• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

流石にキレました


 今日、社長相手にブチギレました

 ハッキリ言って私のストレスの権化です。
 今日は我慢出来ませんでした。






 今日は午後から忙しくなりました。具体的に言うとオイル交換や洗車やらがいきなり続々来ました。午前は暇だったのに・・・。
 遊び終わって~ って感じですかね。

 私も昼休み入ったのは15時前です・・・。




 昼休みから出ると、社長がインプレッサのオイル交換とかやってました。
 ATFも交換してました




 ウチではATFの交換はチェンジャーを使った上抜きです。抜いて入れて回してを数回ヤル感じです。

 私はソバで見てました。特に手伝う事も無いので。
 すると、交換用のホースを抜くのに、オイルをボタボタ垂らしてエンジンルームを汚します。溢さない様にやりようは有るのに、完全に気にしてません。ちなみに毎度の事です。
 もちろんエンジンオイル交換の際も、ジョッキから平気で垂らし、テキトーに拭いて終わりです。



 更に今回。
 これはタマになんですが、チェンジャーのホースホルダーから出す際、勢いよくホースを出してオイルを跳ね飛ばし、外装にオイル付ける技まであり、それが炸裂しました



 




 しかも、まったく気づきません。

 テキトーにも程があんだろ💢



 ちなみに今回は助手席のドアを直撃しました。
 ホント最悪ですね。


 



 実はワタクシ。
 客からよく苦情を受けます。

 「社長にオイル交換してもらったんですが、ハンドルとかドアとかぬるぬるだったんですけど・・・」  これはかなり良くある。

 「こないだ洗車してもらったら全然落ちてねーし、タオルの毛んぼだらけだったんだけど?」   私も見たら分かる。知ってる。

 「この前コーティングしてもらったんだけど、あんまり綺麗になって無いんだけど・・・」   これは最近。私がやり直したら満足してくれた^^


 

 なぜ上司の苦情をその部下が受けなくてはならないのでしょうか?普通逆ですよね?
 そして私からも苦情言った事あります。

 「一々溢さないと給油出来ないんですか?」  確率2/5。客は見てないようで見てるモノ。

 「ノズルの中に油残さないように給油しろって習いませんでしたか?」  タプタプに残った状態でバイクだとやばいので、下向けて出してから給油してる。社長はよくバイクにぶちまけて謝ってる。自業自得。







 今日は我慢出来ず、ATFの件でキレました。


私  「社長。もうATFの交換やめたらどーですか?」

社長 「なんで?」  事務仕事中。

私  「さっきやったインプレッサ。ドアに思いっきりオイル撥ねてましたけど💢」

社長 「あー。気づかなかったー」 しれっとしてます

私  「いや・・・気づかなかったじゃなくて、しょっちゅうでしょ?💢

社長 「んー。ごめん」  こちらを一切見ず、しれっと事務仕事中

私  「なんなんですか?その態度💢」

社長 「ごめんって💢」   逆切れ気味


 ガンッ!!  私が物に当たり散らす音





 これ以上話す意味を感じなかったので、ここで切りました。





 いまガソリンスタンドってのは厳しい業種で、(ってドレもそーなんでしょうけどw)給油では殆ど儲けがありません。そこでオイル交換やら洗車やらを、やっていかなきゃいけないんです。つまりウチで作業してくれる客はと~てもありがたいんです。そーいった客に対してテキトーな事をするってのがどれだけ失礼なのか、分からないハズは無いんです。

 さて、こういう雑な作業された客がどーいう対応するかというと、殆どの場合は二度と来なくなるか、二度と作業を頼まなくなる。のどちらかです。苦情を言ってくれる客の方が全然マシなんですよ。『改善してくれればそれでイイから』って意味ですからね。



 単純に一人の車好きとしても、『他人の車をなんだと思ってんだ?』という感情もあり、コイツが雑でいいかげんな仕事する度にイライラして仕事に対するテンションが下がり接客にまで影響が出ている始末。 
 最近自分でも分かるくらい、日ごろの『口』が悪くなってるのを感じます。



 現状で私が抜けると、たぶん会社潰れるんですが、もうどーでもいいかな。






 ただ、一つ言える事は。

「スタンドマンなんかに車触らせたくない」
って人が居るのは、こーいう奴(ウチの社長)がいるからだと思う。

 




 次の仕事ナニすっかなー
 シカトで探そ~♪
Posted at 2014/08/17 20:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@gulf@gen あ!そういうのもいいですね!」
何シテル?   11/27 20:44
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213 141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation