• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

ウィルス?/シビックのフロントワイド化/限界分かってる?

ウィルス?/シビックのフロントワイド化/限界分かってる?










 スマフォでみんカラ徘徊してたら、突然ウィルスがどーのこーのってポップアップが出ました。
 内容をざっくり言うと、ウィルス入って色々破損したから、このアプリをインストールして解決しろ。って感じ。











 この手のポップアップ。PCでネットサーフィンしながら怪しい(中国の)サイト開いてる人は慣れっこでしょう。私も「あー・・・ついにスマフォでも出たぁ・・・」なんて思いました。








 はい。ガン無視
 そもそもこいつがウィルスwwもしくはスパイウェアやマルウェアなんて呼ばれるモノです。

 まぁ常識ですよね。



 
 


 また出るのかなー・・・。















 昨日今日と勿論例のアレやってました。ホントは土曜にアソコ逝きたかったんですが、届け物の関係で断念しました・・・-。-
 荷物詰めて走り行くのもどーかと思うし。って言うか車内で暴れるw








 いつもの作業場、旧実家。

 そこへ向かう道中。




 左後ろのサスに異常が発生!!





 アッパーだと言うのは一瞬で分かりましたが、止めても作業場が無いので、気使いながら実家へ・・・。







 アッパーって2分割だったのね・・・。ネジ部が外れてます(´・ω・`)
 ショックが好き勝手暴れたよーです。最初、ストラットが毟れたかと思いましたwwwwwwww







 とりあえず








 絞め直しました。
 緩み止めでボンドも入れときました。効果の程は分かりませんが・・・。




 まったく酷い作りだなぁ。前回フロントのナットが緩んでた時点で見ときゃ良かったんだわ・・・。


 じ~・・・っと








 一応の安全策で








 緑の方から拝借しときました。部品取り車便利ーww(でもホントは誰かに乗って欲しい)










 ようやくシビックのお話しww










 今回から手仕上げな行程に入っていきます。疲れるうえに全然進まない一番ツマラン、けど大事な工程です。










 サフ塗って~サフ研いで~塗装~と行きたい処ですが、









 ところがそーは行かなかった。
 (CV森本レオで機関車トーマス風)


 FRPは巣が出来易いんですよねー。しかも何か塗らないと殆ど分からない。
 っつー訳で、サフ~パテ~サフ~パテと数ラウンド(´・ω・`)
 それでも全部は消えないから、途中で飽きてやめました。











 サイドステップも作っていきます。超シンプルに行きます。
 ちなみに届け物ってのは純正サイドステップ。このサイドステップの固定用に半分くらい使います。


 アルミテープ貼って、裏からFRP盛ります。








 イイ感じ^^









 あー・・・疲れたぉ・・・。








 終わ~らな~い未来を~
 目指して~

 ゆず~れ~ない~タイヤ(サイズ)を~
 はめ込んで~

 色塗れない~俺のエア~ロ~
 誰かに任そ~







 立候補待ってます。









 帰り道。くたびれて(珍しくw)超ふつうな速度で走っていると、後ろから飛ばしてくる車が・・・。
 

 煽ってくるので、4割くらい(ほぼ5速ほぼノーブレーキのライン重視)にスピードアップ。ミラーを見ると凄く危なっかしい・・・。
 







 面白いので、遊ぶ事にwww
 
 ついて行けると思わせておいて、普通の人は精々40㌔くらいでしか曲がれないけど、車両感覚と操作知識(技術)があると結構ハイスピードで曲がれるコーナーを70㌔程で進入。

 後ろから派手なスキール音がwwwww





 ミラー見ると、とっ散らかってましたwwwwww





 概ね期待した通りの結果に爆笑wwww






 やばい!オーバースピードだ!!→コーナー途中でブレーキ→アンダー→前荷重で抜けたリアがブレイク→慣ドリ→あたふたwwww
 の順で間違いないでしょうwwwww





 タイヤと自分の限界も考えんと、無理に煽る(追う)と破綻が待ってます。しかも煽るとコースよりも前走車に目が行きがちになり、まともな運転が出来なくなります。








 次会ったら、私がどれだけ手抜いてたか教えてあげようと思います( *´艸`)








 今日のED。
 とあるアニメでブラビの曲が流れたので、ポケビで「POWER」





 そーいや別のアニメでは、杉田がニャホニャホタマクロー言ってたなww懐かしいわwwww










 ノシ
Posted at 2016/07/18 21:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年07月10日 イイね!

なんかイイね!/シビックのフロントワイド化

なんかイイね!/シビックのフロントワイド化













 今日の帰り道。

 対向車がトンネル通過でライト点けっぱだったので、パッシングして教えてあげました。サイドミラー越しに消灯確認。





 ん~♪
 いいネ!(´∀`)








 スーパーで買い物中。5歳くらいのショタが「すいません」って言いながら人込みかき分けてました。なかなか行儀がよろしい。



 親の顔が見たいわ!(いい意味でw)





















 昨日今日と休みでした。

 泊りでサギョーンしてました。



 まずはバンパー。
 裏から補強っていうか全個所接着。






 広げた分、アーチの返しの角度がオカシクなってたので、修正。
 切れ目入れて強引にバキバキ折り曲げるww







 ついでに破損個所を修理w







 表面をパテ処理。
 ヘタクソなので何ラウンドもやりますwwサンダーポリッシャーとか道具があると超早いです。天気も良かったのでパテも超速硬化です!







 今回の”ネタ”も仕込んで行きます。
 白い棒・・・。目の肥えた変態の皆さんなら、何だかすぐ分かりますねw









 いや~・・・しかし・・・













 暑・・・

















 くはないねww

 流石田舎です("´∀`)bグッ!












 ダイブ出来てきました^^








 そして作業中に




 痛っ!!







 虻に殺られました。









 くたばれクソ虫がああああああ!!
























 












 取りあえず、もう一回パテ塗って帰りました。

 だんだんサイドステップもやってイキたいです。サイドステップは次の休みから殺ってく予定です。フェンダー・バンパーはサフまではイくと思います。
 色も塗れたらイイですね。









 早く走りたいぜ!








 ED。
 TMRで”HOT LIMIT”です。とあるアニメのEDで流れたのでついw





 ノシ~


Posted at 2016/07/10 19:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

シビックのフェンダー(バンパー?)

シビックのフェンダー(バンパー?)













 仕事でコンチネンタルを触ってます。



 コンチネンタルをバラせる私(達)ってステキ?









 ドアにH断面の鉄骨2本入ってます。

 アホかwwwwww




 重いっすww

 ちなみにドアは、内貼りの重さも最強クラスww














 今日もシビックのフェンダー・・・言い方変えようかな。
 
 今日もシビックのフロントワイド化をやってました。









 バンパーの加工を開始。










 もはや樹脂パーツ切り刻む事に、躊躇とか遠慮とか無いww

 デザインに関しては、面倒臭いからシンプルにワイド化だけにしました。いつまで経っても不動のままに成っちゃうモン☆











 そしてその過程でついに・・・











 何年前からあるんだか分からない(笑)サンダーのベアリングがお亡くなりにTT








 仕方無く、父が退職した会社からパクって来たサンダー(おいw)使いましたww












 ネバします。











 ネバします。
 フェンダーの表面処理もします。道具が有ると速いです♪



 簡単に書いてますが、色々調整とか思考とか時間食ってます。













 だいたいネバしました。今日はここまで。

 裏から補強したら、表面処理してとりあえず完了。




 今月も2連休2回あるのでソコでシュッと進むとイイですね~










 



 おまけ







 ホイール買いました。

RAYS? VolkRacing TE37??



 37なんかなぁ・・・。よーわからん。
 母のフィットに使う予定です。












 ED。

 ワンカップPで、”ペリコ・スペースシッパー”。動画はDIVAアーケード。







 ノシ~




Posted at 2016/07/03 20:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@  食物繊維取らない生活で平気なのは精々20前半まで(基礎代謝で勝手に健康維持できる内だけ)だと思う。」
何シテル?   08/04 06:41
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation