• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

車検に向けて仕込み

8月の車検に向けて、ちょいと仕込んできました。

1:バッテリー交換

アマゾン先生でカオスの100D23Lを購入(12,400円)
作業自体は30分もかからず終了。
面倒くさいので、メモリ保持とか一切しませんでした。
(ぶっちゃげ、トリップが保持できていれば十分だし)

2:ATF・デフオイル交換

こちらは、さすがにDIYはできません。
東雲のSABに行ってきました。
お店に着いてから約2時間ほどで完了。休日にしては早いほうです。
この時、取り換えた古いバッテリーの処分もお願いしました。

あとは、エンジンオイルとリアのワイパーゴムを取り換えればとりあえずはいい感じかと。
この2つは車検直前にしようかと思います。
Posted at 2018/06/10 19:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年05月21日 イイね!

結局治したのは

ウォッシャーだけでしたw

先日、フロントウォッシャーの出が悪いのと、右フロントドアロック不良の件でディーラーで見てもらったのですが、今回はウォッシャーの修理(約7000円)のみとしました。

ついでに、車検の見積もりもお願いしたのですが、バッテリーの寿命が近いのと駆動系のオイル交換が必要といったこと以外は特にこれといった指摘もありませんでした。

どえらい費用が掛かるようであれば、買い替えも視野に入れるところでしたが、今回は車検を通すことにしましょうかね。

バッテリーは通販で買えばいいし、オイル関係は安いところを探せばいいわけで。
とりあえず、先日エントリーしたLSまでにその2つはできればいいかなと思っております。


ところで、交換してしばらくたったタイヤなんですが・・・
昔のドラコの癖がでてきたというか・・・

ンゴオオオオオオ

というノイズが出始めました。

交換当初はほとんど出なかったので、それなりに期待はしていたのですが、全部込み5万円のタイヤにそこまでのものを期待してはいけないのですかね(笑)

Posted at 2018/05/21 08:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年05月02日 イイね!

砂浜を走ってみた

連休前半戦の2日目。
超会議には目もくれず、早朝4時から車を走らせてきました。

関越~上信越~北陸と途中で仮眠しつつ走ること、約7時間。

alt


行ってきたのは、石川県能登半島にある「千里浜なぎさドライブウェイ」です。
以前、B6OCのツーリングで千葉からここまで走るオフがありましたが、その時は参加できませんでした。

そのリベンジというわけではないのですが、来てみたというわけです。
で、約8kmの「道」を走ってまいりました。






休日ということもあり、各地からたくさんの人が来てました。
窓を開けて走ってるととても気持ちがいいですね。
外はえらい暑いのですがw

さて、そのあとは金沢市へ・・・むかう途中でちと寄り道。



北陸鉄道浅野川線の内灘という駅に隣接した検車区。
写真は元京王3000系。しかも狭幅片開ドアの初期車です。
以前、急行能登で金沢に来て以来でした。

次に金沢市内でお昼にしようと思ったのですが、当然ながら混雑が予想されたので、金沢港近くの回転寿司へ。

いくつか食べたのですが、一番はやはり、



のどぐろですw
初めて食べましたが、脂がのっていておいしかったですね。

その後は、金沢駅で買い物し帰路につくのですが、同じルートじゃつまらない。
というわけで、北陸道から東海北陸道~高山清見道路~R158と走り、



平湯温泉で休憩。
ついたのは夕方の5時過ぎでしたが、日帰り温泉が6時で閉まってしまうため、急いで温泉に向かいお湯につかってきました。

そのあとは、安房峠をトンネルで抜けて、松本から再び高速に乗り、東京に戻りました。

帰宅したのは23時。走行距離は約960キロほど。
走りすぎましたww
Posted at 2018/05/03 00:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年03月17日 イイね!

タイヤ交換

先日、タント君が我が家を去ったことにより、作業スペースが確保できたため、レガシィを買って以来となるであろう自宅でのタイヤ交換を行いました。
(写真は撮ってません・・・)

スペースができたとはいえ、幅に余裕はそれほどなく、広い場所でやるより時間はかかってしまいました。
車載のジャッキはさすがにきつかった。次の時までに油圧ジャッキ仕入れておくかな?

交換後、試走を兼ねて洗車屋さんで洗ってもらいました。
ここんところの天候不良と飛散した花粉ですっかり汚れていた車がきれいさっぱりw

ただ、来週も雨が降るんですよね・・・
Posted at 2018/03/17 19:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2017年12月25日 イイね!

おかしいなぁ・・・

今日、こんなお手紙が来ました。



開けてみると



ストラットの取付不良だったかと思います。
このリコールがあったことは知っていましたが、私の場合2年9か月前にショック自体をビルB6ダンパーキットに交換してるんですよね。当時のSC立川で。

エアバックの対応をしてもらった時も、交換しているから大丈夫ですねと言われた記憶があります。
てっきり済んだことだと思っていたのですが、ここんところの不正問題もあり交換済みも含めて全台当たろうかということなのでしょうか。

いずれにしても、ちょっと心配なので明日寄ってこようと思います。
Posted at 2017/12/25 19:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation