• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-chan@VN5のブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

破けました

先日、スタッドレスに交換(今更という突っ込みはなしで)した際に、ドライブシャフトブーツが破けてるのを発見してしまいまして。。。

自分でやれやって声が聞こえてきそうですが、

無理です(きっぱり)

というわけで、入庫してきました。
合わせてカウルトップパネル交換と点検もしてもらい、特に異常もなかったのでとりあえずOK。

今年は車検なくてよかった・・・
Posted at 2019/02/17 17:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2019年02月06日 イイね!

来月のダイヤ改正

あと1か月ちょっとになった、今年のダイヤ改正。
今回は、中央特急に大きな変化があります。

まず、車両面では定期の特急がすべてE353系化されます。
E257系は東海道線の踊り子及び波動用に回されるようです。今回185系のことについては触れられていませんが、いずれ置き換えが始まるでしょう。
ちなみに、房総特急がここ数年縮小しており、今改正では千葉方面のライナーが廃止となることから、E257-500も一部が踊り子(修善寺編成)へいくとか。

話を中央線にもどして。
車両が統一されることから、これまで「スーパーあずさ」の名称が廃止され「あずさ」に統合されます。
これにより停車駅の整理がおこなわれ、これまでかいじが停車していた三鷹駅も全列車通過となるほか、山梨・長野県内でも停車列車の削減が行われる駅があり、地元から猛反発を受けているようです。

JRとしては、甲府以東はかいじに任せたいというのが本音なんでしょう。
河口湖方面の需要が高い大月はともかく、ほかの駅はかいじでカバーできると考えたのでしょう。

また、甲府以西についても対高速バスという意味でも、さらなる時間短縮が課題となっており、停車駅を絞ってでも達成したいということかと。
いままで切りたくても切れなかったものを、車両統一というタイミングで一気に切ってきた気もしなくないです。
JRとすれば、需要が増えれば停車駅増も考えるでしょう。ボールを地元に投げたということかと。

一方、中央・青梅ライナーはそれぞれ「はちおうじ」「おうめ」という特急へ改変されます。
と同時に、常磐線に導入済みの「座席未指定券」制度が中央特急にも導入されます。
一応チケットレス割引やら、期間限定割引をするようですが、自由席やライナー料金からはおおむね値上げとなります。南側では京王ライナー、北側では拝島ライナーがすでに定着してきており、期間限定割引が終わる7月以降はどうなることやら。

で、新特急「おうめ」に対抗する西武新宿・拝島線。
拝島ライナーを1本増発するほか、朝時間帯のダイヤを見直すそうです。
いつごろからか、朝の遅れが常態化してきており、ダイヤを実態に合わせる形にするのでしょうか。
また、本川越~国分寺間直通電車の日中運転を中止。これは需要云々ではなく、東村山駅付近立体交差化工事の進捗にともなうもの。
新宿線では野方~中井間の地下化工事も進んでおり、こちらも沼袋の通過線が減っていることから、ダイヤのやりくりには相当苦労しているようです。
ちなみに野方~東伏見間立体交差事業の説明会が近々開かれるそうで、外環絡みで長いこと進展がなかった上石神井駅を含むこの区間がようやく動き出しそうです。

さて、私の通勤にどれだけ影響するのでしょうか。
Posted at 2019/02/06 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄っちゃんモード | 日記

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation