ニュルブルクリンク24h見ましたか~?
※ちなみにブルク(ブルグ)ってのは『城』って意味。豆知識~
今年、初めて日本でも中継が見れるって事で、私もオンデマンドで見ました^^
レース終了40分前~
レースハイライト
GAZOOレーシングが3台全車クラス優勝!!
すげえ!!
社長(モリゾー)も無事帰って来て、重役達も安心したことでしょう(笑)
山内さんトコも完走しましたねー。
けっこう面白い話も聞けますので、まだ見てない人は
是非
J-SPOOTS オンデマンド
加入しましょう!
そして今日。
エビスサーキット(西コース)行ってきました~♪
タイム測定は自分でやろうと思い、ストップウォッチ持ってきたんですが、+1野口だったんでお願いしました。
ルーフにセンサー付けるだけです~♪
平日の午前って事もアリ、走ってるのは
なんと私一人!
カシキリ~(゜∀゜) ヤリタイホ~ダ~イ(`∀´) イェイ イェイ♪
ちなみに・・・
サブウーファー載せっぱ(笑)
1回目 走行 燃料ほぼ満タン~ 195/55R15 Z1☆
ラップ ラップタイム
01 28’02”016 ピット&アウトラップ
02 1’18”608
03 1’17”170
04 1’16”641
05 1’15”956
06 1’15”027
07 1’14”972
08 1’20”150 クーリング
09 1’31”963 クーリング
10 1’29”490 クーリング
11 1’14”583
12 1’13”635 ベストラップ
13 1’13”853
14 1’14”358
15 1’35”879 クーリング
16 1’22”242 クーリング
17 1’15”482
18 1’14”809
19 1’14”995
20 1’14”349
21 1’34”808 クーリング
22 1’32”836 クーリング
23 1’13”789
24 1’14”471
25 1’13”859
26 1’13”635
27 1’44”177 クーリング
28 1’52”428 クーリング&インラップ
2回目 走行 燃料半分ほど~ 195/55R15 Z1☆
ラップ ラップタイム
29 29’45”134 ピット&アウトラップ 休憩( ´∀`)=3
30 1’15”205
31 1’13”356
32 1’13”522
33 1’13”787
34 1’12”900 ベストラップ
35 1’32”966 クーリング
36 1’51”150 クーリング
37 1’29”232 クーリング
38 1’13”089
39 1’13”294
40 1’13”506
41 1’13”838
42 1’26”737 クーリング
43 1’42”799 クーリング
44 1’38”362 クーリング
45 1’12”994
46 1’13”873
47 1’13”985
48 1’13”326
49 1’30”542 クーリング
50 1’33”539 クーリング
51 1’29”428 クーリング
52 1’14”828
53 1’14”172
54 1’13”908
55 1’12”989
56 1’34”545 クーリング
57 1’34”763 クーリング
58 1’45”716 クーリング&インラップ
ここで

外して・・・
(これ、もう使えないかぁ?)
ニヤリ(゜∀゜ )
3回目 走行 燃料3/4ほど~ 215/45R16 AD08R キタ―(゜∀゜)―‼
ラップ ラップタイム
59 34’12”067 ピット&アウトラップ 休憩( ´∀`)=3
60 1’12”646 イキナリ更新w
61 1’11”701
62 1’12”644
63 1’11”902
64 1’12”370
65 1’31”352 クーリング
66 1’28”399 クーリング
67 1’28”122 クーリング
68 1’12”120
69 1’11”689 ベストラップ
70 1’12”144
71 1’12”644
72 1’31”514 クーリング
73 1’33”738 クーリング
74 1’29”228 クーリング
75 1’11”935
76 1’12”186
77 1’12”537
78 1’12”483
79 1’12”628
80 1’32”599 クーリング
81 1’35”333 クーリング
82 1’40”459 クーリング&インラップ
で、終了。
最後にセンサー返して、タイムをプリントしてもらいました^^
しかし、
69周目がベストラップで、しかもそのマークが
*って・・・
変態か!!
ふむ、これが賢者タイムか。 ←意味違うw
これも日頃の行いだな・・・ (?)
HAHAHAHA~♪
追記
エビス 西コース フォトギャラです。こちらもドーゾ。
あと、
Do-Luck SHiFT-i
かなりオススメです♪
オールインワンだと付いてるモノもありますねー。
Posted at 2014/06/24 16:47:32 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記