• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

ATACS

さて、鉄ネタです。

ATACS(アタックス)とは、従来のATSやATCに代わる新しい信号システム・・・だそうです。

これまで信号によって区切られた「閉塞区間」を複数設け、レールからの電流で電車の位置を把握し、信号機(ATCなら車内速度信号)によって運転士に知らせる方式でした。

これがATACSでは、

列車自身が自車の位置を算出し無線で送信。
位置情報を受信した地上装置は、前後の列車位置からその列車の停止位置を算出し列車に送信。
停止位置情報を受信した列車は、速度パターンを生成して速度制御を行う。

これにより閉塞という概念がなくなりより高度な制御ができるだけでなく、地上装置を減らすことができ(必要なのは位置算出用の地上子と地上装置)シンプルな機器構成でコストが低減できる(かも)

2011年度中に仙石線で実用化されるとのことです。ということは・・・
既存の205系を改造してATACS車上装置を取り付ける・・・予定では今年夏~秋ぐらいに終わるそうですが。

これが実現すれば、面白いことになりそうですね・・・
Posted at 2009/04/10 21:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄っちゃんモード | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
5 6789 1011
1213 1415 161718
19 20 2122 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation