もう寝なきゃ明日の仕事に差し支えるんで簡単に・・・。
 ちなみに、
今日は爺ちゃんの一周忌(法事)だったんだけどね
 本日はIBなMの開催日・・・そっちに行くはずがトゥデイまったく進まず・・・。
 そしたら狙ったように別のオフ会のお誘いww
 
行くしかねーべ?
 しかもシビックで出撃出来るべ?まぁトゥデイでもサスケねぇげど、たまにゃシビックも遊ばねどな。
 8時過ぎにデッパツ。
 ナビは西インターから乗る案内だったが、
カレイに無視w飯坂インターへw
 そして、那須で降りる案内だったが、
バァーン!!ってスルーw矢板で下へw
 そして意味不明に右に左折(?)させられたりしながら到着。ゲートのねーちゃん(?)が無駄に丁寧な対応でぶっちゃけウザかったwwはよしろw
 8時40分くらいに到着^^だいたい思った通りの所要時間でした。ちなみにナビでは12到着の予想でした∑(゚Д゚ )
低速道路なんて走ってねーぞ!
 んな道路はねーけどw
 んで、その場で自己紹介。
 私は例によって名刺配る・・・。
 
 さて、カート乗るかって思ったら、時間が合わず、とりあえず場内ウロウロ。
 
広いw
 コースでは、ポルシェの走行会やってました^^
 ポルシェっていいよね。ただの成金じゃなくて、走るのが好きって人がのってる事が多く、モータースポーツを楽しむ人が多い!
 しっかし、ポルシェって空冷だよね?よく走るモンだよww
(新しいのは水冷だけど)
 
 更に土産物色。
 私は諭吉行かないくらい買いました^^
 明後日実家とか回ります。
 そこからカートランドへ。
 レンタルカートで遊べます^^
 その中のレーシングカートってのに乗りますた。
 レーシングカートは3種類あり、それぞれターゲットタイムを超す事で次のクラスのカートに乗れるようになります。
 最初に乗れる
『B』は45秒切りが目標となってます。

↑わんこさんから拝借w 私です。
 残念・・・切れませんでした・・・。
 いきなり切る予定だったんですが、甘かったですねw
 タイヤをグリップさせながら上手くヨーを与えてやらないといけないので、『無駄な失速があった』。って事ですね。ケツ出ると思いっきり止まりますw
(このうんこタイヤがあっ!)
 まぁ路面温度も低めでしたからね。タイヤの状態も不明だしw(熱はイイ感じだった)
 今度殺るトキャはあんこ無しで走ってみますかね。足ギリなんだが・・・(短足w)
 
 ホンで次に撮影会。
 コレクションホールの裏庭です。
 もてぎでオフ会した人等のブログで良く出る
アソコです。
 わんこさんが受付行ってる間に、なんか
シティが沢山通りましたwwww
 トールボーイ♪
 シティが1台、シティが2台、シティが3台・・・zzzzZZZZZ
 たぶん30台くらい居たかとw
 そして売り文句だった原チャリ。アレも混じってて更に驚きwwwwwwww
 ガチで
 
混ざりたかったw
 日本に何台のトールボーイが現存してるのか知らないが、とんでもない密度だったろうな・・・。
 そんな感じ(?)で裏庭へ。普通にみんな入れて拍子抜けでしたw
 
 顔処理すんの面倒だったんで解像度落としましたw
 そして、ここでルオトさん退場・・・。

 嗚呼・・・一人先に帰るのは辛かろう・・・w
 
 その後、
昼飯(16時)

 なんか食うの遅くてすいません・・・。
 そのご、カートにもう一回乗りたかったんだが、敢え無く時間切れでした・・・。
 そこで何を思ったか、『ドリフトカート』に乗ろうという話にwwww
 思いっきり遊びの要素しかない乗り物ですw
 係員さんとの会話もナニゲに面白かったんだよなーw
 ちなみにS2000のリアの足って、ストロークによるトー変化が激しいんですよねー。だから単純に柔くすればマイルドな動きになるかって言うとちょっと違う訳よ。あと、トルクも細いのがネックで、その辺がS2000のドリフトのし難さに繋がってるんだなー。
 
だからなんだ(笑)
 
 最後にコレクションホールへ。
 行ったのだ
が、
 こちらも時間切れw  チーン(´・ω・`)

 悔し紛れに玄関ホールのだけ撮って来たw
 ちなみに→のはS5です。チェーン駆動なんだぜー。知ってた?って言うかエンジンもバイク用だからねーw
 個人的にはS8の方が好きだが、歴史を語るなら初代なんだろうね。やっぱ。
 最後に駄弁って終了w
 なんか予定とかシッチャカメッチャカでしたが、オモロかったんでイイべw
 そして、こっそり一人で来ようかなぁ~とか考えてる私でしたw
もてぎオフ 01  フォトギャラ
もてぎオフ 02 フォトギャラ
 
んじゃ皆さん、乙っしたあ!
 また遊ぼーぜえい!
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
シビック | 日記
						
						Posted at
						2014/11/02 23:18:01