• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

東武8111Fが・・・

ネットで遊んでいたところ、東武の8111Fが動態保存されるなんて話が出てきました。

真偽のほどはわかりませんが・・・

・本線に転属
・塗装が竣工時のものに復元される?
・中間の2両を抜いて、4両となる(登場時は4連だったそうで)。

50年近く東上線一筋でがんばってきましたが、ATC導入で走れなくなるので(小川町以北と越生線は除く)、本線への転属は妥当といえば妥当かもしれません。

さて、どうなることやら・・・

ところで、昨日未明東武の9151Fが東横線の元住吉に現れたそうです。
すでに東急の5050系が東上線入りしているおり、メトロ7000系も試運転をしたので、他線の試運転をしていないのは。

メトロ10000系の東横線
西武6000系の東横線
東急5050系の西武線

このあたりでしょうか。
東横線には9000系がありますが、直通開始までに撤退の可能性が高いでしょうね。

ちなみに、東横線は相鉄とも直通運転の計画があるので、只でさえ複雑になるのにさらにカオスな状況になりそうです。

Posted at 2011/08/30 08:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄っちゃんモード | 日記
2011年08月28日 イイね!

食えるか!!!



「揚げバター」という食べ物が話題になっているとか・・・

Posted at 2011/08/28 21:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年08月27日 イイね!

平日ぐるぐる?

今日は休みをとってドライブへいってきました。

ドライブといえば、ぐるぐるでしょう(こじつけ)。

というわけで、9時過ぎ出発。


中央道調布インターへ向かいます。
厳密にはぐるぐるにならないんですが、今回は所沢へ向かいたいと思います。

が、のっけから双葉付近の事故で通行止とか波乱の予感・・・
と思えば・・・



相模湖東出口の先で事故ですよ・・・
小仏トンネルをまったり、そして現場を通過した後は至って順調。
心配だった通行止めも解除され・・・



双葉JCTです。前回はここで静岡方面に行きましたが、今回はさらに直進です。
で、このあたりから雨が振ったり止んだりしつつ・・・



岡谷JCTまできました。ここで長野道へ入ります。



依然、天気はあやしいです。姨捨付近の風景。



更埴JCT。ショートコースならここで上信越道を藤岡方面へ進みますが、今回はさらに北上します。



上信越道は、最初暫定2車線で開通しその後4車線化したため、上下線で構造が異なる箇所があります。
写真は、豊田飯山インター~黒姫野尻湖PAのトンネル連続区間。
上り線のほうにシェルターが付いています。



信濃町インターを過ぎると、暫定2車線区間になります。
ここから上越JCTまでの4車線化は一時事業凍結となりその後解除されましたが、進展する気配がありません。
休日には結構渋滞が出来るのですが・・・



40kmほど走って、上越JCTまで来ました。
今度は北陸道を長岡方面へすすみます。



途中の米山SAで休憩をとります。時刻は午後2時半。いい加減腹が減りました。



鯛茶漬けも気になりましたが、日本海ちらし(1280円)を食べました。



調布からここまで約380kmほど。
ご飯も食べて、これから後半戦です。



天気も回復し、長岡JCTから関越道に乗り一気に南下します。
途中渋川辺りから雨が降り出しまし、高坂付近で三度事故渋滞(汗
その後は順調に進み・・・



最初は所沢まで行く予定でしたが、出口渋滞のため手前の三芳スマートで降りました。
その後所沢市内のスタンドで給油。調布から663km走りました。

お盆に断念したぐるぐるが達成できたのでよかったです。
車のほうは至って快調。特にトラブルもなく走ってくれました。
燃費は・・・あまり気を使わなかったので11km/lとまぁ平凡な数字に。

事故渋滞を除けば、平日は順調に走れますね。

来年には10万キロを突破しそうですが、まだまだ活躍してもらいますよw
Posted at 2011/08/27 15:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月26日 イイね!

さてと、今日は・・・

お休みをとりました。

ってーか、先週土曜日に休日出勤をしたので、その代休・・・じゃなかった・・・「振替休日」(いまこういう言い方をするんだそうで・・・)ということで。

今日は9時前に家を出て、まったりドライブとしましょうかね。
Posted at 2011/08/26 07:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月20日 イイね!

12ヶ月点検

今日は午前中仕事で出社し、その帰りにディーラーへ。

12ヶ月点検をやってきたのですが、特に以上はなし。エアコンフィルターを交換したぐらいで済みました。

感謝デーの景品は・・・うちわということでw

オイル関係の交換もしていないので、来月辺りにまとめてやろうかと思います。

・・・立川でやるかな・・・
Posted at 2011/08/20 21:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23456
78910111213
1415 16171819 20
2122232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation