• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

メモリ増設

昨日、深大寺へ初詣に行き、その後アキバのドスパラへ。
先月買ったEeePCのメモリを買うためです。

S101で使われているのはSO-DIMMのPC5300。
標準で1GBが付いていますが、これを交換する形で2GBまで拡張できます。
というわけで、ドスパラでサムスンのものを2600円で購入。
まったくメモリも安くなりましたね。2年前はPC3200の512×2で5000円位だったのに・・・

帰宅後、裏蓋を開けてメモリを交換。
一旦BIOSに入り、設定保存してリスタート。こうしないとOSで増設分が認識されないのです。

その後は、メインメモリの一部をRAMディスク化します。
S101はSSDを使っていて、しかも容量があまりないので、テンポラリ関係のフォルダをRAMディスクへ移してしまいます。電源を切ればRAMディスクの内容はリセットされるので、動作も速くなるとのこと。
システムと、IE・FirefoxのテンポラリをRAMディスクへ設定します。

とりあえず、これで主な環境設定は以上・・・だと思います。
あとは使っていって不便ならその都度やっていこうかとおもいます。
Posted at 2009/01/03 10:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 678 9 10
1112131415 1617
18 19 20 21 222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation