• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozawajunのブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

バッテリー交換しました。

バッテリー交換しました。
N-one 初期型のアイドリングストップも充電制御もないプレミアターボに乗っています。先日、2度目のバッテリー交換をしました。(タイトル写真は、手抜きでバッテリー買った通販元から借用)

 1度目は、何がリセットされるか不明だったのでアイドリングしたまま交換という荒業。今回は、大きめのモバイルバッテリーから 12V を出せることに気づいたので、それでバックアップ。ところが、負荷が軽すぎるらしく、モバイルバッテリーが自動オフに。慌てて USB の負荷も付けましたが、1分くらい電源切れたと思われます。

 一応、ディーラーに持ち込みバッテリーチェッカーで確認。すべて 100%でした。バッテリーの対応表を見ると、充電制御の分類ですが、実車にはバッテリーマイナス端子についているはずの制御線接続がありません。ディーラーのメカニックもついてないみたいと・・・・

 今回カオスの 60B19L/C7 が、とても安く買えました。
着払いの廃バッテリー回収付きで、\4,700 でした。この値段は、メカニックも驚いていました。
 製造記号から、製造日を確認すると 2020.02.23 でした。新鮮です!

 PPT制御で太陽電池充電もできる 大きめのモバイルバッテリー。北海道ブラックアウトで購入し、太陽電池で充電してスマホなどの電源にしています。
割と便利。

ポータブル電源 S270 40540mAh/150Wh
 これ  



Posted at 2020/03/11 22:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー | クルマ

プロフィール

「AC off で。 N-one JG1初代 premiumターボ http://cvw.jp/b/1757937/47272740/
何シテル?   10/11 07:01
ozawajunです。よろしくお願いします。 アイコンは N の赤い感じ。 YouTube チャンネル登録お願いします→ https://www.yo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スマートキー電池消耗警告灯のリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 12:06:25
[ホンダ N-ONE] 電池切れスマートキーでエンジン始動する方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 06:06:31
[ホンダ N-WGN カスタム] VSA及びTCS機能の完全停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 01:46:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE プレミアムディープロッソパール(色) (ホンダ N-ONE)
ホンダ N-one 0.66L+ターボ / Premium Tourer・Lパッケージ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation