• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hosuiのブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

職場そば部

職場そば部最近外回りでよく通る駅の前に蕎麦屋ができました。
職場で「気になるね…」と話していたんですが、昨日も先輩とそんな話になって突発的に今日食べに行ってみる事になりました。

そういう訳でうどん部メンバーでその蕎麦屋へ。


昼限定のせいろそば・ゆず切りそば・デザートのセットを注文。

蕎麦は北海道弟子屈産。少しコシのある麺でした。
何よりもゆず切りそばが美味しかったです。柚子の香りがして…また食べたい(・∀・)!
ゆず切りは季節限定で、時期によって紫蘇や桜にかわるようです。



どうでもいいですが、蕎麦屋に入る時と出る時、2回も外回り中の先輩に目撃されてしまいました(゜Д゜;)
話が伝わるのが早い職場なので今頃話題になっていることでしょうwww

Posted at 2009/12/01 21:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2009年10月30日 イイね!

うどん部

うどん部泊まり勤務明けで適性検査。

適性検査後、うどん部に参加することになり電車で移動。
先輩が見つけて気になっていたという讃岐うどんのお店へ。

最近少食ぎみだったんで特盛りまであるメニューに少しビビり、お腹減ってましたがぶっかけ大盛りを注文。
このところ行った手打ちのうどん屋さんはコシが強くて量も多い所が多かったんですが、ここはほどよいコシと量で美味しかったです(^_^)




・おすすめスポット八方池霧降ノ滝郡山布引風の高原新横浜ラーメン博物館霧降高原道路 をup。

Posted at 2009/10/31 17:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2009年08月23日 イイね!

熱海海上花火大会

熱海海上花火大会 去年は予定が合わず中止となりましたが、今年はまた集合。

 今回は明けで直行。 川崎で一人乗っけて小田原で集まってバーベキュー。
今年は子どもを連れてきた人がいて、飲んで食べるだけでなくみんなが代わる代わる子どもに捕まって…可愛いけど動き回るから思ったよりも疲れました(´Д`)

 バーベキュー後、熱海港へ移動。
今回は波が少し高いような感じで船がよく揺れました。 揺れるから例年以上に写メが上手く撮れない…(>_<)  でも今年は風向きも良く、海風で涼みながら大迫力の花火が楽しめました。 いつ見てもラストの「大空中ナイアガラ(スターマイン)」はスゴイ!!!

 花火後は湯河原温泉のお宿へ。 泊まり勤務明けだった事と、子どもの相手をした事が合わさって?カシオレコップ1杯でさっさと睡魔に襲われ落ちました(爆)


Posted at 2009/08/24 23:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2009年08月04日 イイね!

サーキットと国盗り

サーキットと国盗り 前職場の 裏(w自動車部の集まりがありました。
寝坊したものの、まだやってるとの事だったので児玉の本庄サーキットに見学へ。 233系弱冷房車wwwしか走行を見られませんでしたが、各車とも攻め込んだようでタイヤの匂いが凄かったです。 当然タイヤの状態もそれなり。熱もムンムン(゚Д゚;) 夏の埼玉でモータースポーツは暑すぎ(汗
終了後、参戦車と観戦車を並べて記念撮影会。 そして最後にこだま温泉。

 サーキットを見学したお陰で帰りはワインディングロードを走りたくなり、山の方を回ってこようかと思ったものの日は暮れるし天気予報は下り坂。 どうせ走るなら景色も楽しみたいので山は取りやめ。
でもただ帰るのもつまらないので、ケータイ国盗り合戦をやることにしました。 まず関越を所沢で下りて一番取りにくそうだった西東京をget! その後青梅街道を上って都内をぐるぐる回って… 結果、東京都(離島を除く)で残すは板橋と池袋のみ。 1日で一気に25国も取れちゃいました(^^)v
ちなみに地元神奈川は相模川以西が手付かずですが、こちらは無理しなくてもそのうち取れるでしょう。




・おすすめスポットひげのとんかつ青い塔手打ちそば石庄庵 をup。
Posted at 2009/08/07 22:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2009年07月30日 イイね!

突発! 蕎麦部

突発! 蕎麦部どっか気ままに出掛けようかと思っていたものの寝坊orz
天気予報も下り坂でどうしようかと思っていたところに突然の連絡…
ってことで 突発! 蕎麦部


今回は出発時間が遅かったので近場の県内。
ふと以前気になっていた「石庄庵」を思い出し、秦野へ。

丹沢山麓の農村風景の中にあるとても良い雰囲気のお店。
蕎麦は三色せいろを頼んでみました。
夏限定の落花生のせいろ(写真)・十一せいろ・玄挽き田舎切りが順番に楽しめるメニューで、期待通りの美味しさ♪
特に落花生のせいろはつゆも特別で、いつもとは違う味も楽しむことができました。

最後にデザート。
蕎麦ゼリーに蕎麦アイス、どちらもこれまた美味しかった♪


蕎麦の後は、初めてコメダ珈琲で休憩。 名古屋系の喫茶店はやっぱすごい(((゚Д゚;))) 
最後に気ままに海沿いを走って帰宅。


県内なのでまた季節限定蕎麦を食べに行ってみたいと思います(^o^)
ちなみに、蕎麦屋さんの場所は口で説明できません(w

Posted at 2009/07/30 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 集まり | 日記

プロフィール

「@トゥーラン初心者 うちは嫁が確か厄年でお祓いもしたんだけど色々あるわ(>_<)」
何シテル?   10/26 07:16
絶景を求めて、カメラ片手にレヴォーグであちこち気ままに走ってます。 ETCを付けてから行動範囲がグ~ンと広がりました。 運転は大好き! いじる方は無知。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 18:16:18
yoshinari TPUスマートキーケース スマピタくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:04:27
警告オンパレード→CVTコントロールバルブ交換。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:07:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
三代目マイカーです。 1.6GT-S EyeSight CVT 出力 : 170ps ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二代目マイカーは初の新車。 2.0R B-SPORT AT 出力 : 180ps/68 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
1.8ルミエール 出力 : 125ps/6000rpm トルク : 16.5kg・m/4 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代マイカー 2.0GT AT 出力 : 250ps/6500rpm トルク : 31 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation