• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

本日は『シビックのEgマウント』と『トゥデイのWAX』の2本です。

本日は『シビックのEgマウント』と『トゥデイのWAX』の2本です。










 最近暖かくなってきて、

酔っ払いとか、
素人なのに自分で車をアレもコレもバラス奴とか、
スカートから目を離さない奴とか、
             
             

                        変な人も冬眠から目覚める季節ですね。


 そんな今日この頃

 最近スタイルシートを弄りまして。かなりカスタムしました。
 設定によっては、背景になってる凪沙ちゃんがパンモロしてビックリした人も居るかと思いますが、トゥデイを乗り換えるまではこのままです。ご了承下さい。
 (スマフォの人は見れないかな??)

 









 さて。今日はシビックのエンジンマウント強化と、トゥデイのワックス掛けの2本立てです~♪
 暖かいって最高ですね~^^

 ん~なんか絵になるね。(って思うのは持ち主だけw)



 今回付けるのは、Energy Suspension モーターマウントインサートってヤツ。
 純正ブッシュには振動吸収のために隙間があり、その隙間を埋めるモノです。キレたブッシュにも使える優れものです。しかも超安い。


 エンジンマウントの強化ってのは色んな効果があります。レスポンスアップ・フロント周りの剛性アップ・シフトがド~のこ~の。
 既に一番効果のあるリアと、右下はやってあるので、残り全部やりました。ちなみに今まで全部やらなかったのは、アレが酷くなるからです。
 

 とりあえずびふぉあ


 とまあ、殆どエンジンは揺れません(笑)
  
トルクダンパーも付けてるしね・・・。
 

 ま。ほぼネタって言うか暇つぶし?


 まず左上から
エンジンマウントブッシュ脱着→強化 2
    
 
 オイルパンにジャッキーをチェンします(?)
 面倒臭がって直当て。案の定へこむ(爆)
 

 
 邪魔なつっかえ棒を外す。
 まったく誰だ、こんなモン俺に売ったのは。邪魔だな!

    
 ブッシュ外して、そこになんとブッシュを2方向攻め//////
 これスゲー変態、じゃなくて大変なプレイ、ではなく作業です。付けたい人は止めませんが、頭と力、両方欲しいですよ。
 あと、ナニ掛けてぬるぬるにするとヤリ易いかと。






 そしてそのままブッシュは固定せず、左下。
エンジンマウントブッシュ脱着→強化 3

 こんなん楽勝です。

    

 こちらも濡れ濡れにしてハメます。やはり濡れて無いとスムーズに入りません(意味深)。 
 取り付けはジャッキーでエンジンを上下にチェンしながらヤルとラクです。
 結構動くので、ジャッキ無かったら思いっきり落っこちるんだろうか?(゜∀゜ )wktk


 なんて考えていると・・・

 なんかオイルパンの固定ナットが一つ無いように見えたんだが、たぶん気の所為だな。



 最後に右上。
エンジンマウントブッシュ脱着→強化 4

    
 見えるボルトが2本。下からしか、しかも覗き込まないと見えない(意味深)ボルトが1本。そう、隠れてる事に意味があるのだと誰かが言っていた。



 そしてサクッと付けようかと思ったら・・・


 ハメた赤いのが邪魔で、ボルトが斜めっちゃって入らない・・・。もう入れたいのに・・・。



    
 つまりアレだな。ブッシュじゃなくてステーを取るんだったと。
 本日の無駄作業はここです。

 まあアルアル♪ 



                   💢




 

 こちらは既に着いている右下とリア。リアは見えないので途中の写真。


そんな訳であふたあ



 うん。
ナニが変わったんだ??

 

 とりあえず”アレ”はすごい事になりました・・・。

 そうです・・・。












 そりゃあもうブルブルです










 レスポンス?知らん。
 ブルブルになっただけだ。何だこれ。











 いやーこりゃ大成功だな!

 ま。たぶん旋回性能とかも上がったろうから、意味のある改造だと、みんなにもオススメしたいと思いたいorz


 振動で足が疲れるぉ・・・。










 っと。このまま変なテンションでトゥデイもヤル事に。 


 





 はい。ワックス掛けです。
 トゥデイは来月くらいで乗り換えなので、色々メンテしておこうと思いまして。

 とりあえず、次乗る人(募集中)がどの程度維持管理に気を使うか分からないので、やれる事はやっておこうかと。
 綺麗な方が売れ易そうだし~。


 最後にはオイル交換もしておきましょうかね。







 変なテンションの内容だったので、最後だけ真面目に書きました。

あは~ん♥
Posted at 2014/03/24 20:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2014年03月13日 イイね!

『未確認で進行形』の聖地巡礼っぽい事

『未確認で進行形』の聖地巡礼っぽい事

















 ふと思った。

 (ふと思いつく飲み物は)ソーダ!

 郡山に行こう!






 郡山は

 アニメ

 の舞台なのである!


 作者さんの地元だそーです。
 私は地元とまでは言えないですが、自県でさほど遠くないので行ってみる事に^^




 っと、その前に



 シビックを夏タイヤにしました^^
 スタッドレスからハイグリップにする時はいつも感動しますね。剛性感が全然違いますから。




 そして、途中タイヤの空気圧を調整し、田村・三春経由で郡山へ・・・


 道中、眠くなったので美術館通りにあるセブンで休憩。
(ダラダラ町乗りだと2・30分で基本眠くなりますww)





 そして最初に『ザ・モール郡山』



  

 おほw
 同じ風景見つけると、おらワクワクすっぞ!



 ちなみにここではケーキを購入。







 そう












 真白たんのためです(嘘)




 白日なので、仕返し用です。
 
 店は作中でも出てきた『ル・ベルジェ』です。(ちなみに作中で出てきたのは郡山堤下店

 高かった・・・orz






 次に『安積高等学校』に行きました。

  
 流石に身一つで写真撮る(超怪しいw)度胸は無かったので、車で通過越しに撮りました。
 ちなみに珍しい私服登校の高校です。作中ではセーラーと学ランですがね。




 


 次に『酒蓋公園』に行きました



  

 ここだよねぇ??ベンチとか微妙に違うね。



 更に、近くには
  
 よく出る通学路があります。
 かなり景色に凝ってるのが分かりますねww(完全に一致w)


 更に更に、近くに


  

 『酒蓋縁道』という、なんか無駄に金掛かった(?)歩道があります。車道が隣接してるんですが、一通なので車は持って来ませんでした。面倒だし。




 次に『麓山公園』へ。


 ショボイけど噴水もあります。結構広いです。

  
 たぶんココだと・・・思・・・う???




 っと。ケーキもあるので、ここらで帰る事に。(雨も降ってるし・・・)



 4号に出て、そのまま

 『北へ・・・車を走らせる・・・・・・』(←ネタ分かったらすごいです)




 しかし、4号に出る前に途中の道でナンか止められました。

 税金関連の反対運動をやってるようです。
(なんて迷惑な!怒)




 10分経っても動かさせてもらえないので、ターンして戻りました💢
 フル加速して爆音まき散らして去ったので、ポリもめっちゃ見てました。

 止めるんじゃなくて他にやり様あるよね?バカなの??







 そして郡山に来たのに、スーパーオートバックスも、フェスタの黄帽子にも行かないで帰りました。最近のカーショップってくだらないモノしか置いてないから、基本行く意味が無いんですよね。行くならうpガレージの方が何倍も楽しい。

 カーショップでチューニングやってくれなくなったのが、若者のモータースポーツ離れに拍車掛けたと私は思う。法律があるから仕方無いんだけどね・・・。





 んで4号線下り。

 
 なんだか霧が出てきました・・・。






 




 自宅は通り越して職場へ。

 ケーキ置いて来て帰宅しました。









 原発なんかで人が減っていますが、これで人増えないかな~。
 聖地になったことで復興にプラスになるといいです^^

 そして、聖地巡礼を考えてる皆さん。最低限のマナーは守って楽しく巡業しましょうね~。地元民に不審がられる行動は極力しないように~(通報されますw)





 また行こ~っと♪
 もちろん行ってない場所ね^^






 余談ですが、
郡山の『アニメイト』ではバッチリアピールしてるそうですw
Posted at 2014/03/13 18:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2014年03月11日 イイね!

リジカラ&ロアアーム交換

リジカラ&ロアアーム交換











 仙台ハイランドが閉鎖

 今はこれが一番ホットな話題でしょうか?
 仙台と言えば、

    
 こんな映画やったりしましたねぇ~(笑)
 『早送りスンナよ』とか突っ込んじゃダメww





 今、モータースポーツからどんどん離れて行ってしまう時代。サーキット運営ってのは大変なんですね。止めないで欲しいけど、自分がカネ出す訳じゃないし、滅多な事も言えない気がします。








 さて。
 3.11ガン無視で車弄りの私です。


 今日は職場で
『リジカラ』








『強化ブッシュ圧入炭ロアアーム』


 の取り付けをしました^^


 



 詳しくは整備手帳で。
リジカラ&ロアアーム交換 その1
リジカラ&ロアアーム交換 その2
 


 途中、喉にロアアームから攻撃を受けましたが、残念ながら無事です







 こちらが収穫したロアアームです。


 御覧のようにブッシュがへたり・・・



 ・・・


 ブッシュがへたり、芯もずれています。分かりずらいですが、写真で見るより酷いと思って下さい。


 


 ロアアーム取り外し、次はリジカラ(゜∀゜ )

 
 付属の説明書を見れば誰でも出来ると思います。




 注意するのは外したボルト・・・

散らかすと分かんなくなります(爆)



 


 ちなみにスタビリンクのボルトは基本腐ってるので、外した後にねじ山の修正をすると組みやすいです。ダイスがあると便利ですね。









 さて、感想ですが。

すごく変です(激変)
 



 車の動きが落ち着いて、ハンドルも取られなくなりました^^

 リジカラのおかげか、
 のおかげか分かりませんが、
やってよかった~^^





 逆に言うと、町乗りでこんなに差が出るほどへたってたんだねぇ・・・。

 




 みなさんもこーいう改造イカが?

 機能部品はダイジダイジ~♪





 さてさて。


 収穫したアームですが、
 

 シビック乗りの方、
















 鈍器などにド~ですか?






 これで気になるあの人の頭を射止めよう♪

 使用後は車に装着してしまえば凶器も隠滅?
Posted at 2014/03/11 16:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2014年03月10日 イイね!

2年持たなかったな~(笑)

2年持たなかったな~(笑)








 あれから3年・・・私の実家も未だに計画避難地域のままです。出入りは自由だからマシですがね。
 でも避難生活で祖父が逝ってしまいました。老体はあっという間に弱ってしまうんですね・・・。






 そんな今日このごろ。私と言えば、ボンネットのミクさんをみて、

『股間がダクトになってたら面白いんじゃね?』





 とか考えるくらい、
3年前の事を思い出すと辛くなります(?)






 









 さて仕事終わって・・・



 なんだか最近、他人の所為で事故りそうになる事が多々あり、怖くなったのでタイヤ新品にしました。これで制動距離もバッチリ縮むでしょう♪
 買ったのは同じモノです。ブリジストン POTENZA RE-01 165/60R13
 





 さて、サイドウォールの固さに定評のある石橋さんですが、



 全然落ちてくれません(涙)

 嘘だべ・・・13だぞ・・・w
 って言うか少し緩いみたい。寒くて縮んじゃった??

 サイズ的に少しは引っ張ってるのに落ちないなんて・・・
 8Jくらいにすれば良かったかな?(馬)



 仕方ないのでチャックには押し付けながら装着(汗)←けっこうムズイ






 そんなこんなで50分も掛かってしまった(酷い)


 


 しかし新しいタイヤはいいですね~(´∀`)
 ハンドル軽いし、乗り心地はいいし♪
 トラクションもバッチリだしだし~🎶


 やっぱゾーミーは大事ですねー。










 さてさて。




 欲しい人居たら差し上げます

  


 が、居ないと思うので捨てます(笑)



 いや~2年持ちませんでした~。
 まあ全盛期の頃は3セット以上/年でしたけどw









 明日はシビック!リジカラとロアアームやりま~す。

 できるかな~(゜∀゜ )
Posted at 2014/03/10 20:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年03月02日 イイね!

一部のユーザーに不快な思いをさせてしまったようです・・・。


 最近気づいたことで、とある方がみん友の登録を解除してしまったようです。
 イイね!以外に絡みが無かったからかなぁ?ぐらいに考えていたのですが、どうやら私はブラックリストになってしまったようです。
 その方は毎回イイね!押してくれる方だったので、いつそーなったかはスグ分かりました。



 たばこ (愚痴) からです。
 最近とてもイライラしています。以前なら我慢出来ていたことが出来なくなっています。もともと沸点は高い方だったんですが、最近はとても沸点が低いです。そしてこのブログは深い意味は無く、ホントただの愚痴でした。書けばスッキリする気がしたので。だから冒頭にもスルーして下さいと書きました。
 それでも・・・まぁ・・・読んじゃいますよね・・・。それがその方にはかなり不快な内容だったようです。
 実際、喫煙者をバカにするような内容です。多かれ少なかれ、禁煙者が喫煙者を嫌悪するのは普通なので、考え方が悪かったとは思ってませんし、今もそー思ってます。

 先に書いた通り、スルーして下さいと書いたのに、それを読んだことでブラックリスト入りまでするのは過剰だろ。とも思いました。
 スルーして下さいと書いた・・・でも、だからと言って、何を言ってもイイ訳では無いですよね。真面目な人は読むだろうし、的(まと)になってる人が読んだら絶対不快になる内容でしたから・・・。
 

 ただのガス抜きのつもりが、ユーザーに不快な思いをさせてしまった事をここで謝罪します。
 本当に申し訳ありませんでした。

 その方がこのブログを読む事は無いでしょうが、何かでお会いするような事があったら気まずいので、ブラックだけでも解除してほしいです・・・。
 
 
 



 







ここからは趣旨が少し変わります。





 1年くらい前、今みたいにストレスが溜まっている状態で、

「事故ったりして大怪我したら仕事休めるのになぁ・・・」
 とか考えた事があり、世間話の流れからそれを先輩に話したら

「それはうつ病の人が考えることだぞ?ヤバイんじゃないの?」
「我慢しすぎなんじゃないのか?気を付けないとマジでうつ病になるぞ」
 と言われ、それから少し砕けてみようかな?と思うようになり、前より我慢はしなくなりました。

 それが最近ではなんだかキレ易くなってるだけで、遅い反抗期が来たかのようです。
 趣味にいそしんでいても、前ほど楽しくありません。

 最近『走り』をしていないからでしょうか・・・。
 毎晩『走って』いた時はもう少し楽しかった気がします。

 それとも会社で毎日、社長と二人っきりだからでしょうか?(他に社員居ない)
 社長の事は人間性という意味で嫌っています。(上司としては別に嫌いじゃないです)。

 また同じ事しそうだし、誰かに手を出しそうで不安です・・・。
 何かアドバイス無いですか?
Posted at 2014/03/02 08:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「んー。こち亀w」
何シテル?   10/04 06:51
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 10 1112 131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation