• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

Boeing 787 半年遅れに。

7月8日のロールアウト以来姿を見せないボーイング787。
2度にわたり初飛行が延期になり、また部品の供給やプログラムの開発が間に合っていない状況の中、「それでも5月にはANAに引き渡せる」と強気な発言をしておりました。

ところが昨日、公式に半年間の引渡し延滞を発表しました。
初飛行も当初の今年8月から来年の第1四半期末ごろと曖昧な表現に。

問題が部品製造だけだったらなんとかなったかも知れませんが、現段階でシステムが完成していないとなると、本当に半年で済むのかさえ疑問に思います。

で、当然発注各社も計画の修正を余儀なくされるわけです。
ANAは半年遅れようと、世界初運行ということは変わらないわけで、大きく影響はしないでしょう。
しかし、北京五輪輸送のメインにもっていきたかった中国のキャリアは、今頃涙目になっているかも・・・・

もっとも、キャリア側には事前に説明がなされていたとは思います。

ボーイングマンセーな、あのブリティッシュエアウェイズが747-400後継機としてA380を12機も確定発注したのは、実はこのことが影響していたりしてと、邪推してみたりするw

このままでは、せっかく引き寄せた流れがA350XWBに戻りかねません・・・

さて、どうする?ボーイング。
Posted at 2007/10/11 21:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記
2007年10月11日 イイね!

C2やっと延長

昨日のニュースで、首都高中央環状線の池袋~新宿間が12月22日(土)午後4時に開通すると発表がありました。

5号線の高松出口付近に新たに熊野町JCTを新設し、ここから地下トンネルへはります。高松出口は廃止となり、新たに西池袋が新設されます。

トンネル途中には、上記の西池袋のほか、中野長者橋の出入口ができて、4号線の西新宿JCTに接続します。

ただ、今回新設区間から4・5号の都心方面へは出られないため、この場合はこれまで通りC1へ出ることになります。

いずれ走ってみたいですね・・・・ほとんどがトンネルですがw
Posted at 2007/10/11 08:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月08日 イイね!

【LS2007戦利品】メタライザーパワーブレード

LS2007のビンゴ大会。
珍しく今回は、揃いました(ワーイ


で、いろいろあったのですが、メタライザーパラーブレードをいただきました。カーズ様のご協賛。ありがとうございました。

早速張り付け。nagatakuさん・だんちょさんほか数名の方のアドバイスを頂き・・・

1ヶ所目はラジエータ。丁度エンジンをめぐってきた冷却水が戻ってくる個所です。


本当なら、インテークパイプ6本全部に張ったほうがいいらしいのですが、ここは2枚しか使えないので、写真の場所へ。


ここが一番苦労しました。エンジンブロックのつなぎ目。
オルタネーターが邪魔で手を入れるのがやっと。
ダンボールの端くれを使い、やっと貼り付けました。

さて、肝心のインプレッションですが・・・
寄り道したり、渋滞にはまったりで疲労がたまっていたこともあり、正直評価できる状態ではありませんでした。
ただ、高速主体で走ったとはいえ、燃費はなんだか良くなっていそうな予感がします(まだ給油していないので、数字は出せません)

明日からまた通勤で使うので、その後感想を書けたらと思います。

レポートはその後にでも・・・

Posted at 2007/10/08 19:44:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年10月08日 イイね!

無事帰宅

1時丁度に帰宅しました。

解散後、nagatakuさんほか後夜祭組の方々と一緒に諏訪で夕食をとった後、20号を走って小淵沢インター近くにある道の駅へ。
そこで温泉に入ったのはいいのですが、下のブログにあるとおり蛇口からお湯が出なくなり、湯船のお湯で石鹸を流すハメに・・

22時に出発し、高速に乗ったのはいいのですが、今度は大月~上野原間で追突事故があり、この区間の所要時間が125分!
結局上記区間は20号へ逃げました。
大月から塩山街道経由で奥多摩へ逃げる手段もあったのですが、時間や体力を考慮し、上野原から再び中央道へはいりました。

すぐ渋滞にはまり、結局小仏トンネル出口までノロノロと・・・

小淵沢から丁度3時間かかったことになります。

感想などはもちろんあるのですが、さすがに疲れたので後日アップします。

最後に、フラッちさんはじめ幹事の皆様、大変お疲れ様でした。

では、もう寝ます・・・・
Posted at 2007/10/08 01:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年10月07日 イイね!

大月~上野原間・・・

通過に125分かかりますって・・・・

どんだけだよorz
Posted at 2007/10/07 22:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 4 5 6
7 8910 11 12 13
14 1516 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation