• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

現在の有効マイル(1月19日現在)

というわけで、今年1回目のマイル報告。

年末時点で22,919マイルでしたが、

JALカードSuica/VIEW:359マイル
OCNからのポイント移行:11マイル

というわけで、23,289マイルとなりました。


さて、JALの更生手続きが正式に始まりました。
私は株を持っていないのでそちらの損害はゼロですが、やはりマイレージがどうなるかが気がかりです。(使いにくくはなるでしょうが・・・)

当面は運行が継続されるということですし、国は意地でもつぶさないでしょうから(再生機構がハゲタカバカにならなければですがね)、しばらくは信頼してみようと思います。

・・・ダメになってもあまり痛手はないしね。
Posted at 2010/01/19 20:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記
2010年01月01日 イイね!

初日の出フライト

2時間ほど前に帰ってきました。
というわけで、今日のレポなんぞ。

本当は車で羽田に向かおうと思ったのですが、夜になってナンバー灯の玉切れが発覚。交換の時間的余裕がなかったため、車はあきらめて電車で向かうことに・・・
新年早々捕まりたくないし(爆)

武蔵境駅に2時半過ぎ到着。寒い中電車を待ちます・・・


偶然201系がやってきました。
201系も春の改正までに中央線から退役することが確実なため、201系の終夜運転もコレで最後です。
少々酒臭いのを我慢しつつ新宿で山手線に乗り継いで浜松町へ。



モノレールで羽田へ向かいます。
以前は京急が(も?)フライトにあわせ臨時電車を出していたのですが、今年はなくなった模様です。
4時半前に空港へ到着。



もちろんお客は初日の出フライトの参加者しかいませんw
元旦とはいえさびしい出発ロビー。



で、今回の便名は「2996便」。「ふくくる(福来る)」だそうで。
しばらく待つと報道関係の人たちがちらほらやってきました。
あまり映りたくないけどな・・・・
そうこうしているうちにチェックインが始まり、保安検査へ。
なぜか金属モノを外したにもかかわらず引っかかること数回(´゚'ω゚`)ショボーン



10番搭乗口。左側の画面が乗る便の案内。
羽田に戻るので、当然東京行き。
が、改札機のディスプレイに示されていた行き先はなぜか「仙台」。



そして今回のシップ、B767-300でございます。
搭乗後、機長から挨拶と飛行計画の説明があり、いよいよ出発。
少し遅れたのか、それともANAに先を越されたくなかったのか、急ぎ気味に34Rへ向かいテイクオフ。

計画では離陸後2分で蒲田上空。その後長野県の北岳上空、高度約4500mに到達するとのことでした。



蒲田から長野方面へ向かっている途中の一枚。
おそらく埼玉~群馬方面の景色。



その頃機内では、搭乗証明書と記念品を配っていました。
どんなものだったかは後ほど。



座席は窓際席出なかったため、写真を撮るのに苦労しましたが、ジャンプシート付近の場所が丁度開いていたので、交代で撮影。反対側は報道カメラが占拠。
これは初日の出直前の富士山。



初日の出の瞬間は確保した場所の反対側だったのですが、こちら側では満月を拝むことができました。コレが見られるのもならではという感じ。

で、今度は旋回して向きを変えます。すると・・・





本日のベストショット。
何とかいい写真が撮れました。
その後も数回旋回と上昇下降を繰り返し。お客も飛行機も右へ左へおおわらわ(爆)

撮影タイムの後は食事です。
搭乗時にお弁当と紅白饅頭が配られました。モニタでは吉本の芸人トークが展開中。



普通のお弁当。

そして記念品は・・



搭乗証明書とメッセージカード、QUOカードにしおりみたいなもの。

着陸後、スポットまでのタキシング中に機長から「昨年から当社に関する報道が多くされる中、日本航空にご搭乗いただきありがとうございした」とお礼があり、拍手も起こりました。
まだまだ前途多難ではありますが、前線の人たちは安全運行をして信頼を取り戻すしかないわけで、その姿勢は貫いてほしいと思いました。

そもそも日航がこんな事態になった責任は、判断を誤った経営陣・赤字路線でも運行を迫った国や空港を抱える自治体・JASとの合併を主導した一部関係者などにあると思うわけです。さらに、プライドだけで引っ掻き回した挙句、成果ゼロに終わったタクスフォースの連中もどうかと思いますがね・・・

今回初めてこういう企画に参加しましたが、予想通り撮影に夢中になってしまいましたねw
とても楽しかったですよ。
今度参加するときは、窓際席を確保したいものです。
Posted at 2010/01/01 13:16:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記
2009年10月21日 イイね!

現在の有効マイル(10月21日現在)

前回(21,038マイル)より

JALカード利用分:80マイル(←焼酎と財布とドライなっとうwww)
JALカードSuica/VIEW:711マイル
OCNからのポイント移行:10マイル

ということで、21,839マイルとなりました。

今年は有償で乗る機会がなさそうなので2000マイル分とれないな・・・・
Posted at 2009/10/21 10:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記
2009年09月30日 イイね!

なつかしの○○(航空編)

最近、鉄道ではリバイバルトレイン「なつかしの○○号」なんて運転されていましたね。

航空の世界では、海外のキャリアでは自社の古い塗装を再現した飛行機を飛ばしているところがありますが、全日空が12月から767に旧塗装を施してフライトさせるそうです。

現在の塗装は1982年ぐらいから続いているそうで、その間に日航は2度ほど変更していますね。

なんと4年間も飛ぶそうで懐かしいと思う方もたくさんいらっしゃるでしょうね。

どうせならJALも「旧JAS○○周年」とかいってA300に旧塗装施せばいいのに(どかばき
Posted at 2009/09/30 23:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記
2009年09月18日 イイね!

現在の有効マイル(9月18日現在)

2ヶ月ぶりですw

前回(19,864マイル)から・・・

JALカードSuica/VIEW:1,038マイル
WAON利用マイル:16マイル
OCNからの移行マイル:70マイル
年次アンケートボーナスマイル:50マイル

ということで、21,038マイルとなりますた。

一応20,000マイルに届きましたが、今のところ使う予定がありません(汗
というか、今年まだ有償で1度も乗っていない(その予定もないし・・・)

民主党政権下でJAL自体がどうなるがまったく見えないだけに、使ってしまったほうがいいのかどうか悩みますね・・・
Posted at 2009/09/18 08:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation