• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozawajunのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

夏タイヤに交換。


 タイヤを保管していあるところへ出かけて、
 オイルジャッキと十字スパナで 夏タイヤに交換。

  これでオリジナルホイールにもどった。
 大差ないと思っていたのだけれど、変えてみると転がり抵抗がすくない。

  あとで、燃費記録を入力してみるけれど。
 過去最高が出た可能性~
 450km弱で、170kmくらいがスタッドレス。

  もっともこのスタッドレスタイヤ、スタッドレスとしての性能ほぼ終わり。
 このシーズンはユキらしき雪の上は一度も走りませんでした。

Posted at 2017/04/03 07:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2017年03月26日 イイね!

エンジンブレーキ


 N-one ターボ premium L (アイドリングストップ無しのバージョン)に乗っています。

  7速のパドルシフトが付いています。
 基本的な減速は、パドルシフトでシフトダウンです。

 車間距離は、多めのつもりなので
 赤信号などで止まるとき、 余裕がある場合

 エンジンブレーキで、1速まで落として ニュートラにして最後の惰性を調整して、停止します。

 後続車と、シフトダウンショックとの兼ね合いで、軽くブレーキに足を載せてブレーキランプは点く程度にブレーキも使いますが、減速はエンブレです。最後の停車時のみ ブレーキで止まる感じです。

 5万キロ越えた今回の点検で、ブレーキパッドの減りが、1ミリも無いので メカニックがパッドの交換履歴を検索したそうです。通常 初期7ミリのものが半分程度になる距離だそうです。(もちろん交換したことはありません)

 上の運転を伝えたら納得していました。
FFはエンブレの効きが良いので、この運転が安定していて好きです。

Posted at 2017/03/26 23:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンブレ | 日記
2017年03月16日 イイね!

プリウスのバックギアのポジションって変じゃない? その2

 プリウスだけかと思っていたのだけれど、
今日、ホンダのFITハイブリッドに試乗した。

これも 後退(R)が、前側になっている。
やはり軽いジョイスティック状態。

こちらへ
Posted at 2017/03/16 18:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バックギアのポジション | 日記
2017年03月11日 イイね!

草間ハプニング ってしってますか?


  国立新美術館で展示中。

   またまた手抜きで、こちらへどうぞ。

http://fanblogs.jp/ozawarina/archive/2/0
Posted at 2017/03/11 22:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2017年03月02日 イイね!

プリウスのバックギアのポジションって変じゃない?


プリウスのバックギアのポジションって変じゃない?

 手抜きです。こちらにまとめました。



ここ

http://fanblogs.jp/ozawarina/
Posted at 2017/03/02 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バックギアのポジション | 日記

プロフィール

「AC off で。 N-one JG1初代 premiumターボ http://cvw.jp/b/1757937/47272740/
何シテル?   10/11 07:01
ozawajunです。よろしくお願いします。 アイコンは N の赤い感じ。 YouTube チャンネル登録お願いします→ https://www.yo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スマートキー電池消耗警告灯のリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 12:06:25
[ホンダ N-ONE] 電池切れスマートキーでエンジン始動する方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 06:06:31
[ホンダ N-WGN カスタム] VSA及びTCS機能の完全停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 01:46:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE プレミアムディープロッソパール(色) (ホンダ N-ONE)
ホンダ N-one 0.66L+ターボ / Premium Tourer・Lパッケージ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation