すのも厄介なので止めときました、光り方はかっこいいんですけどね


あと
・シートベルト警告音消去
・アイドリングストップキャンセル
をやってもらったのですがアイドリングストップキャンセルが中々上手くいかず、
エンジン掛けたら毎回オフボタン押していたので、常時OFFにできればよかったのですが、
アイドリングストップはいろんな要因が絡んでいるらしく、コーディングの項目が色々あって1個だけ消してもダメで、
かといって全部消すと他に不具合起こす可能性があるみたいで(実際コーディングやってる最中アラーム出てました)、難しいみたいです
今日はたまたま他のお客さんの予定なかったみたいなので、色々アイドリングストップ関連のコーディングの項目を変更しては試走して、だめだったら変更してまた試走してと2人でずっとやってましたw

結局今日中にはできそうにもなさそうだったので、情報収集をして後日またチャレンジとなりました


そして本題のVISUAL BOOST関連ですが

・ナビスピードロック解除

これで走行中でもiPhone内の動画が再生されるようになり、私の場合はポータブルナビにHDDメディアプレーヤー繋いで動画再生していたのですが、
今日みたいに知らない土地に遠出だとナビ画面固定で見れなくなり、
それにHDDメディアプレーヤーの操作がリモコン使ってなので若干面倒に感じていたので、
これだとジョイステックかステアリングスイッチで操作出来るのでやりやすいですね
多分MINIのナビスピードロック解除はRAIKOさんしか今の所できないんじゃないですかね



あと私の素人考えでお願いしたのですが、私のVISUAL BOOSTではMINI connectedが使えず、
MINI connected+NAVIを選択しないと使えないと前のブログに書いたのですが、
その後ディーラーから普通のVISUAL BOOSTにも追加で30000円ほど払ったらMINI connected使えるようになるよと連絡がありまして
で何をするのと詳細聞いたら何かのモジュールとかを付けるのではなくてコーディングで解除するだけだと、、、
それだけで3万はちょっと高すぎるのではないか(汗)
てなわけでその時は断ったのですが、コーディングだけだったら今回RAIKOさんでついでにやってもらったらいいんじゃねとw

RAIKOさんに聞くと初めてのことでちょっとやってみないと解らないとのことだったので今回チャレンジしてもらいました、
コーディング項目にはMINI connected関連がいくつか存在しててOFFになっていたので、おぉこれはイケルかもと思って色々やってもらったのですが、
結果は上手くiPhone接続認識できず失敗でした(泣)まぁ世の中そう上手くいきませんわな、、、

ただこれも色々関連項目あって一筋縄ではいかないみたいですが、もう少し情報得れれば出来るのではないかと
これもまた後日にチャレンジです


てな感じで長々となりましたがRAIKOさんには色々無理を聞いてもらってありがとうございました、
またチャレンジしに伺います♪


Posted at 2013/07/08 23:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今はG16E-GTS乗ったLBX(MORIZO)と、G16E-GTS乗っていないG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation