D1のチケット買ったモノのの、なんかイマイチ気乗りしなかったんですが、チケット勿体ないし、会場超近いしでとりあえず行きました・・・。
疲労が溜まっていて、午前中は観戦しつつもウトウト・・・。
MP使いすぎですね・・・。
午後からは気を取り直して久しぶりにカメ子ごっこ。
久しぶりに触ったので、調整の仕方が分からず、
なんぞこの露出wwwwww
んーちょっと暗い。
うん。こんなもんだね。
流し撮りはオート系のモードじゃ撮れないんだよねぇ。
シャッター速度やら色々マニュアル調整して、オートは最小限でやります。じゃないと余計な調整が入って安定しません。
SS席なかなかイイね。
最終コーナーは250ミリだちょっと遠いかな・・・。でも目の前は近すぎて撮れないんだよねぇ。
モンスターエナジーが気になる・・・。ヤル気ネー
結局撤去されました。
のむけんを探せ。
今回は単走落ちでしたが、次のお台場にはギリギリ出走出来る順位になりました。なんか胴上げされてましたねw
個人的な今日イチ。
危ないよーwww
ファイヤー・・・
番外編。オネーチャン。
浴衣ステキ♡ パンツ履いてるの?ってエロマンガ先生だったら聞きそうw
トキちゃんもお台場出れるみたいですww
今日もレポーターお疲れさま。っていつも言われるらしいwwwww
このロードスターが追走勝ち上がっていく日はくるのだろうか・・・w
コースウォークが一番ネーチャン撮るチャンスなのだが、やっぱ人が多くて難しいね。全然撮れないわ。
いつもはぎりぎりまで居るのだが、隣のデブの所為でなんか変に疲れた(どんどんコッチくんな💢)のでそそくさ帰宅。
ドシャ降り。
今回は終始曇り空で、時折雨もぱらつきましたが、観戦には快適な日でした。日焼け止めも要らなかったですね。
あと今日はF1観て終わりですねー。
おまけ。
半自動溶接機と、静音コンプレッサーが届きました^^
溶接機はガス有り無しどっちでも出来るヤツなので、その内ガスも買いたいですね。オール電化な家財保険だからチト危険だが・・・。
しばらく放置・・・にはしたくないなぁ・・・。
車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) カテゴリ:車 2024/05/26 13:30:50 |
|
SDA-700TAB カテゴリ:デッキ 2020/10/18 19:10:13 |
![]() |
N-ONE RS (ホンダ N-ONE) 足用。 MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ... |
![]() |
JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ) JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF) 制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ... |
![]() |
CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR) 走り用。現在車検なし。 整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ... |
![]() |
トゥデー (ホンダ トゥデイ) カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。 トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ... |