• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

ぴょんぴょん/サイドステップだんだん完成

ぴょんぴょん/サイドステップだんだん完成










 ぴょんぴょんするんじゃぁああああああああああ!!


alt


 と、先週はバネを換えたりしました。
 今はお試しなので、もう何回か試してみます。どうしても会社までの通り道で往なせないデカいギャップがあるので、バネで誤魔化す作戦です。ショックを換えた方がイイんですが、流石にショックの物色は金銭的に高上りなので、まずはバネからって感じです。

alt




 単純に硬さだけじゃなく、長さ・巻き数なんかでも色々変わるんですが、ちょっとその辺の経験値を上げる目的もあったりします。
 鈍感な私では、違いを感じ取る事が出来るかはナゾですが。
alt





 もちろん毎休日エアロもやってます。
 とはいえ、自宅でやると乾燥設備(遠赤外線とか)がないので、あまり進んでません。だからパテの工程は嫌いだ。仕事でやってればまた違うんだろうけどなぁ・・・。ヘタクソ


alt


 とりあえずリアのフェンダーアーチモールの続きを造り



alt


 モールと合わせながらサイドステップを整形していくー。
 
 もう何かカッコイイ



alt


 サイドステップは一応完成っぽい?





 ・・・

altだけです。






alt


 フロントバンパーはまだまだ終わらなそうです。メンドクサ










 おまけ





alt

 
 会社のゴミ置き場から頂いてキマシタ。

 材料に良さそうなので。
 純正マフラーのサイレンサーだから、さぞ消音してくれるんだろう。タダってのもポイントだよねw 








 今日の曲は、KOTOKOで”BLAZE”





 初めて読んだラノベは”灼眼のシャナ”でした。ドーデモイイ
 




 くぎゅううううううううううううう
alt



 さて。
 今日はF1観て、明日からまたシャトル生活再開ですw
Posted at 2020/10/11 19:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2020年10月09日 イイね!

シャトル生活4日目

シャトル生活4日目












 今日の鈑金屋さん

 3日目じゃねえのかって?いやバラすの1日近くやってんだよ・・・。








altaltalt




 ジグタイプ修正機の本領発揮。ロケーションホールなどを使い、寸法通りの場所に固定しながら溶接出来る。スポット溶接は場所によってマシマシ。部分的にパネルボンドなども併用して強度を確保。




alt


 ゲートもずれなく閉まりました☆
 フロアはどのタイミングで付けても同じなので、先にクォーターやろうかなぁ?




 今日は保険屋さんが見に来ました。
 もう少し早く見に来てほしかったな~。
 
alt







 さてF1観ようか~って思ったら、天気が悪いミタイで・・・?

Posted at 2020/10/09 19:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2020年10月08日 イイね!

スッキリ

スッキリ










 今日の鈑金屋さん。(ナゾ連載)




altalt





 解放感があるね。




alt





 今週は土曜休みだった様だ。今週じゃ余裕で終わらんね・・・。


Posted at 2020/10/08 18:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2020年10月07日 イイね!

wktkしてる

wktkしてる








 本日の鈑金屋さん。

 オカマ事故のシャトル。





altalt

 左ドアとクォーターはベロチューしてます。パネルもクシャってます。


alt

 右リアドアは半ドアに見えるけど、コレで閉まってます(笑)


altalt

 サイドメンバー左右はぐっしゃり☆
 ちなみにココは事故った時、ワザと折れる様にしてある場所です。左右で同じ場所が潰れてるのが分かると思います。ココは衝撃吸収の3段階目(2段階目はリアパネル・1段階目はバンパー)で、この先まで行ってしまった場合、修理は推奨されません。足回りや乗車スペースの強度が絡んでくるからです。


altaltalt



 コレは絶対楽しいぞい☆

alt


 

 一応引っ張りますが、クシャってるパネルは全部交換します。パテだらけになりそうな左クォーターも交換します。

 しかし、足回りとか内装とか、バラすの整備士にやってほしい(´д`|||)HVのバッテリーは重いし・・・。

alt
 それあるー♪




 今週で終わりたいな。

alt










 しかし、コレ







 痛そう
alt




 ※サーシャの<破滅の魔眼>で壊れた訳ではありません


Posted at 2020/10/07 19:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2020年10月02日 イイね!

ホンダ、2021年シーズン限りでのF1撤退を発表

ホンダ、2021年シーズン限りでのF1撤退を発表

















 今年一番シラケた。



 レッドブルは予算制限も含めてマシン開発に大打撃を受けるだろう。フェルスタッペン移籍しちゃうんじゃない?おそらくだが、選択肢はルノーカスタマーだけだろうし。

 今後、鈴鹿の客入りにも影響出るだろう。

 何より、角田はどーなるんだ?レッドブル育成でもあるが、ホンダのサポートはいずれ無くなってしまうんだろうし、可夢偉みたいにならないとイイが・・・。



 追記
 この記事の後半。ホントそれだと思う。業績の悪化に関してはコロナの前から有ったから、更に悪化しただろうね。
Posted at 2020/10/02 19:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ポチッリますよ アザゼルさん! eパーツは工場在庫しか頼めないですからねぇ。」
何シテル?   11/12 12:22
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
456 7 8 910
11 12 13 14151617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation