• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなめり@ゆげもんのブログ一覧

2019年06月27日 イイね!

手に職をつけてる中(報告)

青アニキの愛車における通信環境構築(電話およびLAN)に困らないように備えておりましたところ 「工事してよい」という沙汰が届きました。 心置きなく、青アニキの車をいじくります。
続きを読む
2019年05月03日 イイね!

お手軽炊飯 その2

お手軽炊飯 その2
その1にて、¥100ショップで購入できるお手軽炊飯グッズを試してみたが、炊き上がりに固さがのこり、食せるには食せるが、世辞にも、炊飯器を凌ぐ美味しさとはならなかった。 なるほど、家電メーカーが巨額を投じて開発した炊飯器はやっぱりすごいと思った。 そんな折、旧友から 「土鍋+ガス火のは美味い。もう ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 10:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生は料理じゃ | 日記
2019年04月30日 イイね!

お手軽炊飯 その1

お手軽炊飯 その1
電子レンジで短時間でご飯が炊ける。 ホンマかいな、と早速100円ショップに。 ¥300の陶器のタイプ(左) ¥100のプラスチックのタイプ(右) 早速¥300のでレンチンしてみた。 説明書通りにやってみたが結構吹きこぼれた。 なお、近頃の炊飯の説明で 「コメを洗う」が気になる。 コメは洗うの ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生は料理じゃ | 日記
2019年04月27日 イイね!

手に職をつけてる中(工事担任者に挑戦)

G/W始まってみたものの、やることなくてヒマ。 趣味である、 データ放送の渋滞情報を見ながら、 帰省、行楽にお出かけになった皆様のご苦労を肴にビールでもと思ったが、意外と平和なのでこれもパス。 ということで、いつもの手に職をつけるシリーズ。 現職に直接活かせるものでは無いが、 青アニキの ...
続きを読む
2019年03月24日 イイね!

中華鍋を初期化

中華鍋を初期化
素人料理が大抵行き着く中華鍋、 しかも、使いにくそうな広東鍋。 こいつを実戦配備すべく、空焼きするで。 鉄鍋は買ってきた時は錆防止のコーティングされてるので、 これを焼き切らなければいけないらしい。 ネット情報では、ガスコンロでひたすら焼け、とのことで やってみるが、温度センサーが働いて ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 15:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生は料理じゃ | 日記
2019年03月19日 イイね!

次は中華じゃ

昨年はパスタにゾッコンになり しこたま作って食べた。 毎週、トマトソース作ったので ボチボチよかろう、てことで ばーん、次は中華じゃ。 中華作るなら当然、中華鍋なんだが、 北京鍋と広東鍋と2種類あるんじゃが 見た目重視で、広東式を選択。 33cmタイプ。 家庭用として、ちと、デカ過ぎたかも ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生は料理じゃ | 日記
2019年03月17日 イイね!

春じゃのう

だいぶ春めいてきたので、近くの土手につくし取りに行ってきた。 これが成果物。 つくしじゃ ちまちまハカマを取る 嫁さん流儀では、頭も食すらしい。 フライパンでバター醤油炒め、もう一声で、卵とじにしてみた。 朝一番で詣でた魚屋でゲットしたキビナゴ。 全部、手開 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 20:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | もさえび団
2019年02月23日 イイね!

イタリアンな朝食じゃ

イタリアンな朝食じゃ
イタリア人の朝食といえば、 当然、パスタじゃろう。 トマトソースパスタ作るぜ! オリーブオイルでニンニクみじん切りをグツグツ。 ニンニクが程よく色づいたら、 次に玉葱と人参とセロリのみじん切りを炒める。 トマトソースは、野菜の旨味をじっくり染み出すのが極意、 と、言いながら、便利品に委 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 10:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | もさえび団
2019年02月16日 イイね!

わしの密かな コダワリ

わしの密かな コダワリ
20年以上の相棒、Barbour(バブアー) 英国製の超・頑丈なオイルドコットンを生地に使い、 愛情注げば一生モンになるとか。 こいつはMOORLAND(ムーアランド)という旧版で ファッションアイテム化した現行モンとは一線を画す。 超・ゴツい生地は、北斗の拳の時代にも活躍しそうだ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 22:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんの嗜み | 日記
2019年02月11日 イイね!

雪降った

雪降った
晴れの国なのに、朝起きたら雪が降ってた。 積もったほどじゃないので、絵的にも微妙。 春の始まりになればいいね。
続きを読む
Posted at 2019/02/11 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fiat Panda

プロフィール

「@shira3948 憧れのMOMOディープコーン!
ハンドルが上向になるのはご愛嬌!
ついでにフルバケのインストールはいかがでしょう」
何シテル?   02/13 11:45
悔いの残らないよう人生を味わいたいねー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターステー作り直し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:46:32
ボディーカバーを更新した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:10:03
20年ごしのドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 07:51:44

愛車一覧

フィアット パンダ シャア専用ザク (フィアット パンダ)
回してナンボの可愛いヤツ。 もうちっとフケがヨカッタらと思うけど、とんがり過ぎてないがち ...
ホンダ CRM80 カワハギ・ザク (ホンダ CRM80)
今さら2スト! いやいや、今こそ2スト! ホンダなのに緑なのはこの際後回し。 劇薬パ ...
ホンダ ジャズ(バイク) ちび号 (ホンダ ジャズ(バイク))
JAZZは、10代の頃に乗っていて、自分のバイク人生を振り返る時、一番のお気に入りでした ...
カワサキ W800 キントウン号 (カワサキ W800)
のんびりライダー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation