• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

船に乗ったった(動いてないけどw)

昨日のことですが、先週の予告どおり船に乗ってきました。

場所は船橋港。
新習志野駅からバスに揺られること10分。



元南極観測船「SHIRASE5002」です。
81年に進水。25回にわたって南極へ行った船です。

退役後スクラップになりかけていましたが、気象会社のウェザーニューズに払い下げられました。

で、今回はウェザーニュースのイベントがこの船で行われるということで、参加してきました。



まずは、船体後方のヘリポート。その奥は大型ヘリも入る格納庫です。



その格納庫の中。マジで広いです。



こちらは船首方向。さすがにタイタニックごっこはできませんw



操縦室。右の赤い椅子は副艦長の席。艦長席はこれと対をなす形で画像奥にあります。



操縦室から見た景色。
中央奥は羽田空港(のはず)

長い航海ではいろいろな設備が当然必要になります。ですので・・



床屋さん。



歯医者さんに、



手術室まで完備。



隊員の方の寝室。
限りあるスペースなので、ベットはあまり広くありません。

イベント自体は6時間ほどやっていたようですが、私は2時間ほどで下船しました。

めったに入ることの出来ない船ですので、貴重な体験をさせていただきました。
外は結構風が強かったですが、船自体はそれほど揺れず安定したました。

不定期ですが、公開されるようなので興味のある方は是非。
Posted at 2013/10/20 16:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月13日 イイね!

乗ってみた

昨日の麺会から帰宅し、起床したのが8時ごろ。
ただ、ボケーっとしていたらすぐに10時。

とりあえず、電車で向かったのが・・・



高尾駅です。
長野の115系でした。
出来れば、豊田のスカ色だとよかったのですが・・・



お昼寝していますw
車内で軽くパンをかじりながら大月駅まで行きました。
本当はもっと先に行こうと思っていたのですが、フリーパスを金曜日までに発見しないといけなかったことに気がつかず、検討した結果大月まで乗ることに。

ただ、ここで折り返しても仕方ないので、



富士急に乗り換えました。
写真は6000系。JRの元205系先行車です。
今日はイベントがあったようで結構混雑していましたね。
8割ぐらいはハイランドで降りましたがw

で、私はそのまま河口湖駅へ。


駅前には、路線開業時の車両モ1が展示されていました。



構内にはこちらもお昼寝中の車両たちが。
今日のホリデー快速は新宿と小山。そしてリゾートやまどりを使った臨時列車が高崎から来たようです。

そんなこんなで、ウダウダしつつ16時まで待った後、



新宿行きのホリデー快速で帰宅しました。

115系も189系もいよいよ終焉のときが近づいているかもしれませんね。
おそらく乗るのは最後かと思います。

さて、来週末は船に乗ってきます(謎)
Posted at 2013/10/13 22:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄っちゃんモード | 日記
2013年10月13日 イイね!

久々の麺会

今日は久々に友人2人と麺会をしてきました。

いつもは上尾ですが、今回は志木となりました。

お店はこちら

鳥豚骨のスープはコクがありながら、あっさりしていておいしかったです。
スープがアツアツではなかったものの、猫舌な私には丁度いい感じでした。
麺はオーソドックスな感じがしましたが、太麺と細麺が選べます。

県道沿いの小さなお店ですが、結構混むことがあるようです(友人談)

その後はファミレスに移動しダベリングタイム。

久々の麺会、またやりたいですね。
Posted at 2013/10/13 00:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年10月12日 イイね!

ごめんなさい

昨日来たメールの返信を忘れておりました。
ぜんぜん気がつかなかった・・・

今更ですが、返信しました。お手数をおかけします。
Posted at 2013/10/12 09:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月08日 イイね!

ついに・・・

JALがエアバス機を購入することになりましたね。

JALのエアバス機といえば、統合前のJASがA300を多数保有していましたが、統合後は統合前に発注していたA300-600Rの納入を受けたあと、結局全機退役となりました。

B787の度重なる納入遅延をうけて、前々からJALもANAも検討していると何度も報じられてきましたが、ついにそれが現実になった形です。

こうなると、ANAはどうするんだろう思うわけですが、787のローンチカスタマーだし・・・はてさて。
Posted at 2013/10/08 07:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陸マイラー道 | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation