• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

触ってみた。

先日、話題の新iPadに触ってみました。

見た目はiPad2と一緒ですが、若干重くなっているのが感じられました(実際重くなってる)。

処理については、やはりいいですね。サクサク動いてくれます。
解像度が大幅に増した割には、A5Xのおかげで重くないです。

触ったのは10分ぐらいなので、この程度のインプレですが、十分魅力的なデバイスだと思いました。

・・・まぁ、買わないけどw
Posted at 2012/03/21 07:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年12月20日 イイね!

最後はこうなるわな

最高裁でWinnyの作者に対する著作権違反幇助について、無罪とする2審判決が確定すると報道がありました。

Winnyについて大騒ぎしていたのって、確か安倍内閣のときですよね。
なんだか長いこと争っていましたが、そもそも警察や地検が描いていた犯罪の構成自体に無理があったわけで、やはりというか最後はこうなりますね。

いくら出自が2ちゃんねるとはいえ、作者が明確に著作権侵害の幇助をした証拠はないわけで、これを犯罪とするならば・・・

カラーコピー機で紙幣を複写して使ってたら、コピー機メーカーが捕まるのか?
など~まぁ、極論ではありますが~こういうことが言えてしまう訳で。

ちなみに、作者を逮捕した京都府警ではその2ヶ月前(だったかな?)に警察官がWinnyで捜査資料を流出させる事態を起こしていました。一部では逆切れとか言っている人たちも。

もちろん違法に著作物をアップロードするのは犯罪です。しかしながら、その責任の一端をツールの作者にかぶせるのはいくらなんでも乱暴すぎます。
技術そのものは正当なものなんですから。

さて、無罪か確定したことによって晴れて自由の身になった作者ですが、おそらく元の職場には戻れないでしょうし(仕事自体はほかの会社とかでしてるようですが)、これに対する責任はいったいどこが取るのでしょうかね・・・
Posted at 2011/12/20 20:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年10月15日 イイね!

結局買ったw

一昨日のiOS導入でiPhoneはiCloudに対応させたものの、肝心のPCはOSがXPのためコントロールパネルが導入できずにいました。

で、結局買っちゃいましたw
ついでに、HDD(正確にはHDDとのバンドル)とメモリも増設。

夕方から作業を始めて・・・

・HDD接続
・OSのインストール
・プリンタとキャプチャ関連を除く各種ドライバのインストール

と行い、食事をしてから

・BD再生環境の構築
・OpenOfficeのインストール

まで終わりました。

ちなみにOSはWindows7Proの64ビット版です。
地デジキャプチャが対応していないのですが、いずれ対応品を導入する予定です。

今のところ、快適に動作しております。
まぁ、メモリ16Gも積めば当然か(爆)

エクスペリエンスインデックスはハードディスクの5.9以外、7.0以上をマークしているので悪くはないと思います。

さて、続きは明日にしよ。
Posted at 2011/10/15 23:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年10月13日 イイね!

iOS5にアップ

今日未明に公開された、iOS5を早速入れてみました。
ネット上では、インストール時にエラーが出るとか言われていましたが、私の場合は大きなエラーは特にありませんでした。
それ以前にiTunesのバージョンアップに苦労しましたがw

アプリはそのまま、曲は全部削除してから、アップデート開始。
ダウンロードを始めてから丁度1時間で終了しました。

一応iCloudも設定しましたが、バックアップ時にエラーがでたり、そもそも母艦がXPなので、iCloudのコントロールパネルがインストールできなかったりと中途半端な状態であります。

そんな中すこし驚いたのは、日本独自仕様である「緊急地震速報の受信」がOSレベルで出来るようになったこと。
地域限定の独自仕様を嫌うアップルにしては珍しいですね。
ソフトバンクかauが働きかけたのでしょうか?
バッテリの持ちが少なくなるデメリットはあるものの、日本のガラケーやアンドロイド同様のレベルまで来たことについては、評価に値すると思います。

さて、明日からすこしづつ使っていこうと思います。
Posted at 2011/10/13 23:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年10月10日 イイね!

iPad2の投売り?

夕方、ソフトバンクからお知らせがやってきまして・・・

「iPhoneを契約中、若しくは新規購入された方にiPad2月額0円~」

一体どういうことかというと・・・

事務手数料・ユニバーサルサービス料が無料
基本料(ウェブ使用料とデータ定額料金が0円スタートとなる。
(通信量100MBまで0円)
らしいです。

つまり、データ通信をしなければ月々の支払いは本体の割賦分だけで済む。
通信すれば月月割の分だけ安くなる。

ということみたいです。(あってるかな?これで)

ちなみに契約している間ずっと続くそうな。

なんか、端から見ると投売りしているように見えるのですが・・・
そろそろiPad3でも発表になるのでしょうかね・・・

実は、今のEeePCに変わる機種を検討しようと思っているのですが、iPadかアンドロンド系のタブレットかどちらがいいのか・・・
ランニングコストならiPadですが、通信を考えるとドコモタブレットとかいいかもしれませんね。

もっとも、外で使う機械はあまりないので通信モジュール付きだとかえって高くつきそう・・・

さて、どうしたものやら。
Posted at 2011/10/10 22:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation