• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

ブレーキダクト制作(第2ダン)

ブレーキダクト制作(第2ダン)













 昨晩仕事帰りにスーパーに寄ったんですが、道中右折レーンにて先頭で停車中、が点いたので右折開始。しかし、どーも対向車が減速してない。案の定、堂々と赤信号突撃して来ました。
 しかもこのバカ女、私は鼻面少し突っ込んでんのに、回避動作一切しないうえ、笑ってました。

 ラリってたのかなー?どーも私とは見えてるモノが違うよーな気がしました。






 市内に引っ越してきて数年経ちますが、信号無視はドコの交差点でも日常茶飯事。黄色信号の意味をはき違えたアホばかりです。ソレで追突されそうになった事もあります。
 信号無視は事故と納税(笑)のリスクが中程度の行為です。
 黄色は止まれる場合は止まらなければなりません。通過するために更にアクセル開けたら立派な信号無視です。




 ていうかアホみたいに信号ある町中で、一か所ギリギリ通過した所で、大した意味無いと思うんだけどなぁ。そんなに変わるのかなぁ??
 信号無い道は急いだ分だけ早く着くけど・・・。














 今日はシビックを弄りました。

整備手帳 ブレーキダクト設置

 左のダクト。


 



 あと、タイヤも全部組んだので、履かせました^^

 タイヤも215/45R16に戻しました(´∀`)<br / />
 やっぱコッチの方が落ち着くw<br />

<br />

 今度は壊れないとイイなーw

 やっぱこっちの方が見た目のバランス丁度イイね。

 ちなみに私、インチアップ嫌いで有名(?)ですが、コレの後は純正比2インチアップですか・・・。
 まぁカッコだけのインチアップじゃないし、(そもそもカッコだけのインチアップがカッコイイと思って無い)トレッド拡張の為だから許される!








 ホイール2インチアップよりも、トレッド4センチアップの方が響き的には強烈かなーw













 24あたり、走り行けたら行きたいなぁ。
 雪どーだろ・・・。












 エンディング。

 Crusher-Pで「ECHO」です。動画はハイキックPで第15回MMD杯のモノ。




 第16回MMD杯も予選動画投稿始まってます。
 本選も楽しみですー♪

ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2016/01/17 20:54:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日の2025
ハコにゃんさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正直、大人げないと思うのよ。学生の遊びにガチ勢が混ざる訳じゃん?
この後の人どうすんのよww」
何シテル?   08/10 06:24
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation