• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

アルミテープを貼ると燃費向上? アーシング+ひらひらの提案

( 数日前からの一連になりますので、前の方も読んでね )

 ピカチュウテープは、リアのバンパー裏に貼り付けて、



 残り部分のギザギザを、フロントバンパーの真下部分(正面からはほとんど見えないくらい)に貼り付けててきた。これはセンター



 雨の後でボディーが濡れてる。下は左右に張った片側のフロントバンパー 下部(左フロント)
( アルミの右側に 銅箔テープの小さいのが見えてる )



  トヨタの特許文献を読んでみると、
 バッテリーのマイナス端子自体に放電電極=アルミテープを貼り付けるとの記載もある。



 あれ? アーシングでたくさんマイナス電線を張り巡らしている人は、それだけでバッテリーのマイナス端子の電位を落とす放電端子を設置していることになるじゃん!

 私は、N-one を買った際に、マイナス端子とボディー金属部を太めの単線で接続しただけだけど。
上の写真のマイナス端子からの黒い電線がそれ。

 アーシングで電線張り巡らしている人は、その電線にひらひらとアルミテープ巻きつけると効果あると思う。



 で、エアインテクにも ピカチュウ!




 さて、晴れたらドライブしよう。
雨の中でもプラシーボ効果は満点。

 ステアリングが、程よく安定するというか重いというか これはなんだろう?

# 写真にないけれど フロントガラスの両端の最下部に 三角形の小さいのを貼ってあります。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/23 10:14:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨123456km昇順番ゲット✨
kentacさん

【お知らせ】デコトラーOFFやります
クロちゃん@ZC33Sさん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

紀勢。
.ξさん

「ゆまーる」と「砂場」
ツゥさん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AC off で。 N-one JG1初代 premiumターボ http://cvw.jp/b/1757937/47272740/
何シテル?   10/11 07:01
ozawajunです。よろしくお願いします。 アイコンは N の赤い感じ。 YouTube チャンネル登録お願いします→ https://www.yo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スマートキー電池消耗警告灯のリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 12:06:25
[ホンダ N-ONE] 電池切れスマートキーでエンジン始動する方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 06:06:31
[ホンダ N-WGN カスタム] VSA及びTCS機能の完全停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 01:46:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE プレミアムディープロッソパール(色) (ホンダ N-ONE)
ホンダ N-one 0.66L+ターボ / Premium Tourer・Lパッケージ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation