• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

さて、どうしたものか・・・

一昨日のドライブで発覚したスローパンクチュア。
急遽1本だけファルケンのZIEXに交換したのは前回のブログのとおり。
もちろんこのままでいいはずが無いわけで、4本とも統一したいところ。

で、ZIEXの評判を価格コムで調べてみると・・・

よく言えば「オールマイティ」、悪く言えば「中途半端」。
まぁ、レグノと比べれば劣るのは当たり前なのですが、コストパフォーマンスは悪くなさそうです。

せっかく取り替えたのだから、生かそうとなると残り3本をZIEXにすることになりますが、贅沢をするなら全部レグノということですかね。

しかし来年車検もあるし、さてどうしたものやら・・・
Posted at 2013/09/30 22:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年09月29日 イイね!

伊豆箱根ツーリング

昨日のことですが、友人たちと走りに行ってきました。
朝6時半ごろに海老名SAに集合し、東名~小田原厚木道路経由でターンパイクへ向かいます。



おなじみ、ターンパーク料金所前です。
今回は、車4台、バイクが1台の計5台です。



まずは御所の入で撮影タイム。



後で見ると、この時点で異変が始まっていたのですが、全く気づくことはありませんでした・・・

さて、撮影も終わり展望台~十国峠を走ったところで・・・



テンパーズに変身しました(滝汗
実は、右前輪のエアが抜けてしまったいたのでした・・・
作業を手伝ってもらい、右後輪にテンパー、もともとそこについていたものを前に付け替えました。
とりあえず何とかなりましたが、このまま最後まで走るわけにも行かないので、急いで検索・・・

川奈のほうにオートバックスがあるということで、休憩している他の方より先に出発。山を折り来宮から135号で1時間ほど走ってお店に到着。
本当は修理できればよかったのですが、釘らしきものが深く刺さっていたため、時間を考えてやむを得ず他メーカーの新品に交換しました。
現在、1本だけファルケンのZIEXとなっております。そのうち残りも交換してしまおうと思っています。
ともあれ、痛い出費でした。同行の皆様にはご迷惑をおかけしました・・・

さて、その後は順調に135号を南下。無事下田へ到着しました。



下田駅から少しはなれたところにある「なかがわ」というお店。
ここでお昼としました。



私が頼んだのは、右下にあるはまち定食。
大きく切った刺身が新鮮でおいしかったです。写真にはありませんが、カニの味噌汁もついていました。ちなみに、飲んでみるのはノンアルコールビールでございます。



食事後、途中でお土産を買いつつ135号を北上し、北川温泉に着きました。
ここで入ったのは、黒根岩風呂。海が目前に迫っている露天風呂です。

気持ちのいいお湯につかって、その後解散となりました。
帰りに伊東駅のバッチを取りつつ、135~ビーチライン~真鶴道路~小田厚と走りました。その後は東名にいかず、海老名から圏央道をとおり愛川から下道で帰宅しました。

久々に仲間とツーリングが出来て楽しかったです。
途中トラブルもありましたが、事なきを得て安心しています。
また長距離ドライブに行きたいですね。

参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2013/09/29 20:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年09月20日 イイね!

発売

今日、新型のiPhoneが発売されましたね。
私はパスなのでどうでもいいですがw

さて、今回も10日前からアップルストア前で並んでいた猛者がいたとか。
正直いつも思うわけですよ。銀座のど真ん中でなにしとんねんって。

今回は5sが予約を受け付けなかったので尚更なのかもしれませんが、あれ厳密に言ったら「道路占有許可」が要るんじゃないかと。違うのかな?

台風接近時にはアップル側がストアの3階を一時開放したとか。

神対応とか全く思えません。年に1度のお祭りだから?そういうことじゃない。いつか事故が起こりそうな気がしてなりません。

コレについては、コミケとかアニメ系のイベントのほうが、しっかりとまでは言えないかも知れませんが、それなりの対応をしていますね。

アップルもそろそろ何とかして欲しいな・・・と思う今日この頃です。
Posted at 2013/09/20 22:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年09月11日 イイね!

新型iPhone登場

きょうの未明。新しいiPhoneが発表になりましたね。

いろいろ噂はあったみたいですが・・・主なところは、

・64ビットCPU
・新たにコプロセッサを搭載し、モーションデータをCPUから分離、独立して処理。
・指紋認証機能が付いた
・バッテリーの持ちはこれまで以上に
・カメラは手ブレ補正が付き、フラッシュも色の異なる2つのLEDを使う形に

とまぁ、こんなもんかなという感じですね。
CPUの64ビット化で処理速度が上がりそうなのはいいと思いますよ。
指紋認証については、すでに日本でもあっただけに今更感が・・・

で、今回からドコモがキャリアに加わることとなりました。
まぁ、すでに報道されまくっていたので驚きは無いですが・・・

これまで非対応だった800/900MHz帯のLTEに対応。ドコモとauが800MHz帯ですでにサービスをしているので、大きなアドバンテージを得ることになります。
その一方で、ソフトバンクが4GとしてサービスしているTD-LTE方式は、通信方式こそ対応してるものの、日本で使っている周波数帯に対応していないようで、現状では来年から開始されるであろう900MHz帯でのLTEを待つ形になりそうです。

ちなみに、今回iPhone5cも発表されました。
詳しくは調べていませんが、iPhone5のリパッケージ版なのでしょうかね。そのせいか、iPhone5がすでにアップルのページからなくなっており、亡き者になってしまったようです。

さて、発売は20日。私はまだ縛りが1年残ってるので、ソフトバンクの出方を見ることにします。
今の残債チャラにしてくれるならいいのよ(バカ
Posted at 2013/09/11 10:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年09月08日 イイね!

東京に決定!

・・・という情報を今朝起きてから知った大ばか者ですw

2020年のオリンピック開催地が東京に決まりましたね。
直前に福島原発のことで劣勢になったという報道があったりしましたが、なんとか決まってよかったと思います。

今回の瞬間はテレビ各局のみならず、ニコ生でも中継されてましたね。
後でタイムシフトを見ましたが、決まった瞬間の弾幕がハンパ無かったですねw

さて、テレビ各局と書きましたが、テレビ東京は・・・やっぱりテレビ東京でした(爆)

Posted at 2013/09/08 22:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation