• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

丸輪太郎

今日は検便だった、なんて話しを妹がしていました。
飲食店に勤める場合は検便、検尿、場合によってはぎょう虫検査も定期的にあるんですね。
陽性になると仕事に出られなくなるそうです。まあ、当然といえば当然なのかな。

小学生の頃にぎょう虫検査をしたなぁ、なんて話しになり、とある事が非常に気がかりになる。
それは、キューピーに似たキャラクターが検体をとる姿勢を示していた、というイラストです。
いわれてみると、確かにそんな絵が付いていたような気もするんですが、私は殆ど覚えていません。
そこで調べてみると、結構な数の記事がありました。






これがそのイラスト。
酷似していますがキューピーではありません。丸輪太郎(まるわたろう)ちゃんです。
丸輪太郎 - Wikipedia




ぎょう虫検査は幼稚園、小学校の3年生まで義務づけられており、このイラストも現役で使われている。
まだこの絵が使われているのか!?と感動するお父さん、お母さんが多いみたい。
そして更に調べると、この丸輪太郎のイラストが入ったグッズも売られていたのです。

天使の微笑み!?丸輪太郎グッズ大集合!!




更に更に調べると、検査に使うあのセロハン、正式には「ウスイ式ぎょう虫検査」というそうですが、
個人で買う事も出来る。 ※検体の検査は別

楽天ショップなどで「ぎょう虫セロハン2回法用」という名称で売られており、100枚入りが2800円ほど。これは安い!
本来の目的に使うもヨシ、昔を懐かしんで使うもヨシ、人にあげれば大ウケする事間違いなしの逸品です。
100枚あっても困るという方は、同じような変わり者同士でグループ買いすればよいでしょう。

【楽天市場】ぎょう虫セロハン2回法用 100枚入


--------------------------------------------------




携帯の壁紙も作ってみました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/07 19:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老後を考える
バーバンさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

ずっと行ってみたい”資さんうどん” ...
pikamatsuさん

これが食べたくて
まーぶーさん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation