• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月14日

アクションカム

アクションカム
機種選定はSONY HDR-AS200Vに決定。

GoProと比べてポイント高いと感じたのは
 ・前面投影面積が小さいスタイル
 ・画質(彩度が高くて色味が綺麗)
 ・強力な手振れ補正




しかし、この強力な手振れ補正が曲者かも。ドライブビデオには。
この動画を見て気になりませんか? 私は 00:12 と 00:15 がとても気になる。



今ビデオ撮影に使っているHandyCamも手振れ補正を効かせてますが、こんな派手にはならない。厳密にはわずかに生じてるけど、不自然には感じない。

まあ、逆手にとって見方を変えればターンイン/終了の時点が識別しやすいと言えますが。強みのはずの手振れ補正をOFFにしたくなりそう。コーナリング以外のシーンは概ね好感。景色が揺れずダッシュボードが振動する方が体感に合う。今のHandyCamも、三脚固定をガチガチに固めず、左右のブレを抑制しつつ少し残して車体の揺れを含めて撮ってます。フロントウィンドウにガッチリ固定のドラレコ映像は車体の揺れが皆無で却って不自然。臨場感に欠けます。


動画の引用元
Car Watch:【特別企画】西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ(特別編)

この記事、アクションカムの車載用途に参考になります。
 
ブログ一覧 | Tech | クルマ
Posted at 2015/08/14 01:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ある日のブランチ
パパンダさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すぐ次の赤信号で再チャレンジ。今度は成功青点灯。失敗と成功の躍度分布は殆ど違わない。もっと明確に躍度頂点後の裾野を緩めれば成功率上がるはず。でもここはなるべく短時間に収めたい。伸ばしても0.2秒とか。」
何シテル?   08/18 01:00
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation