• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

Moe de Go 2016春に参加

Moe de Go 2016春に参加最近コストコにはまってるtakamaro@です
とにかくパンが美味いのと、カー用品も色々あるのでよく行ってるのですが、
荷物が載らない車しかないのであまり持って帰れないw








それはさておきどうもお久しぶりです(汗)
去年末から仕事が猛烈に忙しくなりそれプラス私生活でも地元のイベントのほぼ実行委員やってたりで週末それに掛かりっきりなどで、3月くらいまではほんと大変でした
なんでブログもサボり気味でw

そんなこんなで走行会自体も久しぶりに、CROSS主催の走行会「Moe de Go」へ参加しにセントラルサーキットへ行ってきました

で肝心の車も









サボッてる間に色々変わってますw

エアロが

DuelL AG Krone Edition Front Bumper Ver.2.11

DuelL AG Krone Edition Cooling Bonnet Ver.1.1

とDuelLのバンパーとボンネットに交換、カーボン仕様の方が欲しかったけどDuelL製品高い、、、
ついでにボンネットのカラーリングとボンネットストライプもDuelLデモカー仕様に


グリルも

I's IMPACT フィングリル

DuelL AG Krone Edition Carbon Grill Frame

俗に言うクーパーグリルタイプに交換、ここはせめてカーボンにとw


フェンダーも



DuelL AG Krone Edition Front Side Panels Ver.1.1

に交換



リアはストライプ交換のみで、リアバンパーも欲しかったけど高いわマフラーも変えなきゃでちょっとキツいのでいつかの夢ということでw

ちなみに


純正のブレーキダクトが使えなくなったので、純正のダクトあったとこにダクトホース通して



こんな感じにキャリパーが少しでも冷えるように加工してます、ブレーキは他にも問題色々あって、ちょっとした計画が進行中です




中身の方も

GruppeM INDUCTION BOX

Forge Motorsport Uprated Intercooler

GIOMIC ターボ・キャタライザー

エアクリ、インタークーラー、キャタライザーと給排気を交換
これ一気に交換したので単体での効果が判らないw
街乗りでは内容的に低回転のトルク細くなるかなぁて感じだったんですが、それほど低下もなくレスポンスよく回転上がるようになってイイ感じに、サーキットでの全開走行ではさてどんな感じかな

ちなみに排気音はそれほど音量は上がらず、音質が乾いた感じの音に変わってちょうどええ感じですが、
エアクリが逆にうるさいくらいでブースト掛かるとキュィーン、アクセル戻すとバッシュンバッシュン言ってますw


そんなこんなで見た目も中身も大幅な変更して走行会に臨みました

当日は午前中は快晴で気温もそこそこですごしやすかったですが、参加台数がシステムエラーで間違えて登録されたらしく、予定以上に集めてしまったそうで、実際めちゃくちゃ多かった
あ、いつものDURA-ACE
もいます、この人最近32秒台たたき出して末恐ろしい子になってますw







エアロ変えてから初めての走行会なんでちょっと緊張気味に走行開始






案の定台数多くてクリアラップ取れないのとブレーキ問題あるので、早々にタイム狙い止めて色々変更したとこの確認メインで
ブーストが前はオーバーシュートで1.1くらいでその後0.9くらいで安定してたのが、オーバーシュートで1.4、その後1.3辺りとめちゃ上がってる、正直燃料系いじってなくてこんなに上がって大丈夫なのかな?
サブコン付けるかせめてプラグ辺りは交換した方がいいかも
その代わり加速はかなりよくなってます、前はバックストレートでギリ5速入れるかどうかが、いつものとこの大分手前で5速入れれるようになって速くなってますね

エアロの効果は素人には判りませんでしたwただインタークーラー大きくなってラジエーター塞ぐ感じになってますが、水温は100度ほどで安定してたので開口部増えてて冷却は上がってるのかな

3本走行枠ありましたが気温も上がって車も中の人もタレてきたのでそこそこに切り上げて走行終了

タイムは39秒台とさっぱりでしたが、車が速くなってるのが体感できたのと久しぶりのサーキットで楽しく過ごせました
最後のじゃんけん大会は夫婦で撃沈して商品無しw


そんなこんなで参加された皆様お疲れ様でした

Posted at 2016/04/24 01:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation