• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

秋のダイヤ改正

昨日、一部でダイヤ改正が行われました。

で、今回はその中の一つである東北線についてです。

こちらは2週間前の新白河駅。



6番線を分断するかの様にこんなものができていました。



郡山方



黒磯方

で、これが昨日どうなったかというと・・・



こちら黒磯方。キハ110系が止まっています。



反対側では、701系の郡山行きが止まっています。

今回の改正で初電と終電を除いてここ新白河で運行系統が分断されることになりました。

理由は黒磯駅構内の電力改修工事。
黒磯駅といえば、直流と交流の境目の駅。
番線ごとに地上から切り替えられる設備があるのですが、感電死亡事故が起きたことを踏まえ、今年度末までに黒磯駅構内を完全直流化することになり、かねてから工事が進められてきました。

で、工事が終われば交流電車は当然入れなくなるわけですから、黒磯以北に列車を通すには、交直流電車か気動車を入れる必要があります。
ということがあり、朝夕はE531系が、日中はキハ110系が走ることになったというわけです。(改正時点ではまだ直流化はなされていないようです)
5両編成のE531系を入れたのは、2両単位で運用できる交直流電車をJR東日本が持っていないからだと思います。


工事完了後、この体制はどうなっていくのでしょうかね。
Posted at 2017/10/15 21:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄っちゃんモード | 日記
2017年10月15日 イイね!

最近のこわれ

ここのところ、なんとなく壊れているかもしれないうちの3.0R。

1、フロントウインドウォッシャー

出が悪いんです。
ググってみると、ポンプというよりホース劣化による漏れの可能性が高いそうな。

2、運転席ドアロック

ここだけロックがキーレスでかかりません。
多分アクチュエーターかモーターが終了なされたのかも。

さーって、どう直そうかしら・・・
Posted at 2017/10/15 18:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation