• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@のブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

ミニカー増車

ミニカー増車ディズニーリゾートを満喫してきたtakamaro@です
バケーションパッケージで新エリアのファンタジースプリングスも楽しめてと至れり尽くせりでしたが、何もかもが値上げでもの凄んごい勢いで財布の中身が飛んで逝ってw
おまけにDPAだのなんちゃらパスだのモバイルオーダーだの事前に調べないと意味ワカラン事だらけで旅行前・最中頭パンパンでしたw
情弱と貧乏人には辛い所になってきたなぁ、、、





それはさておきタイトルの通りミニカーを購入しました


今回買ったのがNOREV 1/43 ルノー メガーヌ R.S. ウルティム で
メガーヌRSのミニカーが私と同じ色のオランジュトニックがトロフィーしかなく、今回のウルティムはジョンシリウスとパールホワイトだけで
色を重視するかモデルを重視するか悩みましたがせっかくのウルティムなんで、ちょっと色が違うけどウルティム推しで購入




まぁまぁ若干作りが雑ですがウルティムの方買ってヨカッタ
いつものデトルフに並べてですがもう置く所が無くなって困ってた所、妻が100均でアクリル板買ってきてくれて



上手く配置してくれましたw
愛車の歴史がまた1台



後はGRスープラだけですが、今売っているドーンブルーのは1台しかなく、かなり高いのでもうちょい安いの出てくれないかなぁw
Posted at 2024/11/10 18:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます
もう11年やっているのかぁw
11年前から紆余曲折ありつつもスポーツカーまだ頑張って乗っているけど、車弄りも体が言うこと聞かなくなってきたw
いつまで続けられるか分かりませんが、いろいろ載せて皆さまの参考になればと思います

14510もイイねありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします


Posted at 2024/08/28 17:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月10日 イイね!

メガーヌRS 1か月点検とブレーキ

メガーヌRS 1か月点検とブレーキ兵庫県立美術館の「描く人、安彦良和」展に行ってきたtakamaro@です
いやぁほんと絵が上手い人で貴重な資料を堪能してきて世代的には劇場版ガンダムのポスターの印象が強く、複製原画は流石に高かったのでクリアファイル買って帰りましたw









それはさておきメガーヌRSの1か月点検に出してきて、ルノージャポン的には1か月点検は無いそうですが、私のディーラーの販社が日産でその流れでルノー車にもあるとか

で前に書いたブレーキパッドの剥がれも保証で交換になったのでついでに交換と



自分でローターに固着していたパッド除去したので当たっていない部分は結構減ってきましたが、保証で交換してもらえるならとりあえず交換
フロント左右両方変えてくれるのかなと思いましたが、右だけ交換とケチやなぁw
まぁ社外品に変えるつもりなんでいいんですけどねぇw



ディーラーに到着したらオランジュトニックのウルティム発見!
たまたまオーナーさんが点検に来ていたそうで勝手に横に並べて1枚w


1か月点検はたいしたことないのでサクっと終わってブレーキパッドも簡単なんでお茶飲んでいる間に終了

ただ1件お願いしていたことがあって、メーターの燃費表示がL/100kmで日本のkm/Lと違って分かりにくく、ネットでディーラーでkm/Lに変更してもらった記事があったので出来ないかと相談していて
調べてもらったけど要はテスター使ってコーディングで変更するようで、どの項目がなのかが私のディーラーでは分からず、ルノージャポンも何故か教えてくれないそうですw
BMWならコーディングの情報わんさかありますが、ルノーは情報少なくちょっと分からなかったので断念

そんなこんなで終了ですがまた近々入庫予定で、納車時に納車前点検で塗装剥がれが見つかったと説明があり
右リアドアのキャッチ部分近くに米粒くらいの塗装剥がれがあり、保証で塗装で補修するとのことですが、なんかルノー本社まで話がいってややこしくなっているので暇が掛かりそうとw
まぁ私はそれくらい一向に構わないのですがwようやく話がまとまったようで後日入庫になりそうです
フランス車の洗礼受けまくりやなwただディーラーがちゃんと対応してくれているので今の所は笑い話で済ませていますが、この先が心配www
Posted at 2024/08/10 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2024年07月28日 イイね!

メガーヌRS ホイール探しの旅

メガーヌRS ホイール探しの旅アダムスを周りにせっせと布教しているtakamaro@です
前に布教した会社の同僚からCS3のお代わりを受けたので代理購入
君もアダムス教に入らないかw












それはさておき、RS専用タイヤPOTENZA S007と塗装が弱いウルティム専用ホイールを

温存させるためホイールと街乗りタイヤ買おうかと

純正サイズが19インチ8.5j+54となんとも微妙なサイズ


現状フロントがリムの所でツラ15mm程度


リアも同じくらい15mm程度

よくある19インチ8.5j+45だったら種類が多くて選び放題で、数値上では入りそうですがネットで調べると+45だと結構ギリでリムからスポークが出ているホイールだと厳しいというレビューがあって難しい
GRヤリスでやらかしたのでwもうはみ出したくない

無難な8.5j+50程度のホイールを探すもあんまり種類がなく、好みのなのは

アドバンRSⅢくらい

8.5j+45だと種類はあっても、主にFF用のインセットだと8.5jじゃリムからスポーク出ているホイールが結構あって選択肢が限られると

RAYSが好きなのでその中で探すと鍛造はお高いのでw鋳造の


gramLIGHTS 57XRかNR辺りが好みですがどちらもリムからスポークが出ていて入るかどうか微妙

まぁとりあえず実物見るなり相談しようかとお出かけ


スーパーオートバックス サンシャイン神戸でチラ見して


フジ・コーポレーション芦屋へ

GRヤリスのホイールやM2のホイールここで買っていたのでがっつり相談
どれも在庫はなく納期が掛かるそうで一番早くて57NRが秋くらい
しかもRAYSは8月から全品値上げで買うなら今でしょとw
マッチングはRAYSはメガーヌRSのデータはなく、アドバンRSⅢは+45のマッチングデータあるので行けるとのことですが、まぁまぁ高いし納期が来年でう~ん
ちょっと即答出来かねたので保留して撤収w

さてどうしたもんかと悩んでいる最中、MACARSさんに野暮用あったので伺って話の流れでかくかくしかじかとホイール探していると聞いたら、RAYSの営業さんと相談してRAYSもメガーヌRSのマッチングデータが欲しいから、8.5j+45の57NR1本送るからキャリパーなど干渉しないかとか入るかどうか試してほしいと
マッチング分かるし装着イメージも見れるしとこちらも渡りに船
ちなみに57XRは廃盤とのことw

後日伺って

3D DESIGN・AKRAPOVIC・KW合同イベントやってて各メーカーのM2そろい踏みで圧巻!!


早速装着して見た目はイイ感じ


キャリパーは余裕でラジアルマウントのボルトも干渉無し


ハブもメガーヌRS飛び出しているけどキャップは付けれそう



ツラはジャッキアップしているので参考程度ですが入りそうだけどビミョ~





リアもツラがビミョーwトーションビームだから車高下がっても内に入らなさそうなんでこのままな感じっぽいなぁ
まぁその他色々見比べてなんとかなりそうな感じだったので、ここまでやってもらったしぶっちゃけフジより安かったので値段高くなる前に注文しましたw

タイヤは街乗りなんでミシュランPS5でいいかと思いましたが、まだまだ慣らし中でたいして踏み込んでないけど、メガーヌ既にヤバイ片鱗見せているのでよりグリップがあるPS4Sにw
秋には来るかな、来るまで大人しくしてタイヤ持たせようw

Posted at 2024/07/29 00:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2024年07月14日 イイね!

始めての洗車から見えるディテール メガーヌRS編

始めての洗車から見えるディテール メガーヌRS編身内の祝いに日生までお食事会に行ってきたtakamaro@です
みんなお酒飲みたいからと我が家の乗り心地悪い2台を出動w
CarPlay Ai Box使ってYahoo!カーナビで行きましたが、店手前で圏外になり文鎮になり焦ったw









それはさておきメガーヌRSが納車されて、雨やら仕事やら今やったら暑くて死にそうだから止めてと洗車出来ていませんでしたがw
ようやく初洗車とMACARSさんでやってもらった所以外のコーティングを

サクっとAdam’s Graphene Shampooで洗って
Adam's Graphene Ceramic Coating Advanced施工したボディは





あいかわらずもの凄い撥水で気持ちいい~
ええやんええやんとニヤケながらブロアーからの拭き上げw



ドアが短いから狭い我が家の駐車場でも開けれるからいいけど、4ドアで手間も2倍



トランクドア開けたらGRスープラ以上にゲート周りがビチャビチャになってて雫垂れまくりでドン引き
まぁここら辺は輸入車雑よねぇw



エンジンルームは逆にあんまり水が入って来なくて優秀、GRヤリスの方が洗車すると中身ビチャビチャになって拭き取りの手間が掛かると、まぁRSだからスカスカなのが原因ですけどw
しかし色気がないエンジンルームだことw



ディフューザーがなんちゃってじゃなく、奥の方まで伸びていてしっかり作られていて関心







拭き上げ完了して
何もしなくても充分だけどAdam’s Slick & Slide でオーバーコート
雨降る手前の曇天なれどいいツヤ出ています



無塗装樹脂部はAdam's Graphene VRTで保護と艶出し



内装のドアパネルやダッシュボードはAdam’s Interior Detailerで軽く洗浄と少し艶出し、ギラギラせず程よい艶感



洗車完了
メガーヌRSはあんまフランス車っぽく無いって言われているけど、ツルっとしているようで造形深い所もあって、結構デザイン凝っているなぁと
国産ともドイツ車とも違って面白いですね
Posted at 2024/07/14 15:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今はG16E-GTS乗ったLBX(MORIZO)と、G16E-GTS乗っていないG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation