• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月24日

衝突被害軽減ブレーキの研修

衝突被害軽減ブレーキの研修








 どーも党員です。


 最近、器用だとかセンス有るとか言われるのが嫌いです。

 昔は嬉しかったですが、よく考えると、これって逆に言えば”たまたまうまいだけ”って意味ですよね。どんな高レベルの人も、表には出にくいだけで切磋琢磨してるのに、まるで何もしてないみたいに聞こえます。

 言ってる人がそんなつもり無いのは分かりますけどね。でも私には、試行錯誤や地道な訓練の出来ない人が言訳する為に作った言葉なんじゃないかと思います。


alt











 今日は郡山のとある場所で、衝突被害軽減ブレーキの研修を受けて来ました。自動ブレーキという名前で言われていましたが、今は衝突被害軽減ブレーキという名称で統一されてます。これらのセンサーを交換・脱着、取り付け位置の修理などを行った場合は再設定が必要になります。その辺の話です。


alt




 まず、この衝突被害軽減ブレーキですが、障害物を見つけたら止まってくれる装備ではありません。

 止まりきれるのは条件がそろった場合です。それ以外はあくまでもぶつかるまでに少しでも速度を落として衝撃・被害を少なくするのが目的です。もちろん止まりきれなかったとしてもドライバーの責任です。


alt

 つまりハイグリップタイヤを履いて車を軽量化し、制動距離を縮めましょうという話です。ナンデヤネンw






 センサー種類の説明や、実際の調整方法などをお勉強しました。

alt

alt

alt














alt

alt



 調整方法は、専用のターゲットと診断機を使います。

 ターゲットはセンサーの種類やメーカーによって様々です。ちなみに純正部品で注文可能なのですが、金額がオカシイです。




 一番気に入ったのはホンダ。

alt


 真ん中辺にある塩ビパイプとキャスターのヤツです。














 8万します。











alt











 頭オカシイんでしょうか?

alt


(´・ω・`)












 三角形のリフレクター以外はホームセンターで揃いますよね。ちなみにホントに塩ビパイプですwwそこが一番気に入りましたwwwww


alt




 左の三脚は松田さん。どー見てもカメラの三脚ですwwwww

 右の黒い棒2本はトヨタ。大工さんに作って貰ったよーで、木製ですwww


 どのメーカーのも、すげーテキトーにDIYしたよーなグッズなのに、10万~とか当たり前にします。


alt



 

 おそらく、その内コピー品が販売されるでしょう。どーせ事故ってもこっちに責任無いしね。問題など無い。

 (そもそも自動ブレーキなんて要らんわ)

 




 この辺はイイネタを仕入れられたと思いますww研修中も合いの手(茶々とも言うw)を入れながら有意義な時間を過ごせましたww


 

 ホンダのターゲットはマジで欲しいなー。同僚に見せたいww(ホンダ車入庫は多いのでガチでアリ)


alt




 





 おまけ。



alt


 夏仕様にしました。

 ホイールも塗装しますた^^


RAYS VOLK RACING CE28N(G59)





 来週はオイルキャッチタンク取り付けするよ~。




 




 EDはkzさんで”Satisfaction”。動画はDIVA-X



ノシ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/24 21:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年2月25日 6:14
こんにちはー

・・・・

6万は、高い金額ではなく、安いのですよ!!

追突軽減ブレーキの開発に多大なコストをかけて、

現物をケチってやっと、その価格なのです。(オイ!!)

しっかり作っていたら更に高くなりますよ、みたいな。
コメントへの返答
2019年2月25日 7:08
 コンニチワー

 いやーこんなモンで回収はしないでしょーwwww

 こんな金額設定だったら絶対コピー品出す企業出ますよ。真っすぐ立ってて高さ調整出来ればイイだけですから。純正の半額でもぼろ儲けでしょう。
 リフレクターも結構簡易的なつくりなので、ミリ波レーダーのターゲットは他メーカーで使いまわし出来そうです。カメラのターゲットは色々でした。

プロフィール

「@  食物繊維取らない生活で平気なのは精々20前半まで(基礎代謝で勝手に健康維持できる内だけ)だと思う。」
何シテル?   08/04 06:41
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation