今日は偉い人居ないZEEEE☆\(^o^)/
という訳で、こーいう時にサボらずちゃんと仕事する人は偉いよねー
今日は無理・・・ ( ̄△ ̄)
なぜ無理かと言うと、
眠いからw
立ったまま寝そうなくらい眠いのである。
私は8~10時間ほどの睡眠が必要なのだ。ちなみに人によって必要な睡眠時間は違うので、
『寝すぎ』とか
『寝なすぎ』とか自分の話を押し付けないように。
ちなみにちなみに朝起きて、数時間後に眠気が来たら足りてないそうです。
つまり眠い!o(´д`)oァーゥー
あー帰りてぇ・・・
そしてテンションの上がらぬまま昼休み(1時~2時)を終え。後輩がふと・・・
「そーいえばサス買ったんですよー。付けて貰えません?」
なに?!買ったのか!どこにあんだ?!持って来たのか!!! Σ(`0´*)
と、テンションが上がった!!
が、
すぐ下がったww
やっぱねみぃ・・・ ( ´ ρ ` )
まー暇なので時間つぶしにやることに~♪
改造手術を受ける患者はオッティのライダーオーテック(型は92)である
ちなみに彼はそんなに車大好きな訳でもなく、私の影響でなんかやってみたくなった様である。そんな訳で試しにRSRダウンを買ってみたらしい。安いしねb(グッ!
シビックのダブルウィッシュボーンをクリアした私にとってストラットなど昼飯後だ! (`・ω・´)
そんな感じで開始
だー!!
さてさてバネ交換には『スプリングコンプレッサー』が
必要なんですか?
まー無くても2人居れば余裕です~♪
バラす時はもちろん・・・
ガガガガガガガガガガ・・・・
発射!!!(びょ~ん)
※ショックを跳ばす時はしっかりアッパーを持ち、近くの人や装着する車を向け、自分以外に被害が出るように注意しましょう。
・・・いやー(笑)こんな飛ぶと思わなかったわー(爆)
1㍍くらい飛んだよぅ。こんな飛んだの初めてだわww
ちなみにインパクトがあると、とってもラクチンですー♪
さて、リアはトーションビーム。世界一バネ交換が簡単な形状じゃね?
ショック取ればいいだけだかんね。
だがしかし!!
そこに立ちはだかったのが・・・
すたびらいざぁ!! (`・ω・´)キリッ
ウザ・・・・・・・。トーションビームに付ける意味あるんだろうか?
いや意味はあるだろうが、それならちゃんと左右独立した形状にして欲しいモノだ。中途半端にも程があるだろう。どっちに行きたいのかヨウ分らん。
トゥデイちゃんのリアもスタビあったら違うんかなー?
スタビ外すとか面倒だなー・・・。
・
中略
・
・
ジャッキもう1つ使ってアクスル上下しながらスタビとショック固定して完了
ふぅ~いいサボりしたな~♪ (●⌒∇⌒●)
ちなみにバンプラバー一応切りました。車検大丈夫かなー?まーDラー整備士の人も切ってたし大丈夫だべ?
・・・大丈夫だよね?
そんな訳でローダウン完了ぅ!!
・・・びみょ~ww
まー自然な感じだしシャコタンよりお洒落だべ。落とし過ぎても乗り心地とか片磨耗とか大変だしね。 車大好きな人はあんま気にしないけど、そーじゃないからね。
ちなみにラテラルロッドはノーマルのままでーす(笑)←おいw
まーとりあえず
ってことで。
ブログ一覧 |
仕事 | クルマ
Posted at
2013/05/02 22:30:11