• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@のブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

M2最後の1年点検

M2最後の1年点検この前アウトレットでドライビングシューズを新調したtakamaro@です
通勤用のドライビングシューズにPUMAのドリフトキャットシリーズが気に入っていて、今まではネットやアウトレットでBMWコラボの方が安く手に入っていたのですが、最近ネットは品切れが多くアウトレットも安くなかったりそもそもなかったりで中々買えなかったのでしたが、たまたま行ったら安いのがあったのでゲット
まぁあんまり見た目はかっこよくないけど機能的にはイイ感じ、昔は種類色々あったし値段も3000円台とかあったのになぁ










それはさておき4年目の12ヶ月点検(1年点検)の案内が来まして、延長保証含む5年の内の最後の1年点検になるかと
毎度のディーラーに出す時はホイールを純正に戻す必要があるので預ける前に戻し作業していたのですが、その日は曇りたまに小雨程度だったのでまぁ暑いけど作業出来るだろうとやっていたのですが、4本目交換していたくらいから手足痺れてくるわクラクラしてくるわとおもいっきり熱中症の症状が出だして倒れかけましてw
まぁそれでもなんとか交換終わらしてその日は寝込んでましたw



そんなこんなで預けて


代車がまたいつものMINIか1シリーズくらいかと思いましたが、まさかの2シリーズアクティブツアラー でして、同じ2シリーズでも対極だなぁw



街中では見かけてもちゃんと見るのは初めてかも、内装はまぁ基本F系の中身なんでナビや使い勝手は同じでしたが、ただウィンカーレバーが常に中立に戻る一昔前のタイプで、昔はそういやこっちだったと思い出してやっぱこれの方がいいよなぁとしみじみ
せっかくなんでドライブに出かけましたが、サイズ感的に扱いやすくて乗りやすいのですが、悪い所はないけど正直な所まぁ普通、今なら同じ値段出すなら流行的にもX1とかになるのかなぁと


1日で帰ってきて





内容は毎度のオイル・エアコンフィルター交換と今回はエアクリーナーとプラグを交換している!!
BSI最後だから交換してくれた?確かにBSIの項目にはエアクリーナーとスパークプラグ交換ってあるけど、MINIやM3の時は走行距離が少ないのか変えてもらったことなかったけどなぁ、、、まぁ新品に交換してもらうのはありがたや~
ワイパーは前回ガラコワイパー勝手に捨てられたので、変えなくていいからと釘刺しておきましたw

それとホーンがいつの間にかまた壊れていたようで、1年目の1年点検の時にホーン壊れていて交換しているのですが、まぁ普段鳴らさないから気が付かなかったw
テールランプと同じく2シリーズの持病なんですかねぇ

とまぁ無事に終わってまたホイールをG16に戻すのですが、このまま作業したらまた熱中症になるのでw



熱中症対策グッズとして
・冷感コンプレッションインナー
・ウォータークーリングベスト
・空調服
を買いました
ベースに冷感 コンプレッション インナーで汗を吸収・拡散冷却して、その上にウォータークーリングベストを水で濡らして常に気化熱で冷やして、その上に空調服を着て気化冷却を促進と、見た目はダサいがこれで炎天下でも作業が出来るw

とまぁネットで調べて買ってみたのですが、装着して作業した所単体では効果が薄いですが、組み合わせるとかなり冷却効果あってめちゃ涼しいとまではいかないですがかなり軽減できます
ただ空調服が手持ちのモバイルバッテリーで使う5Vファンの安物だったので、ベストが少し膨らむ程度で風量が少なくイマイチ
12Vファン+専用バッテリーの奴で風がガンガン出ていたらかなり涼しいかと、でも2万円くらいするからなぁ



熱中症対策して作業開始



そうそうこの前買ったKIMOのインパクトドライバーで試しに140N·mで締めたナット外してみましたがやっぱり緩まなかったw
シエラは緩んだから前書いた通り最大トルクは120~130N·m程度ですね



あいかわらずハブのサビが酷く前回は暑さで清掃する余裕なかったけど、空調服のおかげで今回は



ワイヤーブラシで磨いてスレッドコンパウンド塗る余裕はありましたw
ホイールを戻して作業終了、炎天下ながらグッズのおかげと前回の反省から小まめな水分補給で熱中症にもならずに無事終わりました

そやせっかくインパクトドライバーあるんだからドリルチャックと軸付きのワイヤーブラシ買えばサビ落とし楽できるやん、アストロに行こう~
Posted at 2021/08/29 18:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | クルマ

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation