DIVA-Xもダイタイやる事無くなってきました。
PS4版が夏出る予定なので期待ですね。

クノイチでも恋がしたいより

愛DEEより

リンちゃんなうより

クールメドレーより

ゆかた美人♪

今回のベスト水着(個人的)大きなリボンでポニテ💛

ピンクの縞パンですた(゚∀◠)ゞ

カッコイイ兄さんw

ベレー帽がかわいい
あ
ハニーウィップ。最高にエロ可愛い。

V3ver。
腰のラインがエロい絶対領域がエロいプリーツスカートが可愛いちっぱいがいじらしい脇prpr っていうか全部あざとい
ところでDIVAってしっかりパンツまで描いてんのに、ローアングルショットは何で出来ないんですかね(変態)。
ちなみにこのモジュールは、淵にフリル・前面上部にはレースの装飾とピンクのリボンが付いています。
やるならMMDで覗けって事かなw
えー
赤い日だけ休みっていう役所か学生みたいな人(涙)多かったよーですが、私は1~8まで休み。もっと休んだ人も居るのかな?
まぁ1週間分丸々稼ぎが無い訳ですが・・・ww
休みと言っても、遊びに行ったりもせずに色気のない日々を過ごしました。
そーいう家族も友達も居ないし。

だからこそ自由にやってる訳ですがね。
リア充ハ敵
とりあえず、実家に泊まったりしながらシコシコ硬いモノを擦ってました(意味深)。

ひどい食生活w
Fバンパーの修理は終了しました。
70点。
エアブラシもたまに仕事で使うが、やはり管スプレー難しい><
強風でスタンドから落ちたり倒れたりして、更に破損。実はそちらの修理テキトーにしかやってませんww
あんまり見えない部分なのでその内裏かこっそり直そうと思います(´・ω・`)
強風にはホント邪魔されました。塗装も一回ゴミだらけになるし。
虫もなんで塗りたての時にワザワザ来るんですかねぇ💢5分もすれば硬貨はしなくても表面乾くのに。
ボンネットの方も一応完成したんですが、表面処理と下処理が甘かったよーで(?)塗装はハデに失敗しました。塗りなおしてもなぜか同じでした。意味わかりません。
ちくしょぉ・・・
とりあえず
パーツレビュー
自作 バッドフェイスボンネット Ver.2
整備手帳
自作 バッドフェイスボンネット Ver2制作 その2
私の知識と欲しいモノを詰め込んだ最強のデザインです!
機能性と見た目を追及しました。排熱性は某ヤフオクで売ってる新品をはるかに凌ぎます。っていうかヤフオクで売ってるのは、形状的にホボ排熱出来ないと思います。
シビックのフェンダーも、もっとやるつもりだったんですが、強風で失敗続いてイライラ。やる気と時間がなくなりました。
フェンダーはぼちぼちやって行こうと思います。
少し脱線しますが、最近左フロントの足が変な感じがしてました。なんかショックが遊んでるよーな感じ?アッパーのナットが緩んでるのか?と思ったが・・・
ソコ緩むんかいwwwwww
おそらく買ってから誰も触らないであろう場所ww
バネ座金仕事しろしwwwwww
さすが安物はコスト管理の仕方が違いますね~。それとも私の使い方(?)が悪いんでしょうかww
少し悲しかったので、フェラーキャップを開けて癒されました。
穴の中(意味深)が綺麗ってなんかイイ・・・//////
おそらく今走ってるトゥデイの殆どは焦げ茶色でしょうw
まぁ綺麗なのはホント上だけですけど・・・。
そして休み中の予定はもう一つあり、親の車のワックス掛け。
の
ノリで最初は自分の車からw
粘土からやったのに1時間で終了w
前後バンパー・ボンネットはやらなかったので激速である。
親の車 その1
エスティマ(父)
納車して2か月程経ちますが、な~んもやってなかったので施工。こちらのメニューは粘土→ワックス掛け&ガラスの全面コーティング。
ピッチが酷かったですが、何とか全部落ちました(;´∀`)
くそ疲れました。
ルーフは届かないのでやりませんでした(鼻ほじ)
面倒臭かった訳ではない。
360度撥水だぜ~♪
親の車 その2
フィット
こちらもエスティマと同じメニュー。
フィットは納車して1年ちょっと経ってます。ワックス掛けは4回目かな?
こちらもピッチが酷かったです。
まぁそれより修理したドアの塗装が酷いのだが・・・(ボソサイドシルの下半分はピッチングコートで凸凹なので、あまり綺麗に出来ませんでした。まぁ目立たないレベルなので問題無いです。
すっかり新車の輝きとなりました。
こちらもルーフはやってません。
面倒臭い面倒臭かったんで。
微妙に届かないんだよねぇ・・・。
ルーフはざらざら、ルーフサイドは
(^ω^)ペロペロテロテロという、
ビフォーアフターを触って楽しめる仕様です。
それ誰得?
ちなみに、最近霧吹きタイプのお手軽コーティングが流行ってますが、私は未だに固形を使っています。
使える回数と金額考えると、固形の方が圧倒的に安いんで。持ちもイイし。
ぶっちゃけ高いコーティングか安いワックスかではなく、下地と定期的なメンテが一番大事だったりするんだけど。
〇年コートとか死ねばいいのに
とまぁ、なんだかグダグダテキトーな連休でした。
ワックス掛けは疲れました=3
明日から仕事なので、今日はミクさんをprprしながらゆっくりしたいと思います。
エンディングはDIVA-Fより、八王子PでSweet Devilです。
Posted at 2016/05/08 07:12:39 | |
トラックバック(0) | 日記