• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ドンキの跡地

ドイトになるらしいです。
Posted at 2015/01/31 20:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

ドアミラー交換

久々の車いじりネタでございます。

まぁ、レガシィじゃなくてタント君なんですがね(爆)

先日、父親に「ミラー壊した」と言われ、見てみると・・・



根元からゴッソリ(呆

タイハツのディーラーでやってもらうのが一番なんでしょうが、結構いい値段しそうなので(調べてませんが)、数年ぶりにヤフオクで調達。



色が全然違いますが、整備不良で捕まるわけにもいかないので、この際我慢してもらいます(爆)

ドアミラーを交換するには、ドアの内張りをはずす必要があります。

このサイトに、方法が載っていたので参考にして作業開始。



で、ここまで完了。



ここの3ヶ所のボルトをはずせば



そっくり取れるので、あとは新しいのをつけるだけ。



かなり目立ちます(爆)

うちのタント君には電動ミラーとかウィンカーが無いので、簡単に終了。

色をどうするかは今後考えます。
Posted at 2015/01/24 14:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月22日 イイね!

結局何が原因なの?

ヤマト運輸がメール便の廃止を発表しましたね。

法律で禁止されている「信書」を送ったことにより、書類送検される事例が発生したそうで、さらにこれらの規制が改善される見通しが立たないということみたいです。

最初は私も日本郵便だけの状態に戻るのかなと考えていましたが、そもそも信書事業で競合が発生しないということは、採算が取れていないということと同義であって、実際儲けはないようです。

このままでは消耗戦になることは必至で、何らかの対応は必要だったと思われます。

それと、そもそも「信書」ってなに?ということが一般に理解されているかというと、ものすごく疑問なわけで・・・

極論してしまうと、業務で使っている企業はともかく、一般の人がいちいちそこまで考えて使い分けているかというと、そこまではないんじゃないかと。
結局高いか安いかで決めている人が多いんじゃないかと。

いろいろ難しい状況ですが、競合が発生しない状況を国が何とかしないといけませんよこれ。

ちなみに、4月から新しいサービスをはじめるみたいですがどうなることやら。



以上、酔っ払いの戯言w
Posted at 2015/01/22 21:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年01月20日 イイね!

8000系退役後の東上線

先週で東上線から8000系が退役しましたが、今週の土曜日にはダイヤ改定が行われます。

予てから川越市以北のATC化に向け試運転を行っていましたが、8000系が東上線から退いたことで、いよいよ31日から使用開始されます。
これに伴い時刻変更がなされるようですね。

川越市の時刻表を見ると、全体的に1〜2分程度発車時刻が繰り下がっているように感じます。保安装置の切り替えが発生するのでおそらくそれが理由かと思われます。

ちなみに川越市以南は来年度中に切り替え予定とのこと。
メトロや東急の車がありますからね。改造も大変そうです。
Posted at 2015/01/20 20:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。

この年末年始は、いつも以上にgdgdでしたが、なんとか初日の出を拝めました。

昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/01 17:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation