• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

早朝からドライブ

今日は祝日。
というわけで、久々に車を走らせてきました。
(走行中の写真はすべてアクションカムからのキャプチャです)

朝4時過ぎに出発、東名と小田厚を通って。


ターンパイクにやってきました。
途中、御所の入で写真を撮って一気に登ります。



雲海の上に聳え立つ富士山がいいですね。

この後、御殿場に向かい新東名を走ることしばし。

こちらは新静岡インターの手前2km地点。
昨日から最高速度を110km/hへ試験的に引き上げられました。

で、その300m先の地点。
写真左の速度表示版が2個並んでいます。
見難いですが、左側が大型貨物・けん引・三輪の制限速度でこちらは80km/h。
右側がそれ以外で、こちらが110km/h。
試験区間はここから


森掛川インターの手前約3km地点までとなります。

走った感想としては、あまり変わらないといった印象。
とはいえ、覆面を警戒している車も結構いる感じもしました。
(オービスの動作速度まで変わったとは思えないですし)

この試験次第で、区間の拡大や制限速度120km/hへの引き上げを検討するとのこと。
個人的に速度の引き上げは賛成ですが、サンデードライバーの走り方をきちんとしてもらわないと、かえって事故が増えそうな気もします。
今回の区間ではありませんでしたが、今日はあちこちで事故があったようで、ちと心配ではあります。

さて、試行区間を通過した後は浜松いなさで高速を降りて、約20分。


いやね、一回行ってみたかったんですよ、ここw
11時過ぎについたのですが、すでに大行列!
しかし諦めるわけにはいかない(爆)
待つこと約90分・・・


いや~、とにかく美味かったですよ。
マジでw

このあとは、もう午後なので(明日は仕事なのです)
東名に乗って帰路につきました。

今度は、参加できなかったB6OCのツーリングで行ったというなぎさドライブウェイへそのうち行ってみたいですね。
Posted at 2017/11/03 21:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation