• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

ベンツのシルバーとADバン

ベンツのシルバーとADバン









 最近知ったんだけど、



alt


 絵柄ナンバーってクリア塗ってあるよ。


alt


 ワンポイントの記念ナンバーも同様。

 全然興味なかったけど、途端良いものに見えてきたぞ・・・w








 通常仕様はクリア塗ってないから、ワックスとかかけないとどんどん劣化してくるんだが、こいつ等はずっと艶々で居てくれそうだ。

alt







 さてブログタイトルのADバンとベンツのシルバーです。



  
alt
 ADバンとは日産の商用車で、ウィングロードの兄弟車です。










alt


 ADVANネオバとCE28買いました。

 まぁ一度やったネタだな。

 せっかくなので、重さを測ってみました。



alt


 タイヤは6.5㌔ほどだそうです。
 ホイールは3.5㌔ほどって事ですね。



alt
 

 タイヤは7㌔ほどだそうです。
 ホイールは5㌔程ですね。 

 14インチ如きで1.5㌔も違うか。凄いね。大口径ホイールだとどれくらい変わるだろうか。それこそ昨今の純正アルミはゴミみたいなレベルで重いから、半分くらいになっちゃうかも(笑)。
 あと、CE28の凄いところはバランスの良さですね。4本中1本しかウェイト貼らなかったゾ。ウソミタイ



alt


 おまけ。カメラが1㌔もあってびっくりした。服はどれくらいだろう?
 55~6㌔程かね。もう高校の時からまったく体重変わってない。

alt







 パーツレビュー


 整備手帳

alt



 整備手帳にも書いたけど、ベンツのイリジウムシルバーをベースに作った色です。





alt





 経年劣化でベンツのシルバーにエボリューションしたようです。


alt





 本来の色のデータではうまく合いませんでした。
 NH700Mは結構昔からある色なので、まぁその間に沢山変化してる訳ですよ。結局さっぱり合うものが見つけられず、なんとなく目の前にいたEクラスの色が良さそうな・・・w


alt



 少し黄色くしたらOKでしたw





 タイヤの方は、スペーサー入れないと履けないようです。

alt





 とりあえず普段使いは無しかなー・・・。なかなかスペーサー無しで履けるホイールが無いぜ・・・(悲)。

alt


 






 最後にちょっと鈑金屋さん。



 先日他所の工場でビッグモーターして(笑)それの修正で入ってきたキャンバスですが、

alt


 組みあがって納車しました。




alt 
 
 その足ですぐ帰って来ました(笑)。

 うん予定通り。

alt




 っていうか、そもそも仕上がり良くないんだよね。60点って所かな。
 みんな観察力が無いんだよね。組んでる最中、「これいいんですか?」って5・6回は聞いたぞ。年寄りが下処理&パテやって、ペーペーが塗装やって、それをベトナム人に手伝わせてるからな。こんな仕事断ればいいのに。
 一番気になった部分は流石に気づいてると思ったが、それすら気づいてないのには驚いた。気づいてる思ってたのでそれは聞かなかったが、元受けに指摘されて初めて気づいた様子。嘘だろ・・・。

alt



 ちなみに60点って普通の人なら気にしないと思うよ。ただ、これはビッグモーターされた事で客はモンスタークレーマーにメタモルフォーゼしてる(笑)ので、 元受けも神経質になってるようだ。


 「塗り直し」は100%ロクな事にならない。これはたぶん数回帰ってくるな。
 
alt




 
 俺はもう
 知らネー
 やらネー
  関わらネー♪

alt


 恐らく全部部分で塗ろうとして失敗するパターン。潔く全部塗るくらいの方がいいだろうな。


 


 余談だが、このビッグモーターした鈑金屋の元受けは、〇ートバックス鎌□店なんだけど、どっちが主導でやったんだろうねぇ。

alt



 昔あった三菱のリコール隠しの話もだけど、結局「業界の当たり前」なんだよ。きっと。運悪く最初に大事になった所が悪者にされたってだけなんだろう。
 同じことやって利益出してる所は沢山あるはずだが、今後どうするんだろうね。
Posted at 2023/07/23 14:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月05日 イイね!

キャンバス担当(?)の鈑金屋さん

キャンバス担当(?)の鈑金屋さん










 今やってる仕事は他所の工場のしりぬぐい。
 なんでもクレームで3回帰ってきたらしい。







alt

嫌だなぁ・・・

alt



 クレーマーかよぉ・・・。って思ったんだけど、話を進めていくと何やらそういう問題じゃなさそう。
 どうも保険金詐欺みたい。

alt






 交換したはずの部品があっちこっち交換されておらず、交換したことにして部品代を騙し取ったみたい。そのあげく仕上がりは悪いしで、完全に手抜き作業。
 
 別に客が金でもらって、その金で自由に直したっていうなら問題ないんだけど、そうなら仕上がりに細かい文句いう訳ないからね。


 






alt
 
ますます嫌だなぁ・・・



 ちなみにこの業界じゃ割とある話らしい。部品商もグルになって部品の伝票だけ作ったりするらしい。



 
alt


 とりあえずバラシてサイドシルを交換。
 あと、ドアとフロントフェンダーや小物交換。下回りも結構色々やります。





 ちなみに隣では

alt











altalt



 ピラーレスになってる車が一台。





 ピラーレス好きな工場だな。

alt







Posted at 2023/07/05 20:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SILVER-BULLET 平日だとすいてそうですね。日曜は結構人居ましたよ。第一駐車場はいっぱいでした。」
何シテル?   07/29 19:21
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation