• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

MID画面をクリアに撮影

MID画面をクリアに撮影 i-DM撮影でMID画面に射し込む外来光を遮り、
(詳細は整備手帳に投稿しました)
いつもの試乗コースで効果を確認しました。

先日、CPLフィルター効果を試したのと同じ道。
時間帯が違うので、日光の射し込み方が異なり、
単純比較はできませんが、今回のは効果絶大。



外光反射とカメラ揺れを対策したので、撮影結果には満足。でも走りは… いまいち。^^;



※ どうにもYouTubeは画質が悪いので、vimeo HD版を用意しました。


03分10秒:T字路を右折するタイミングに迷い、赤信号で急停止。
      減速Gを抑えて白点灯は免れるが停止線オーバー。^^;

05分06秒:今回のスコアが出る。うーん、0.2足りない。^^;
      その後しばらくスコアがゆらゆら揺れる。
      クリアに撮影した甲斐あって、スコア変動がバッチリ読める。^^

08分44秒:おっとっとー、でも見切ってる。

11分35秒:実験終了。さて、スコアは… ^^



おまけ。実験終了後、帰路につく発進加速で思わぬ珍事が…



ATでもいきなり青点灯すること、本当にあるんですね。
 



ブログ一覧 | GJアテンザ | クルマ
Posted at 2013/10/30 22:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

木更津散歩
fuku104さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年10月30日 23:56
夕方ですかね?
スコアがきれいに読みとれますね。

自分も少し曇り空の夕方を狙って撮影する事が有ります。
夕方でも、直接太陽が出ていると反射しますが入中に比べればだいぶ良いです。

動画を見て気が付きますが私も信号の変わり目は、いまだに判断が難しいです。(苦笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 0:19
早速ありがとうございます。
午後の4時過ぎ、まだ昼間ですよ。^^
今回の遮光が効果絶大でした。

効果あることは分ってましたが、やたらバカでかくなって、とても実用にならないと思い込んで、アイデアを放置してました。やってみたら案外スマートにできました。^^

信号の変わり目はけっこう気にします。慌てて飛び込むと碌なこと無い。
2013年10月31日 10:07
おはようございます(^o^)丿
すっごく見やすいですね(完璧・完璧)

いきなり青の時って、10キロ以下で点いてません?(すっごーい)
コメントへの返答
2013年10月31日 12:24
アップした元動画をコマ送りチェックすると… 速度計の針がわずかに動いてるので0ではないが5km/h以下に見えますね。回転計は1000rmp以下。アイドリングから上がり始める瞬間。

その時「えっ、何なの?」驚いて気が抜けて、20km/hで一瞬緑に変わってまた青へ。惜しい、あのままスルスル伸びると良かった。

あれ、狙っても出来ないなー ^^;

プロフィール

「IMAXシアターで『F1』観た 面白かった」
何シテル?   07/09 10:51
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation