• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

免許更新/冬仕様

免許更新/冬仕様







 免許を更新してきました。

 庭坂は雪国でした・・・。


alt




 講義は面白くもなんともないので、無視して貰った資料を読みふけってました。

 免許証貰ったら、他は一番近くのゴミ箱に捨てて帰りました。






 フッハ!

alt










 帰宅後は車を冬仕様に。


alt


 毎回思うが、夏仕様と比べるまでも無くダサい・・・w

 ちなみにオイルクーラーによるオーバークール対策も兼ねてる。






 リアバンパーは加工したマフラーにより、そのままではダメなので、








alt


 テキトーに逃がし作りました。まぁまぁ自然じゃないだろうか。









 さて。冬の間に色々充電したいところだが。


alt










 電子レンジが死んだw


 チーンw





alt






 

 不穏であるw









 ED。

 T.M.Revolution で『HOT LIMIT』





 こーして観ると、登美丘高校の方がインパクトあるなwwww


Posted at 2018/12/16 16:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引きこもりの日常 | 日記
2018年05月27日 イイね!

イナバ物置

イナバ物置










 ようやく物置を設置しました。


alt


 まぁまぁデカいのを2戸置きました。







alt

alt


 車庫兼物置だったのが、車庫になりました。スッキリ♪




 物置は既に3/4程埋まってしまったので、そのうちもう1戸置くかもですね。

 とりあえず、これで車庫にデカイ機材も設置出来ます^^

 


alt




 これからチマチマ揃えて行こうと思います☆


alt






 乞うご期待ですな^^


alt



Posted at 2018/05/27 17:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 引きこもりの日常 | 日記
2018年05月26日 イイね!

ガルウィング

ガルウィング










 別に自分の車をガルウィングにするとかじゃないですよw

 そもそも後付けのガルウィングって開けてるとカッコいいけど、開閉する際の動きはダサい(笑)し、すぐガタが出て立て付け悪くなるし、ダンパーへたると落ちてくるし・・・冷静に考えればやりたいと思い(え)ません。

alt




 今ガルウィングにしてる車入って来てて、↑は聞いた話でしか無かったんだが実体験となりましたwwwしかもコレに至ってはフェンダーと干渉までする始末。戻そうと思わないんだろうか・・・。






 そんで(?)ガルウィングの話となり、いろんな開き方があるよねー。

 ちなみにガルウィングは乗り降りのし易さの為に開発されたモノで、見た目の為じゃないよー。サイドシルが分厚い車、車高が低い車などで、横からじゃなくて上から乗りこむよーな恰好にする為のモノらしい。余談だが、狭いトコロでも全開け出来る(あまり横幅が要らない)利点もある。



altaltalt

 ちなみにガルウィングって言うとコレの事を刺す。ベンツのSLが元祖。








altaltalt

 こっちは”シザードア”。ジャックナイフドアやランボドアって言ったりもするみたい。カウンタックが元祖?まぁランボもウラカンとか普通のドアですよね。







alt


 これは”バタフライドア”。ビニールハウス(セラ笑)もコレね。これはお世辞にも乗り降りしやすそうには見えないですねぇ。






alt



 これは”ディヘドラルドア”。↑のとの違いはヒンジ。↑のはピラー上部にもヒンジがあるが、これは下だけ。まぁ似たようなモン。











 しかし、個人的に一押しは 


alt












altalt


 ラプタードア!ケーニグセグのドアです。正式名称は”でぃへどらる しんくろ ひりっくす あくしょん どあ”って言うらしい。日本語で頼むw

 これね、開閉の動きがとにかくカッコいいのよ!






 ガラスも勝手に全下げするみたいね。









 おまけ。


altalt



 こんな開き方もあるw

 RRの後ろに開くドアは乗り降りがし易くてかなり合理的ですよ。ドアに足擦るなんてありませんからね。っていうかなんでみんなこの方向じゃないのかが分からないくらい。
 イセッタは正面衝突したら高確率で死にそうですねww

 




 おまけのおまけ



 どーせ(?)なので、ノリでコイツを魔改造して走らせてみた。





 倍速でお送りしておりまあ~す☆




 セッティングがイマイチだな

alt











 エンディング。


 RYOさんで”メルト”。












Posted at 2018/05/27 09:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 引きこもりの日常 | 日記
2018年01月28日 イイね!

引っ越し/お祝い

引っ越し/お祝い













 今日はノートPCからのアクセスです。
 あんまり画像データが無いので、ブログ作っててツマランですw













 今回の土日で引っ越し(と言っても殆ど荷物をとりあえずで持ってきただけ)をなんとか終わらせました。





 まず、土曜にトゥデイで少しだけ荷物移動しつつ、会社で積車を借りて、シビックの運搬!





 夏タイヤのシビックで、この坂をどう攻略するかが問題だったのだが・・・。











 普通に登った(驚)。









 無事運搬完了。







 そーいや積車転がすのなんて初めてだな~。
 驚いたのがアイドルストップ付いてんのね。突然ストールするように止まったから焦ったよww




 そして慣れない配置のHパターンに四苦八苦。左半分がとにかく迷子になるww
 飛ばせない車でのんびり走るのも中々良かったです。




 そのまま実家でアクティ借りて一往復しようと思ったのだが、車が無く、やむを得ず帰宅・・・。








 翌日曜。


 何往復かしようと思ってたのですが、父が「一回で決めるぞ!」と言ってエスティマも出動。無理やり詰めしこんで宣言通り一回で終わらせました。




 おかげでガレージはタダの物置にwww

 色々事前に出来ればもっと良かったんですが、やはり部屋が狭いと自由度が無く、大量に”ゴミ”を持ってくる事になってしまいました。たぶん殆ど捨てると思います。もちろん新調する的な意味もあります。







 部屋の中は、なんとかそれなりの形にはしました。





 洗濯機や冷蔵庫も届きました。

 あとはネット回線が来れば完璧!






 と言う訳で、しばらく実家で生活させてもらいます。
 なんせネットが無いと死ぬんで。












 シビックは残念ながら隣の空き地に止めてます。なんせ家しか出来てないので、車が入れません。ま~だ工事中です。













 トキトーに部屋片づけて実家に帰宅(?)。


 なんでも今日は姪の誕生日だとか(鼻ほじ)。








 (私の引っ越し祝い兼用)






 鍋するらしい。








 卓上IHが登場したので、ふざけて「たこ焼き暖ったまらねえのか?」(もちろん暖まる訳は無いw)とのせる。












 「使用デキナイ鍋デス」と言われました。


 鍋?












 そしてテンションあげあげで












 から揚げ入れ入れ♪ナゾ







 腹くっちー(満腹)







 



 (私は何も用意してないが)プレゼントタイム。













 トランポリン






 ナンデ?






 箱にはドッカで見たような写真・・・ww








 やはり捻るのが大事なんでしょうか?











 ED。
 DAYBREAK FRONTLINE





ノシ
Posted at 2018/01/28 21:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 引きこもりの日常 | 暮らし/家族
2018年01月21日 イイね!

メガネは魂の一部/バケットシート(的なモノ)

メガネは魂の一部/バケットシート(的なモノ)



   



 なんか大雪?な予報が出ておりまして、どーなるのか・・・。ヤホー天気ではなんか大した事なさそう??な感じですが、この辺は天気予報通りの降り方はあんまりしないので、朝起きてから決めよう(鼻ほじ)

alt



 それでも遅くない時間に起きるから余裕なのだ!






 さて。私、3が日にメガネセンターの初売りに行ってきまして、メガネ作ってきました。


alt


alt


 ノロワ レター メガネ











  


 ではなくw











alt




 っと違う違うw 


 これは仕事用メガネ。












alt







 もちろん・・・










alt






 守護霊が見えるスカウター的な機能はありませんw










 プライベート用に使います。

 仕事で使ってる眼鏡は火花やら塗料やら食らうので、やっぱプライベート用が欲しくなる訳です。


alt




 ちなみに2.8諭吉です。初売り得点で5野口ほど安くなってます。










 まぁ別に休みで気が向いたから行っただけなので、値引きとかどーでも良かったんだけどねw


alt














 新築した自宅の方も



alt




 ちまちま荷物入れてます。新たに揃えるモノも多いので、ほんとチマチマですw










 今日はテーブルと座椅子が来ました。


alt





alt


 2萬くらいなので、かなりソレナリですww

 レカロのセミバケ2萬で買おうとしたらズタボロの中古ですかねーwwそれ考えたらまぁまぁでしょうか。







 テーブルはルミナスのスチールラックです。2段目はスライドテーブルで、キーボードとか置こうと思ってます。

 丁度イイサイズが見つからなかったので、自由度のあるモノで作る事にしたのさ~。


 無骨な感じがステキ☆ と言いたいのだが、部屋の作りとまったく合ってない!

alt


 のが失敗した感じするw


 壁紙とかも無骨な感じにすりゃ良かったねぇ。コンクリ風とか。






 あと、来週末は連休なので、引っ越しもソコで完了となります。今住んでる所はなんだかんだ長かったなー。

 残念なのが、ネット回線の工事が間に合わなかった事かな。


alt



 まぁ申し込みが遅かった私が悪いので

 orz

alt


 


 

alt


 こいつを使って何するか・・・今からwktkだぜ♪




 








 ED。

 なんか最近ラジオで90年代特集とかやってるので、私もそのノリで、Nikoで、”Night Of Fire”なんかどーよ。






 内藤

ファイヤー♪

 ノシ


alt

Posted at 2018/01/21 17:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 引きこもりの日常 | 日記

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡  噂によると、主催者は黒字らしいので、ずっとやるんじゃないでしょうか(ゲス顔)。」
何シテル?   08/22 12:47
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation