伝統の
鈴鹿1000㌔です~
GT選手権時代はルマンカーとかも走ったんですがね~
(ある意味今も走ってるが・・・)
真夏の鈴鹿はタイヤにとっても厳しい。
今年もタイヤバースト多発ですよ~。

スタートしてすぐ、300ではこんな有様ww
性能調整で遅くなったはずなんですがwwww
でちゃう!を思い出しますねw

暑い時間帯、ガヤルドが派手にバースト。燃料ラインやらも破損し、オイルやら撒き散らして火災も発生。SCとなる。
そしてトップのHSVがデブリの餌食に(?)・・・なったのか??
BRZはリード(貯金)がパーw
リスタート後は大渋滞。
日曜になっても遊んでる人多いな~

500のトップ争い。マコウィッキーが攻める攻める!(修正舵あてまくり)
柳田こらえ切れずにドアンダー。すかさずインへ~
番外編

クインタレッリはだいたい日本人です(笑)
レースは終盤!!

最後のピットイン!!

ピット作業はGTRが速かったが、HSVが前で戻り変動なし。

ここで300に異変が・・・
トップのBRZのディフューザが破損。乱気流やらでタイムガタ落ちに。
地味に順位を上げてきたミクさんに400クラス(笑)を落とすチャンスが!
BRZはピットに入り、タイヤ交換&プラプラディフューザを引っぺがした。
リードは有ったが抜かれました。BRZがorzに・・・
が!

やっぱ400クラス(笑)は速かったw
盛り上げるねぇ~

表彰台争い。あと少しの所で天地逆転w
GT500
1位 18 HSV-010
2位 23 GTR
3位 36 SC430
GT300
1位 61 BRZ (GT400w)
2位 4 Z4 (優勝?)
3位 52 SLS
てな感じ。

谷口さんがやりたい放題ww
ま。BRZはGT400だからね。事実上GT300優勝はZ4だねwwww

マコウィッキーも今までトップ争いはしてましたが、なかなか優勝出来なかったので嬉しそうです^^

最後は花火でお別れ。
真夏のお祭りも終わりです。
おまけ
第4戦SUGOの方が断然面白かったです。
ハーフウェットで雨が降ったり止んだり。
そしてトップ争いの車が全車・・・・
最後にはARTAが両クラスで優勝!2台揃ってランデブー→ゴールするという出来すぎな展開に!
ポスターになりそうって実況が言ってたけどなったらいいね!
Posted at 2013/08/19 20:38:44 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記