• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

本日は『シビックのEgマウント』と『トゥデイのWAX』の2本です。

本日は『シビックのEgマウント』と『トゥデイのWAX』の2本です。










 最近暖かくなってきて、

酔っ払いとか、
素人なのに自分で車をアレもコレもバラス奴とか、
スカートから目を離さない奴とか、
             
             

                        変な人も冬眠から目覚める季節ですね。


 そんな今日この頃

 最近スタイルシートを弄りまして。かなりカスタムしました。
 設定によっては、背景になってる凪沙ちゃんがパンモロしてビックリした人も居るかと思いますが、トゥデイを乗り換えるまではこのままです。ご了承下さい。
 (スマフォの人は見れないかな??)

 









 さて。今日はシビックのエンジンマウント強化と、トゥデイのワックス掛けの2本立てです~♪
 暖かいって最高ですね~^^

 ん~なんか絵になるね。(って思うのは持ち主だけw)



 今回付けるのは、Energy Suspension モーターマウントインサートってヤツ。
 純正ブッシュには振動吸収のために隙間があり、その隙間を埋めるモノです。キレたブッシュにも使える優れものです。しかも超安い。


 エンジンマウントの強化ってのは色んな効果があります。レスポンスアップ・フロント周りの剛性アップ・シフトがド~のこ~の。
 既に一番効果のあるリアと、右下はやってあるので、残り全部やりました。ちなみに今まで全部やらなかったのは、アレが酷くなるからです。
 

 とりあえずびふぉあ


 とまあ、殆どエンジンは揺れません(笑)
  
トルクダンパーも付けてるしね・・・。
 

 ま。ほぼネタって言うか暇つぶし?


 まず左上から
エンジンマウントブッシュ脱着→強化 2
    
 
 オイルパンにジャッキーをチェンします(?)
 面倒臭がって直当て。案の定へこむ(爆)
 

 
 邪魔なつっかえ棒を外す。
 まったく誰だ、こんなモン俺に売ったのは。邪魔だな!

    
 ブッシュ外して、そこになんとブッシュを2方向攻め//////
 これスゲー変態、じゃなくて大変なプレイ、ではなく作業です。付けたい人は止めませんが、頭と力、両方欲しいですよ。
 あと、ナニ掛けてぬるぬるにするとヤリ易いかと。






 そしてそのままブッシュは固定せず、左下。
エンジンマウントブッシュ脱着→強化 3

 こんなん楽勝です。

    

 こちらも濡れ濡れにしてハメます。やはり濡れて無いとスムーズに入りません(意味深)。 
 取り付けはジャッキーでエンジンを上下にチェンしながらヤルとラクです。
 結構動くので、ジャッキ無かったら思いっきり落っこちるんだろうか?(゜∀゜ )wktk


 なんて考えていると・・・

 なんかオイルパンの固定ナットが一つ無いように見えたんだが、たぶん気の所為だな。



 最後に右上。
エンジンマウントブッシュ脱着→強化 4

    
 見えるボルトが2本。下からしか、しかも覗き込まないと見えない(意味深)ボルトが1本。そう、隠れてる事に意味があるのだと誰かが言っていた。



 そしてサクッと付けようかと思ったら・・・


 ハメた赤いのが邪魔で、ボルトが斜めっちゃって入らない・・・。もう入れたいのに・・・。



    
 つまりアレだな。ブッシュじゃなくてステーを取るんだったと。
 本日の無駄作業はここです。

 まあアルアル♪ 



                   💢




 

 こちらは既に着いている右下とリア。リアは見えないので途中の写真。


そんな訳であふたあ



 うん。
ナニが変わったんだ??

 

 とりあえず”アレ”はすごい事になりました・・・。

 そうです・・・。












 そりゃあもうブルブルです










 レスポンス?知らん。
 ブルブルになっただけだ。何だこれ。











 いやーこりゃ大成功だな!

 ま。たぶん旋回性能とかも上がったろうから、意味のある改造だと、みんなにもオススメしたいと思いたいorz


 振動で足が疲れるぉ・・・。










 っと。このまま変なテンションでトゥデイもヤル事に。 


 





 はい。ワックス掛けです。
 トゥデイは来月くらいで乗り換えなので、色々メンテしておこうと思いまして。

 とりあえず、次乗る人(募集中)がどの程度維持管理に気を使うか分からないので、やれる事はやっておこうかと。
 綺麗な方が売れ易そうだし~。


 最後にはオイル交換もしておきましょうかね。







 変なテンションの内容だったので、最後だけ真面目に書きました。

あは~ん♥
Posted at 2014/03/24 20:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「んー。こち亀w」
何シテル?   10/04 06:51
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 10 1112 131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation