• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo MLAのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

エアコンコンプレッサー。

エアコンコンプレッサー。今日、主治医に診て貰いました。

ナビだけ点けててもヒューズ切れず。

エアコンオンから3~4分でヒューズ切れます。

手でプーリーが回せるため、
マグネットクラッチが焼き付いている様子はなく、
マグネットクラッチ部での接点などの
接触不良による抵抗値増大→過電流→ヒューズ切れ。
かなと推定されます。

エアコンコンプレッサーを外して
不具合箇所の検証をしても良いんですが、
コンプレッサー本体からのオイル漏れも激しいので、
コンプレッサー丸々交換とすることにします。

現状、10諭吉くらいのリビルド品はみつけてますが、
他車種流用含め、もう少しコスト抑えられないかなあと…。
町の電装屋さんに現品持ち込みでOHお願いするとか?

主治医曰く、最近はそれでもOH断られるケース多いとのこと。
品番見れば、F用って分かりますしね。
高級車向けは、万が一の不具合時の補償問題を恐れて、
物理的にOH出来ても、受けてくれないとか。

久しぶりに下回り見れたので、
整備記録に画像アップしました。

リアのブッシュもキテますね…。
エアコンもですが、ショックOHも急ぎたいです。
Posted at 2014/09/27 15:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ

プロフィール

「インター付近でジアロのモデナ見掛けました。
FのV8で音が良いと感じるのは、個人的には355〜360です。
音質は355>360だけど、維持費考えると360に軍配ですね。」
何シテル?   06/10 20:07
フェラーリオーナーを3年弱していました。 乗っていたクルマは550マラネロです。 今は初期型ディアブロオーナーです。 バイクはRS50→RVF40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
7891011 12 13
14151617181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

アゼスト apa4200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:40:11
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 01:22:48
毎年恒例の箱根旅行 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:47:04

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、 そもそも中免を取らず仕舞いでした。 10万円の ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
発表年: 1990年 シャーシ形式: 角形チューブラー・スペースフレーム 全長×全幅×全 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
全長 4,430mm 全幅 1,765mm 全高 1,305mm ホイールベース 2,3 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
エンジン、外装レスのNC35を大体自分好みに仕上げたので、 今度は大型で同じことをやりた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation