• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

GWだろうが休みは趣味のためにある。

GWだろうが休みは趣味のためにある。









 6・7日と休みました。前日にシビックに買ったタイヤを付けました。タイトル画像の通り、とてもカッコいいです!

 はて。
 タイヤを使いきるには様々なセッティングがありますね。
 空気圧、アライメント、グリップレベルに合わせた足とボディ。
 今回こだわったのが、これらではなく、タイヤとホイールの幅です。引っ張ったりすると、タイヤの中心部が撓んでしまい、接地性が悪くなってしまうのです。空気圧で調整するのが普通ですが、それやると今度は張ってしまいますよね?


 つまり、タイヤの標準リム幅のホイールを使うってのも大事なんですねぇ。
 
 ん~深い。
 でもこれ・・・、バラせるかなぁ・・・(´・ω・`)
 
 補助アーム無しはキツイぜ!(汗)






 さて。


 

 こんなエアロを作りたい
 仕事中に妄想したモノを、デザインラフに起こしました。
 



 それは置いておいて・・・
 トゥデイのドア回りをやらないと、転がせません(笑)
 と言っても、キャッチが無いからどっちにしても終われませんので、あくまでも進めておくレベルです。

   

 気合いと知力で線を通します・・・。電動窓なので、線が多くて狭く、超大変でした・・・。
 スピーカーも付けるので、予定通りスピーカーの線も別に引きました。これが太いからまた大変だった・・・。
 助手席はすげーラクでした。
 クロスオーバーも付ける予定ですが、細かい事は未定です(汗)


 リアは線通す穴が無いので、思い切って穴開けました!

 うへへ。



 リアスピーカーも交換♪
 あとでボーズのエンブレム付けましょう☆
 こちらも線引きました。

 純正品は完全にゴミと化したw




    
 リアスポ付けるので、ウォッシャーノズルを外し、ホースやモーターも軽く処理。モーターはカプラー抜いただけ。
 ボディ内のホースも取りました。




 ここで、イメージしたバンパーが作りたくなってしまい、実家へGO!(ダッシュボードはひとまず休止?)




 
 裏から発泡ウレタンもこもこ。






 内貼り塗装。




 して実家避難先へ。




 晩御飯を頂きました。タラの芽とこしあぶらの天ぷらがポイント高いw
 ワラビとタケノコなんかもイイね!

 って春だな!
 しゅてき♪




 そのまま宿泊。





 羽を付ける為にボルトを生やしたい。
 生やす部分をカット。続きはトゥデイが無いと出来ないので後ほど。





 そして・・・


















 き・・・/////////    ちゃった♡






 更に。


 ウレタン盛って固まったら整形。けど、厚塗りすると中まで固まるのにはスゲー時間かかるので、今日はもう無理・・・。






 裏の縁にこんなん貼ってみた。ドアの開け閉めの時はキャシャな音が変わるとイイなぁ・・・。




 更に。


 ホワイトレターしてみた。




 内貼りは屋内へ。



 ゴチャゴチャ・・・。
 このサブウーファーどーしよ・・・。




 自宅へ帰り、







 

 

 羽にボルト生やしました^^

 穴は仮付けした状態で一緒に開けるとずれない♪





 付けてみた^^

 イイ感じ☆
 








 ドリルビスを買ってきたので、リアだけアクチュエーター付けました^^

 フロントはキャッチが無いと・・・。
 来週にはやります・・・(- .-)








(´・ω・`)
 だめだな・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/07 17:34:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2014年5月7日 18:35
まいど~

エアロ加工すご~い!

予断ですが・・・似たような中古エアロがオクに出てますね~

多分、今は無きエアロの加工品のような気がしますが・・・
(コージーライツかな)

カナードをつければ絵にそっくり??
コメントへの返答
2014年5月7日 18:48
 む!3.5諭吉・・・。
 これベースにした方が簡単ですね・・・。FRPで完全接着出来るし。

 でもフェンダーとボンネット要らねーッスねw

 最終的には型取って、フルFRPで軽量に仕上げたいです。バーフェンは貼り付ける程度の予定です。
 素人でも出来るかなぁ~♪

 

プロフィール

「@gulf@gen  声優さん的にはセリフあんまりないけど毎回出番あるって、凄い率のいい仕事ですよね~。一言でも1話(30分)分な訳ですから。」
何シテル?   08/08 12:42
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation