• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

暇な休日/アプデしたGT7

暇な休日/アプデしたGT7












 仕事が暇なので、急遽連休になりました。
 とりあえず日曜の予定を土曜に突っ込みました。


alt


 落札されたこいつをヤマトで発送しますた。
 せっかくなので、ついでに大玉のPLANT5に靴買いに行きました。安全靴と、ウォーキング&ランニング用の靴を買いました。(Xebioに行った方が良かったかもw)







 帰宅して荷物をハッチから出した時にふと気づく。







alt


 なんかマフラー下がってね?



 まぁ明日でいいやーと、さっそくウォーキング&ランニングへ。
 
 っていうか、まだコース決めてないんですよね。だから下見も兼て、ほぼウォーキングです。今の弱カスな私の脚なら、歩くだけでも距離があればトレーニングになります・・・。

alt



 
alt


 とりあえず歩道がちゃんとあって、交差点をあまり通らないで済むところがいいなぁと、4号にまっすぐ行ってみます。土曜は北へ向かい、佐川急便の辺りで帰ってきました。往復で4キロくらいかな?
 翌日は南へ。同じく4号にあがり、油井の交差点まで行って、帰ってきました。距離は同じくらいかな?

 感想としては、4号はちょっとダメっぽい。歩道はあるけど、草ぼうぼうでとても人が通るような道じゃないです・・・。ぜんぜん整備してないようです。まぁ二本松~福島を歩く人なんて居ないでしょうから、当然かも。

alt







 この辺の人って、歩行者とか全然気にして車転がしてくれない(歩行者が避ける・止まると思ってる)ので、なるべく安全なルートを見つけたい所です。出来れば間に坂道ダッシュも入れられると尚いいんだが。
 福島住んでた時は阿武隈川のそばだったから、河川敷を走れたんだけどねー。

alt


 来週もまた別なところを通ってみましょう。




 んでトゥデイの方の修理。


alt


 一番後ろのハンガーがやる気を失くしてるようですw





alt


 小さい穴の間にクラックが入っていて、そこでしなるようです。






alt

 
 クラックと穴も溶接して、更に補強もいれました。






alt


 塗装して取付。







alt


 真ん中にもどりました^^

 次は調子悪い溶接機でくっつけた棒とステーの部分が割れるんじゃなかろうか・・・w

alt










 最近GT7でド嵌り中の


alt





 最近では大抵の車で勝てるようになってきたので、アプデのGTオートでのエンジンスワップ解禁も相まって、魔改造車づくりにも同時に嵌っておりますw


alt

 
 なんかね。軽がすごいんよ。
 このS660はその中では普通な方なのでおすすめw なかなか乗りやすい。



alt


 ビートはかなりえぐい。もう少しマイルドなセッティングにしていきたい所だが、一番速いかな。



alt


 カプチもビートと同じくらい速い。リアのダウンフォースがビートよりあるので、そこで乗りやすさに差が出てるかんじ。

 そして、ビートとカプチのPP見てもらえば分かるんだけど、上限の600まで行ってません。550です。でも



alt
 ベストタイムが666っていいな。デビルなデザインの効果か?w

alt



 これはバグなのでは??




 ちなみに同コースのWTC800の方でも、



alt


alt



 このままレーシングタイヤを用意しただけで勝ててしまうw
 もちろん両方設定はハードでやってますよ~。

alt




 しかし、カプチやビートで300㌔出したら、屋根飛んできそうw
 タイヤもバーストするんじゃないか?w

alt




 そろそろV12スープラを作りたいなー。


Posted at 2023/06/04 19:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「@SILVER-BULLET 平日だとすいてそうですね。日曜は結構人居ましたよ。第一駐車場はいっぱいでした。」
何シテル?   07/29 19:21
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation