• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

トゥデイのエアロ創り

トゥデイのエアロ創り









 おととい(14日)の事。

 買い物のため、母のフィット借りて船引町に出かけました。
ホンダ フィット






 いや~すごい渋滞でした。



 サスオボ(流石お盆)です。








 その帰り道。
 人の車で街乗りなので、5・60㌔で普通に走ってたんですが、突然DQNクラウンが煽ってきました。




 こんな狭い所で右に左に蛇行してまで煽ってきました。

 最初の内は「バカがハシャイデるなぁ。何かイイ事でもあったか?」



 くらいにしか思ってなかったですが、流石にウザイので




 広くなって下りになったところで踏みました
 





 4速120㌔オーバーからフルブレーキング!



 車線内をキープし、タイヤが鳴らないギリギリのところでキュッっとターンイン。
 下りの高速コーナー1つでぶっちぎり!




 ちなみに、どれくらいの坂かと言うと。








 これくらい。





 高い車をちょっと飛ばして走ってるだけで『俺運転うめ~(俺すげ~)』と思ってるDQNが、前をふつうに走ってる車を『下手糞がチンタラ走ってんじゃねーよ!』とチョーシこいて煽ったが、”ドノーマルのフィットに一瞬でちぎられる”と言う、何とも笑えるシーンになりましたw

 分かりやすく言うと、はぐれ勇者の鬼塚状態ですねw


 
 オバチャン車でも、オバチャンが乗ってるとは限らないのよ~。
 



 ドノーマルに見えても、もしかしたらスーチャー付いてるかもよ~。










 さて。




 お盆休みが8日間あったわけですが、最初の一日自宅でGT見てた以外、エアロ作りという・・・。まぁ私らしいですなw(スレてない感じ)






 駄菓子菓子!










 蜜柑性!!

 2日間の悪天候が効きました・・・。





 っておい・・・
















 リアバンパーのデザイン

 変わってんじゃねーか!w

ホンダ トゥデイ







 フロントのデザイン変えたから、リアも変えちゃった///////////

 しかも、やってる途中で変えたw
 行き当たりばったりに臨機応変にフロントと合わせる事にしたっす。




 とりあえず、ちょっとリアバンパー制作の工程をちと紹介。






 ウレタンもこもこ








 のこぎりでザックリ切って当てがう。







 木工ヤスリでザクザク。








 FRP貼って







 ウレタン収穫。




 後は補強や”返し”を追加していって、死ぬまで削りとパテ塗り殺るだけです♪


 どー?簡単でしょ?







 皆さんも今のエアロに飽きたら自作どーですかw
 






 ちなみにフロントバンパーはカナードを、リアバンパーはディフーザーを作るつもりでしたが、天候が良くても間に合わなかったかなー・・・。


 まぁ休みとかにボチボチやって行きます。
















 IBなMには間に合うのか?






 んー・・・ナゾ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/16 17:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2015年8月17日 18:58
凄く気持ち良い事されましたね( ̄▽ ̄)

うらやましい( ̄▽ ̄)

エアロ自作出来るのもうらやましいです( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年8月17日 19:56
 下りを本気で踏める奴なんてそーそー居ないですからね。体感速度も全然違うし。

 まさかワンコーナーでミラーから消えるとは思いませんでしたwwそんなのギャグだろとずっと思ってたんですけどね。 

 仕上がりをもっと綺麗にするのが目標ですね。もっと複雑なデザインも出来るよーになりたいです。
2015年8月17日 20:20
たしかにww
私もさすがにワンコーナーで消えた経験は無いですねww

ある意味、相手の方も実力者ですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年8月17日 20:25
 本気でグリップやってる走り屋がどんだけ”違う”か分かって貰えたでしょうww

 少しは追い掛けて来いよwwって思いますよねぇ。まぁ、まずマトモな姿勢で乗って無いでしょうから無理ですねw

プロフィール

「@八雲たたみ 運動会は全員1位です!(笑)」
何シテル?   08/10 12:03
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation