今朝の話です。
非常に
不愉快で危ない目に合いました。
それと最初に言って置きますが、私はハンドル握ると人格変わるタイプです。マジでソーいう人です。なので、
通常時よりキレてます。
とある建設会社の前での出来事です。
ここは通勤で必ず通る道なんですが、
『建設会社から出ようとしている車』(以降①)が居ました。
その先では右折待機で少し渋滞があり、数台止まって居ます。
勿論それはずっと前から見えているので、
①が居る居ないに関わらずスピードは落としています。
そこで私は
①を入れてあげようと思い、車を止めました。
①の人は手を挙げて合流します。
そしたら、あろうことか
『後ろの車』(以降カス)が私を
左から追い抜いたのです。
図の通り、左側は広く、余裕で交わせるスペースがあります。
しかし、私が何で止まっているのかは見えない(分からない)ハズが無いのに
『意味不明に停車した障害物』扱いされたのです。
私「あ
あ!?なんだコイツ!(怒)」&ホーン
勿論、
カスの進行方向には①が真横の状態で居るし、私も①が合流次第発進するつもりだったので、
非常に危険な状態でした。
だってそうでしょう?これらの状況をちゃんと見ていない、判断出来ていないのだから。
ちなみに左から抜くのは違反ですが、そーいう問題では無く、周りをちゃんと見ながら走れない
カスが当たり前に同じ道路を走ってると思うと
総入歯にしてあげたくなりますね^^
(丁度メリケン買おうかと思ってた所なんですよ。体も鍛えてるし♪)
ちなみにあくまでもモラルとかマナーの話です。法律なんてどーでもいいです。
そしてタイトルの画像ですが、その
カスの車が
『株式会社 福一屋』という印刷関係(包装資材屋)の会社の車でした。
まあ。別に会社が悪い訳じゃないし、ソレを転がしていた
カスが全部悪いって話なんですが、セッカク車で宣伝してるんだから、
実名載せてあげました^^
私って親切ですね~♪ホント
車番を覚えてれば良かったんですが、頭沸騰してそれ所じゃありませんでしたw
30センチくらいでず~っと煽って、最終的にはドライバーがん見しながらブチ抜きました。しかし、幅寄せと記念撮影のサービスを忘れてしまいました・・・orzサービス業失格ですねぇ・・・。
追記
このカスの乗っていた車の車番『83-19』
車は白のサクシード(かプロボックス)
福島市と周辺でこの車両を見たら、露骨なアオリ&走路妨害を許可します(笑)
期会があれば、カスを記念撮影してアップしたいですねー。
Posted at 2013/10/15 20:50:42 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記