• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

納車から満2年の走行記録

納車から満2年の走行記録
今日はアテンザXDの納車からちょうど満2年。

燃費管理アプリRoad Tripの統計情報で振り返ってみます。

iPhoneアプリの方が使いやすく統計情報も充実してるので
みんカラMileage Recordは放置です。もう転記が面倒で。





集計結果

    
    直近の集計値ですが、これでは把握し辛いのでグラフで履歴を見ます。


燃費(km/L)

燃費は昨年5月にmax17.5km/Lを記録して以後は下降気味。ちょうどG-Bowlに取り組み始めた頃からです。積極的なブレーキ活用と練習目的でくねくね道を好んで走ったからでしょう。以前の14km/L台に戻すのは難しいかな?

燃料単価(¥/km)

ここしばらく軽油の値下がりが進みましたが、あまり給油してなくて恩恵に浴してない。高値の頃に消費が多い。

走行単価(¥/km)

燃油の値下がりを燃費悪化で相殺してます。悪化の方が上回ってそう。

平均走行距離(km/day)

納車から半年ほどはけっこうなペースで走行距離が伸びましたが、その後は通常利用に落ち着いてます。思ったより少ない印象。ここ最近、燃油が値下がりして走行ペースが上向いたように思ったけど、2年間で1万5千キロに達しなかった。


来年つまり3年で2万キロのペースかな。ゆっくりペースで運転スキルの経験値はなかなか上がりません。
 
ブログ一覧 | GJアテンザ | クルマ
Posted at 2015/03/30 14:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「減速G立ち上げの躍度分布の後半、三角形の頂点から0に落ちる迄の形で白点灯回避出来る。オーバーシュートを避けるため目標Gに到達を一瞬遅らせる(Gグラフの角を丸める)、本当に微妙に。知ってる人には当たり前の事なのか。」
何シテル?   08/14 21:49
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation