今日は忙しい!
洗濯して~
振り込め詐欺にあって~
トゥデイ弄って~
〇〇6やってぇ~♪
さて、最初の洗濯。
コインランドリーにて洗濯機にぶち込んで一旦帰宅。
空いた時間で振込みに行くと?
ATM故障中
(笑)
別の場所に行く事になったので、コインランドリーに行って、今度は乾燥機に掛ける為に向かうと?
つなぎ着た人 「すいません。」
私 「??」
つなぎ着た人 「カクカクシコシコで、管理者さんが来次第5分くらい停電します。」
私 「あー・・・分かりましたorz」
(爆)
orz
さて、下降中のダッシュボードですが。ってなんでこんな誤変換すんだ!アホw
一区切り付きました。
機能。ってまた誤変換かい!!
嵩増し部の先端を成形
黒い部分ね。一番前面かな?コレも延長&接着。
今日
今日はマキで行きましたー♪
モニターの取り付けベースの周りにフレームを作ります。
写真の様に型枠を作ってドロっとした液体を流し込みます・・・///////
乾く合間に
サクっとダッシュボードを外し、デッキが当たる部分の切ったw ↑
空調のダクトです。写真撮って無いですがちゃんと塞ぎましたからねw
調整パネルを着ける為にテキトーに切り刻む・・・。
ワイヤーの長さは当然足りないので、張りなおしかなぁ?出来るかなぁ?
やっぱライフのオートエアコン使えれば超ラクなんだけど・・・。
なんてやってる間に
良い感じにフレームが出現♪
更に整形すればコレは歓声です^^
という訳で置いてみた。
お?((゜∀゜ )
良い感じ^^
15
× イイね!を取り消す
全部付けてみたw
でもデッキはそのままw だってまだ無いもん。
空調の調整は現在棚上げ状態で、直に弄らないと動かせないwww
とりあえず暖房で固定だしOKOK~♪
風量は機械式じゃないし♪
ダッシュボード加工 2
そして・・・
密林から送られてきました・・・。
つまり
ブログやってる場合じゃないのである
ライセンスを金キラ金にしますかねぇ~♪
そして今思い出したのだが、車検証をダッシュボードごと実家に置いてきてしまったようだ(爆)
Posted at 2013/12/05 19:33:02 | |
トラックバック(0) |
トゥデイ | クルマ