• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

解放感のある鈑金屋さん

解放感のある鈑金屋さん











 今週はまず、ハイエースをテキトーに錆修理。
 テキトーってなんなんだろうね。「テキトーでいいよ」って指示を出す上司は無能だよね。っていうか、指示になってないし。

alt




altalt

alt



 
 イラっとしたので、テキトーじゃなくて、割とちゃんとやってやった。
 パネル製作がんばりました☆ 
 ベンダー無いけど、綺麗に折ったよ☆
 サイドシルの新品余ってたから、それをうまく使ったよ☆ 

alt



 逆に言うと、テキトーで良いって事は、こっちが何をしても文句言えないって事だからね。作業時間は6時間の見積もりだったけど、1.5日程(倍以上)やってやったよ。儲けとか知るか。考えが甘すぎるんだばーか。

alt


 こういうのは大抵中からキてるから、見た目の3倍は酷いんだよ。錆舐めんな。



altalt



 ちなみに、このステップのカバー?が錆る原因の一つだったりする。これが無いと元からある穴が全部メクラで塞がって終わりなんだけど、これはその穴を利用していて、まぁがばがばで水入り放題になる。また、隙間に入った水っていつまでも居座るんで、ソレも良くない。
ハイエースってもともと錆とかには強いんだけどねぇ。一度穴あくまで行った以上、個人的には無しの方が良いと思うのだが・・・。

alt


 今回、車に鉄板着けるのに半自動は使っておらず、溶接は耳のスポット溶接のみ。今回ボディ作った部分はおそらく錆びないと思う。周りは知らんけど。

 って言うか、ぶっちゃけこのサイドシルは全部逝くね。前の泥除けの辺りも酷かったけど、見なかった事にした。

alt








 んで風通しのいい鈑金屋さんとは?





alt



 油断した頃にピラーレス☆

 あーあ・・・w

alt




altalt



スライドドア半分も開きません。
リアゲート締まりません。
前席ガタガタです。


altaltaltalt





 写真じゃヨー分からんなー。

 


alt


 とりあえず、ホンダのビームは持ちにくいと言っておくw
 特に、今回のは4駆でドディオン式であり、輪をかけて持ちにくい。ダイハツやスズキのホーシングは持ちやすいんだけどなー。これはバーベルの代わりには向かないねーw

alt


 つける時は人呼ぼ・・・。



 とりあえず

alt


 明日もがんばるぞい。











 おまけ。


alt



 無事届きました♪

 ホント世襲議員は意味分からん事しかしない(言わない)なー。

alt




ノシ
Posted at 2025/11/06 20:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@gulf@gen あ!そういうのもいいですね!」
何シテル?   11/27 20:44
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation