• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

今日は12時間労働の日

右折待機で左に寄せる奴(右に寄せない奴)は全員死んでくれ 。邪魔。







こんばんワニ。

大した話はないです。









仕事中の一幕です。






この写真がどーした?って思いますよね??










これ・・・・














縦列駐車したんです!





   
    


まさかの駐車テク炸裂!!

自分でもビックリwwww











会社の車なんだが、私は殆ど転がさない車である。















私の車両感覚は




達人の域になりつつあるようです!!←言い過ぎw


まぁ~リアミラー無かったら無理だったけどね~









って言っても?









コレの縦列と比べたら大した事無いですよww









さらに~?
















シビックちゃんアンダーパネルを・・・







そぅ~~
ぅぅぅぅぅぅ







ちなみにダウンフォースとかより冷却効果狙いです。










今週は更にスピードメーター付ける予定です。理由は・・・・(190までしかメーター無いから)

モナコGPも楽しみ~♪
Posted at 2013/05/23 21:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年05月02日 イイね!

仕事中は仕事をしない(笑)ダウンサス交換♪

今日は偉い人居ないZEEEE☆\(^o^)/
 
 という訳で、こーいう時にサボらずちゃんと仕事する人は偉いよねー






今日は無理・・・ ( ̄△ ̄)



 なぜ無理かと言うと、眠いからw 
 立ったまま寝そうなくらい眠いのである。

 私は8~10時間ほどの睡眠が必要なのだ。ちなみに人によって必要な睡眠時間は違うので、『寝すぎ』とか『寝なすぎ』とか自分の話を押し付けないように。
 ちなみにちなみに朝起きて、数時間後に眠気が来たら足りてないそうです。




つまり眠い!o(´д`)oァーゥー
 
 あー帰りてぇ・・・





 そしてテンションの上がらぬまま昼休み(1時~2時)を終え。後輩がふと・・・

 「そーいえばサス買ったんですよー。付けて貰えません?」

 

なに?!買ったのか!どこにあんだ?!持って来たのか!!! Σ(`0´*)

 と、テンションが上がった!!



 が、



 すぐ下がったww
 やっぱねみぃ・・・ ( ´  ρ ` )


 まー暇なので時間つぶしにやることに~♪

改造手術を受ける患者はオッティのライダーオーテック(型は92)である

 ちなみに彼はそんなに車大好きな訳でもなく、私の影響でなんかやってみたくなった様である。そんな訳で試しにRSRダウンを買ってみたらしい。安いしねb(グッ!

 

 シビックのダブルウィッシュボーンをクリアした私にとってストラットなど昼飯後だ! (`・ω・´)


 そんな感じで開始だー!!


 さてさてバネ交換には『スプリングコンプレッサー』が必要なんですか?
 まー無くても2人居れば余裕です~♪


 バラす時はもちろん・・・


ガガガガガガガガガガ・・・・







発射!!!(びょ~ん)

※ショックを跳ばす時はしっかりアッパーを持ち、近くの人や装着する車を向け、自分以外に被害が出るように注意しましょう。


 ・・・いやー(笑)こんな飛ぶと思わなかったわー(爆)
 1㍍くらい飛んだよぅ。こんな飛んだの初めてだわww

 ちなみにインパクトがあると、とってもラクチンですー♪




 さて、リアはトーションビーム。世界一バネ交換が簡単な形状じゃね?
 ショック取ればいいだけだかんね。


だがしかし!!




 そこに立ちはだかったのが・・・






すたびらいざぁ!! (`・ω・´)キリッ

 ウザ・・・・・・・。トーションビームに付ける意味あるんだろうか?
 いや意味はあるだろうが、それならちゃんと左右独立した形状にして欲しいモノだ。中途半端にも程があるだろう。どっちに行きたいのかヨウ分らん。
 トゥデイちゃんのリアもスタビあったら違うんかなー?

 スタビ外すとか面倒だなー・・・。
 ・
中略
 ・
 ・
 ジャッキもう1つ使ってアクスル上下しながらスタビとショック固定して完了

ふぅ~いいサボりしたな~♪ (●⌒∇⌒●)

 ちなみにバンプラバー一応切りました。車検大丈夫かなー?まーDラー整備士の人も切ってたし大丈夫だべ? 

 ・・・大丈夫だよね?







 そんな訳でローダウン完了ぅ!!


 ・・・びみょ~ww

 まー自然な感じだしシャコタンよりお洒落だべ。落とし過ぎても乗り心地とか片磨耗とか大変だしね。 車大好きな人はあんま気にしないけど、そーじゃないからね。

 ちなみにラテラルロッドはノーマルのままでーす(笑)←おいw



まーとりあえず

        
                                                ってことで。
Posted at 2013/05/02 22:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

素人が中古でホイールを買うと・・・

 写真とかまったく無いんで恐縮です。でも面白かったんでブロっちゃい(?)ます。

 今日、タイヤ&ホイール組み替えに来た客の話です。

 まず、オーダーの内容です。
持ち込み物
 ①夏タイヤ付きアルミホイール
 ②夏タイヤ付きアルミホイール(メッキ)
 ③スタッドレス付き鉄ホイール(現装着)
作業内容
 ①のタイヤを②のホイールに組み換え(装着)。
 ③のタイヤを①のホイールに組み換え(持ち帰り)。
 ②のタイヤと③のホイールは処分。

というものです。

 車からブツを降ろしてすぐ気付いたのが、②のナットの穴が小さい。たぶん17HEX使用だなと思い、客にナットの有無を確認。

私 「すいませーん。ナットありますぅ?これ今付いてるナット使えないんですけどぉ?」
客1 「え?そーなの?」
私 「カクカクしこしこで~」
客2 「あれ、袋に入ってた奴じゃない?」
客1 「あーあれか」

 という訳で取りに行ってもらいました。いやーすぐ気付いて良かったなーと思いました。無駄な時間が無くなりますからね。とりあえず組み替え作業は開始。
  ・
  ・
  ・
社長 「これナット使えないの?」
私 「だって21の薄口ソケット入んないですもん」
社長 「あ~・・・じゃぁ17だね」

 数分後、
 ナット登場。
 
ネジピッチ合ってないwwwwwww
 社長と二人で爆笑www
 笑の神が降りてきたようですwww

私 「(更に説明)」
客1 「え~・・・(笑)」
客1 「ホームセンターとかで売ってますよね?」
私 「17のナットは100%無いですよ。あるとすればタイヤショップとかカーショップですが、在庫はしてないと思います・・・」

 普通は19か21ですので、大抵それに合わせてホイールも作ります。だから基本的に需要が無い物ですから、在庫しておく訳がありません。

客1 「・・・ちょっと探して来て見ます」
  ・
  ・
  ・
私 「絶対売ってないですよ・・・」
社長 「だろうね~」

 数分後
客1 「すいませんナット取り寄せてください・・・」

 という訳で、お客さんも行ったり来たりしてあれこれしたのに結局付けられないで帰るという(笑)なエピソードです。
 たまにある話ですが、ド素人がよく分らないで中古品を入手するとこーなります。って例でした。ちゃんと分る人に相談しましょうねー。

 ちなみにHEX(ヘックス)ってのはhexagon(ヘキサゴン):6角形のことですよ~
。もしかして常識ですか?私は最近知りましたw。(ペンタゴン:5角形です~)
Posted at 2013/04/07 19:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年04月05日 イイね!

ワックス掛け掛け♪

 本日はみんカラお友達Raa-61さん。リアルでもお友達のアッキーさんがご来店です~。ワックス掛けのオーダー入りまーす。
 今日は偉い人も居ないのでやりたい放題でーす♪イェイ イェイ(今日は私が一番偉い)

 朝一で入庫→私のトゥデイが代車(笑)→夕方引取り  の流れです。まったりやりたいと思います。

私    「トゥイーター取れてるし、メーターのバックライト接触悪いけど気にしないで下さいね~」
アッキー 「直せよ・・・」 
私    「イスとかミラーは好きに動かして下さいね~」
アッキー 「んじゃよろしく~」発車(ベルト未装着)
私    「こらぁあ!ベルトしろやぁあ(怒)」
アッキー 「♪」(手振ってる)


 うん。キタネー(笑)せっかくパーフェクトコート(鉄粉落し、バフ掛け、WAX掛け)したのに・・・。子がぐれて帰ってきた気分です・・・。
 まず洗車。写真は高圧洗浄機で流した後です。手洗い希望なので、コレでなるべく落とします。余談ですが、ホンダ車って隙間からヤタラと汚れ(ゴミ?)が出てくる気がします・・・。私のシビックもそーです。
 
 洗車が終わってボディ状態を確認。ん~耐水性がゼロ。でも痛みや垢は無さそうなので下地処理は要らないな。安心。 (こーいう所に下地処理の優劣が出ますよー。上手い人にやって貰いましょうねー♪)


 イキナリですが完了です!ピカピカ☆イェイ♪


 今回のワンポイントはコレ。フェンダーアーチの内側。ここはと~ても汚れます。でもワックスとかコンパウンドで簡単に落せます。完全に落ちなくても、ボディーとちゃんと同色になる事でかなり綺麗に見えます。お洒落は足元からの一環です。お洒落は足元から=インチアップと勘違いしている人が多いですが、『車の足元』はホイールだけじゃ無いですよ?
 フェンダーアーチからアンダーライン。これを綺麗に見せるのが足元のお洒落でしょう。インチアップは一部に過ぎません。それだけだと、場合によっては見た目のバランスを崩すだけです。
 ちなみにドアノブ周辺もつめ傷が多いモノなので、綺麗にするととってもイイゾ!

 更に夜になって(夕方に取りに来なかったww←おい)『ヘッドライト磨き』のオーダー入りました!写真は採り忘れました・・・。

 締めて8500円+消費税です。ありがとうございまーす♪ 

アッキー 「いやーありがとねー」(7:30過ぎに来店←おいw)
アッキー 「このトゥデイ。会社で大人気だったぞ!」
私    「当たり前じゃん。誰が弄ったと思ってんの?」
2人 「あははははは」

私    「車。きれーになりましたよー」
アッキー 「お~いいねー」
アッキー 「んじゃ今度メシでも行くべ」
私    「ですねー♪楽しみにしてますよー」
アッキー 「んじゃねー」パッパッ♪(ホーン音)

 ちなみに会社の後輩が配達中、荷台でポリ缶倒して軽油を道路にばら撒くトラブルが起きました。馬鹿すぎるwww。俺そんな経験ないぞ?倒れない積み方、乗り方しろよ・・・。しかも出てすぐひっ倒し、気付いたのは俺www。本人は気付かず、電話して確認させて初めて気付いたwwww。ホントバカ過ぎるwwww。
 爆笑でしたwwww。

一人称が安定しないなーとかつっ込まないで下さいねw。
Posted at 2013/04/06 08:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ

プロフィール

「落札されたんだが、どうしても梱包が気に入らないらしい。見えてる所があるからと。ソコは露出しててもどうでも良くないか?
そもそもそういうトラブルが無いよう、出品時には梱包まで済ませて写真掲載してるんだが、なぜこの人は入札したのか。」
何シテル?   08/27 06:33
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation