• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

食えるか!!!



「揚げバター」という食べ物が話題になっているとか・・・

Posted at 2011/08/28 21:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年09月04日 イイね!

本日の麺

本日の麺先月は恒例麺乙がなかったので、会社(今日は出勤日)の帰りに自宅から徒歩10分ほどのラーメン屋へ。

今年4月に開店したばかりの「くれは」というお店。
「新玉名ラーメン」というジャンル。

玉名ラーメンとは、久留米ラーメンを発祥とし後に熊本ラーメンのルーツになったといわれているそうで、濃厚な豚骨スープに中細のストレート麺が特徴。

で、武蔵境の有名店で修行された店主がこれに独自のアレンジを加えたのが、「新玉名ラーメン」だそうです。

実は先月まで土日のみの営業でした。
4ヶ月たって落ち着いたのか、今月から平日(月、火曜や休み)も営業するようになりました。

頼んだのはその「新玉名ラーメン」。全部のせでオーダー(980円)。
このときに「焦がしにんにく入れますか?」と必ず聞かれます。
玉名ラーメンでは揚げニンニクチップを入れるのが王道のようです。
もちろんお願いしました。
で、出てきたのが写真のらーめん。

スープはとにかく濃い!
粘度が高く、麺によく絡んできます。豚骨の味がガツンとしてますが、臭みはほとんどなく、とてもおいしいです。
のり3枚と煮卵、チャーシューが3枚に厚切りの炙りチャーシューが別に1枚。
チャーシューはすぐにとろけるほどやわらかかったです。

麺は中細のストレート。多少歯ごたえがありのど越しはよかったです。
ちなみに麺は1玉90G程度。
少ないな・・・とおもったら・・・この店、替え玉はいくらでも無料。
なるほど、90gなら女性でも食べられるし、男性なら2玉で普通のラーメンぐらいになるかもしれませんね。
なお、10玉食べた人がいるそうで、色紙が飾られていました。

ネットで調べると、結構評判はよさそうです。
濃厚な豚骨スープは多少好みが別れそうですが、個人的にはGood。
濃いのが苦手な方には、煮干スープをブレンドした「煮干豚骨ラーメン」もございます。
Posted at 2010/09/04 22:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年04月24日 イイね!

ええ、基本新し物好きです。。。

ええ、基本新し物好きです。。。こんなところへいってきました。ガンダムカフェってやつです。

正直、ガンダムは子供の頃に見たきりなのでさっぱりなんですがね(コラ




予想通りの盛況ぶりでしたが、思っていたより列は長くなく、食事の列に並びます。
(誰かが2時間待ちとかいってたけど、実際は1時間もかかってなかったし)


店に入ると大きいガンダムが上からお出迎えw
ここでオーダーをします。ちょうどランチタイムですが、オープンしたてなのでメニューは限定されていました。


店内、奥は禁煙エリア。店内で喫煙もできます。


ディスプレイでいろいろ映していました。


店内にはプラモデルが飾られていて、これはガンダム進化の歴史だそうです。
・・・同じようにしか見えない(ばこ


これは何でしょうか?
・・・そういえば三国志がどうのこうのやってましたっけ・・・


メニューが限定されていたせいか、混雑の割には料理がすぐ出てきました。
見たとおりのハンバーグランチ、ソースはトマトベースで「シャアのパイロットランチ」というそうな(だから赤いのかw)
ちなみにトーストは通常の3倍(爆)にしてもらいました。

右上の小鉢は「弾幕サラダ」という名のポテトサラダ。


コーヒーも頼みました。ジャブロコーヒーという割といいやつらしいです。
ブラックは苦手ですが、これは苦味も少なくて難なく飲めました。



芸が細かいw
ちなみにマグは別料金で持ち帰りが出来ます(限定みたいですが)。

まぁ、料理は普通においしかったですし気分に浸りたいという方はいいと思いますよ。
夜のパフェタイムはどうなのか・・だれかレポよろw
関連情報URL : http://g-cafe.jp/
Posted at 2010/04/25 06:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月21日 イイね!

ちょいと千葉へ

今日はゆーさんが千葉方面へ出没するとの情報があり、10時半に家を出発。

首都高は箱崎が死にそうだったので、あえてアクアライン経由で走り1時ごろに市原へ。
待ち合わせ場所にはゆーさんのほかにお二方。
というわけで、4人で食事をしました。

行ったのは、ゆーさんが行きつけだったという「麺や紅丸」。

私は紅丸つけ麺を注文。


見た目より量が多いです。ゆーさんいわく「これでも少なくなった方」だとか(汗

つけ汁はしょうゆベースで酸味が少し効いていて、おいしかったです。
またチャーシューが熱々の汁につかってトロトロになってグット。
麺を食べ終えたらスープで割っておいしくいただきました。

個人的には以前食べた大勝軒より好きかも・・・

で、食後は少しダベリングして解散。

その後私は、内房線の五井駅によって・・・


ホームには入らなかったので遠巻きですが、小湊鉄道の気動車です。
その後、アクアラインを再び通って・・・


羽田でしばらくマッタリしてから帰宅。

・・・・明日かあさっては・・・銭湯行くかな(爆)
Posted at 2009/11/21 21:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月07日 イイね!

超手抜き・・・

超手抜き・・・土曜日はきたかんがあったのですが、私は仕事を休めず不参加でした。
なんとか午後抜けようと算段してたのですが・・あ~~行きたかった~~!!

しかも、帰宅したも誰もおらず。
仕方がないので、適当にパスタをゆでつつ挽肉をいためて、水をいれ坦々鍋の元をいれ、茹ったパスタと絡ませ・・・・

できたのが、超手抜き坦々スープパスタ。
野菜がほしかったので、サラダ用のカット済み野菜を盛ってできあがり。

包丁を一切使わず、味付けも鍋のもとオンリーという手抜き料理でしたが、普通に食べられたので良しとします(爆)
Posted at 2009/11/08 08:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation